トリプルツリー・ステム・アンダーブラケットのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

フレームの個体差でハンドルロックが出来ませんでしたが、Gクラフトさんに
ロック部分のカラーを送って頂きました。対応ありがとうございました。
きれいな加工でハンドル周りの強度がアップしたと感じます。
別で、Gクラフトのスイングアームも購入しましたが、美しい加工と精度に満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 18:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: エイプ100

1.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

きれいな加工で素晴らしのですが、ハンドルロックステー左側が干渉してハンドルロックが出来ませんでした。車両の個体差はあると思いますが全然合っていません。ハンドルロックステーの@単純カラーが太いので2ミリ細い径のものに交換していただけないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 21:12

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: マグナ50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • マグナにカブのフォークが付きました。

    マグナにカブのフォークが付きました。

適合外の使用です。
本来はNSR50前期用ですが、モンキーを始めとして同じベアリング径の車両なら大抵使えるのではないでしょうか?
私はマグナ50に使用してみました。
以前はモンキーにドリーム50のステムを流用する際にも使いました。
前回は圧入だけでしたが今回は念の為溶接もしておきました。
精度はバッチリ&ステムシャフトで挟まれるので圧入だけでもなんとかなるんじゃないかなーと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 21:20

役に立った

コメント(0)

のりちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RR4T 125LC | 250EXC-F | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CRF250L

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

型式44はハンドルロックができません。
その他は問題なし。
フロントが軽くなった。
期待はずれ。
ハンドルロックが出来い意外は問題はない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/07 21:55

役に立った

コメント(0)

蒼燕さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX-R1000 | NSR50 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 仮組したところ。50ccとは思えないフロント周りの豪華さです。

    仮組したところ。50ccとは思えないフロント周りの豪華さです。

  • シャフトにもグリスを塗りましょう♪

    シャフトにもグリスを塗りましょう♪

  • トップブリッジのデザインも素敵です。

    トップブリッジのデザインも素敵です。

【何が購入の決め手になりましたか?】
私の所有するNSR50前期型は、純正のトップブリッジがただの薄い鉄板であり、剛性感に乏しいことは有名な話でもあります。
ハードブレーキングやコーナーでの安定感は後期やminiと比べると明らかに頼りないのです・・・
それを解消するために、今回こちらのジュラルミンステムキットの購入に踏み切りました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
これは明らかに変わりますね!!!
フロント周りの剛性が純正とは比べ物にならない程に向上しました!
私は同時にPOSH製のテーパーローラーベアリングも購入してこちらのステムに装着したため、純正のボールベアリングと比べるとさらに安定感が増していると思います。
フロントブレーキをかけた時の姿勢の安定感、コーナーを走っている時の安定感が共に向上しました。
一緒にサーキットで乗っている友人も以前の純正と比べると圧倒的に良くなっているとベタ褒めするほどです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ステム交換なのでフロント周りを全て浮かせておかなければいけないので注意が必要です。
浮かせてしまえば取り付けは簡単。キットには純正ボールベアリング用のレースが最初から付いているのでポン付けする方には本当に助かると思います。
私はテーパーローラー化してしまったので外しましたが、嬉しい仕様だと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
クランプ部分のボルトの締め付けトルクは25N.mです。
ステムトップナットの締め付けトルクは75N.mです。
ボルトにはスレッドコンパウンドを塗りましょう。
レース、ベアリング共にウレアかリチウムのグリスをたっぷりと塗り込みましょう。

また、前期の純正ハンドルは使用できなくなります。
後期、miniの純正ハンドルを入手するか、NSF100のハンドルを新品購入。予算のある方は同じシフトアップさんからアルミセパレートハンドル商品番号:201061-03が販売されていますので、全体の統一感と軽量化が両立できますしそちらの購入をお勧め致します。

【期待外れだった点はありますか?】
全くありません。お値段を考えると期待以上です。
買って損は全くありません!

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
まだまだサーキットでNSR50/80前期型を乗っているユーザーさんは多いと思います。
これからもこの商品を作り続けて欲しいです。

【比較した商品はありますか?】
なし!

【その他】
前期型には別途、ホンダ純正部品#53220-074-000 スレッドCOMPステアリングヘッドトップが必要になりますので、ウェビックさんの純正部品注文で同時に購入することをお勧めします。
また、フォークキャップが前期純正を露出させっぱなしにするよりも、mini純正かKITACO、シフトアップ製のプリロードアジャスター付きの物に換えた方が調整の幅が広がって良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/03 01:59

役に立った

コメント(0)

Toshy2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 )

利用車種: TMAX530

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • この部品に取り付けします。小さな穴2個にボルトナットで止めるだけ。

    この部品に取り付けします。小さな穴2個にボルトナットで止めるだけ。

  • 値段なりの外見。本人にしか見えないんですけどね。

    値段なりの外見。本人にしか見えないんですけどね。

  • ハンドル交換が簡単になりました。いまはナロー2ハンドルです。

    ハンドル交換が簡単になりました。いまはナロー2ハンドルです。

TMAX530ABS(5型)のバーハンドル化をするのに購入をしました。
取り付けはハンドルブレースを車体から外さずに出来るとありましたが、
ナットをかける事が出来るとは思えず、ハンドルブレースを取り外して作業しました。
ハリケーンの説明ではABSは対応未確認となっておりましたので心配でしたが、
取り付ける事は出来ました。
ワイヤーハーネスの取り回しはそのままでは取り付けできず、かなり変更しました。
ABSのスピードセンサーのせいなのかな?

これでハンドル交換ができる様になりましたので、ベストポジションを探していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/11 16:11

役に立った

コメント(0)

nobさん(インプレ投稿数: 50件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

レストアを依頼されたエイプに取り付けました。フロントはメッキパーツを多用してカッコ良くしたかったので、色合いを合わすためにノーマルのステムとトップブリッジからの変更です。
剛性が上がって、走りも安定すると思いますが、見た目がピッカピカになってレストア、カスタム感が抜群です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/06 10:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甚兵衛坊主さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | NS-1 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルロックができるのでこのステムにしたんですがかなりの肉抜でノーマルの半分の重量で軽量化に貢献してます。品物の見た目はいいんですが、目につくところではないので全景はあまり変わり映えしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/24 22:58

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

フロントに3.0Jのタイヤをはかせるためにワイド化が必要で購入しました。作りはしっかりしていて非常に満足しています。やっぱり武川製です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/20 19:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のフロントアウターが錆びてしまい、バラした際にブラストあてて、再塗装すると結構な金額がいってしまうので、本商品を購入しました。曲がり、歪みはなくそのままポン着けできました。純正のインナーチューブとの干渉もありませんでした。付属のステムベアリングセットもかじり等なく問題ありません。
値段に対しての仕上がりを考えれば十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 12:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP