メンテナンスのインプレッション (全 7050 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takuさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4
  • 下の黒いのもゴールデンパッド(笑)汚れると黒になります

    下の黒いのもゴールデンパッド(笑)汚れると黒になります

  • 6万キロ中、5万キロをゴールデンパッド使用。
使用限界まであと0.1mmあったが

    6万キロ中、5万キロをゴールデンパッド使用。 使用限界まであと0.1mmあったが

純正比較で、
制動力が明らかに変わる
ブレーキレバーのタッチが意外とマイルドになる
消耗は少し早い
ディスクの攻撃性は、普通。6万キロでディスク交換を実施。

赤パッドは純正とほぼほぼ同じで耐久性が純正の半分くらいでおわるので、結果としてゴールデンパッドの方がいい。

危ないシーンで止まらない方が問題なので制動力は第一に考えるべき。
店で交換するなら工賃が発生するので、約半分の寿命しかない赤パッドを安いからと買ったとしても結果として2回分の工賃でゴールデンパッドと変わらなくなる。

結論、ゴールデンパッドは制動力が高くコスパが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/13 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まめまるさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ゴリラ | ゴリラ | ゴリラ )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5
  • ハーネス付属しているので、有難いです。

    ハーネス付属しているので、有難いです。

元々は、YUASAの6V開放式バッテリーが付いていましたが、バッテリーが駄目になり今回、6Vの4ミニの愛好家の方々が使用しているリーズナブルなこのバッテリーを購入しました。既にレギュレーターも取り付けしてあるので、バッテリーの寿命は心配ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/09 20:54

役に立った

コメント(0)

Busa_Demonさん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
隼が慣らし運転終了のため、オイルとフィルター両方をセルフで交換しました。
まあ国産車のため、わざわざ純正を買う必要はないと思います。互換できるものは各メーカーが出しているので、安くて品質もいいです。

今回はこちらのNTB製のものを選びました。
すごく安いので、フィルターなんて高くても安くても物自体はほぼ変わらないので、適合さえすれば問題ありません。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
そうですね
イメージ通りです。
箱もしっかりし、外したフィルターをそのまま箱に入れて捨てる予定です。
物自体は純正と一緒?ではないかと思う程度似っています。

【取付けは難しかったですか?】
隼の場合、サイドカウルを外す必要があるため、若干めんどくさいかもしれません。
フィルター自体を外すには簡単だし、取り付け位置はすぐ手が届くところなので、特に難しくないけど、下のエキパイにご注意!つかないように

【使ってみていかがでしたか?】
純正と変わらないと思います。次回は6000キロの時また交換する予定です。
その際またインプレするから一旦様子見ます。

【付属品はついていましたか?】
ないですーフィルター外す工具は用意する必要があります。

【期待外れな点はありましたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

フィルターを捨てる時自治体のルールに従って捨ててくださいませーーーー

ちなみに、フィルターの締めトルク;20 N-m

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 23:09

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: モレ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2ストバイクはエアフィルターのこまめな交換が必須!純正品よりお手頃価格なのに品質は殆どかわりません!!品質も問題全くなし!オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 17:04

役に立った

コメント(0)

ヤスタカさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ジクサー 150

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

Gixxer150(NG4BG型)に使用しました。
オイルフィルターに必要なパーツがすべてそろっており、工具さえあれば完結します。(ドレンワッシャーも付いている)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/04 17:31

役に立った

コメント(0)

jazzさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

握りやすくて使いやすいです
見た目も格好いいし申し分ないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/02 19:16

役に立った

コメント(0)

ko2ichipkさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

作り込みに満足。対応が早いので助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/01 10:12

役に立った

コメント(0)

RDさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR600RR )

レバーカラー:マットブラック | レバータイプ:ショート(レバー部全長143mm) | アジャスターカラー:マットシルバー
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • まとまりが出てカッコよくなりました

    まとまりが出てカッコよくなりました

  • 5段階はギリギリ干渉しませんでした

    5段階はギリギリ干渉しませんでした

【使用状況を教えてください】
街乗り?ツーリング
【取付けは難しかったですか?】
説明書もあり至って簡単です。
【使ってみていかがでしたか?】
自分は使っても薬指までなので、ショートで丁度良く、操作性が良くなりました。
【期待外れな点はありましたか?】
期待外れという程ではないですが、レバーを艶消しにしてもアタッチメント部は艶ありになります。気になる人は気になるかも。

アジャスターはブルーと迷いましたが、ハンドル周辺のボルト類との調和を重視してシルバーを選びました。個人的には正解だったと思います。
調整機構は6段階ありますが、一番遠くに合わせてハンドルをフルロックすると車体と一部干渉するためご注意ください。
取り付けの注意点として、説明書の方に言及はなかったと思いますが、金属同士が擦れる部分にはグリスを塗布した方が良いです。純正レバーを外した際にグリスが着いてる部分と同じ箇所に塗るイメージで問題無いです。
ハンドル周りは振動もあるので、ネジの緩み防止のためネジロック剤も使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/31 19:41

役に立った

コメント(0)

やまじさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: Vストローム1000 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4
  • このバッテリーです

    このバッテリーです

  • 納めた感じですがカスタムしてるのであてになるかな?

    納めた感じですがカスタムしてるのであてになるかな?

sr400に使用です、付けたばかりなので今後が分かりませんがたぶん大丈夫かと思いますサイズも重量も変わりなくそのまま交換でした、純正品とサイズ同じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/31 09:27

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

KLX230Rでも使用していて、度重なる転倒でもレバーが折れないし、ブレーキレバーのタッチもノーマルより向上するので、CRF250Lにも早速取付しました。

ノーマルレバーだとブレーキを掛けるとき、頼りなさというが、ふにゃふにゃ感があるのですが(オフ車なので当然だけど)このレバーにするとレバーのかけやすさと作りのせいか、タッチが向上して、ブレーキがコントロールしやすくなる気がします。レバーの位置が近くなるせいかもしれないですが。

取付はボルトを外して、ノーマルレバーと交換するだけなので、簡単なのですが、ミラーホルダーを緩めて向きを変えてあげるとより作業しやすいと思います。
交換するときはちゃんとグリスアップしてから交換したほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/29 13:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP