工具のインプレッション (全 5152 件中 5071 - 5080 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HIRO81さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: Z1 )

5.0/5

★★★★★

これはお奨めです!
私の車両は4気筒の為、キャブも4連。
そして4連キャブというのは「同調」と呼ばれる物がありますよね?
この「同調」というのは、全部のキャブが同じ動きをしている事。

「最近アイドリングが安定しないなぁ~」

なんて時にも同調が合ってるか、合ってないかを確かめる必要があると思います。 同調を合わせるのはバキュームゲージを使用しますが、このサブガソリンタンクも必要になると思います。
キャブの上側に同調合わせがありますので、ガソリンタンクは外します。
その為、キャブにガソリンを送れなくなってしまいますから、このサブタンクを使用します。

最初、考えたのがペットボトルを使おうかな~って事です。
ガソリンホースとコックだけ買えば安上がりかな~っと。
でもホームセンターを周り、いろいろ探してるうちに、このサブタンク買った方がいいんじゃないかって気付きました。
自作でも作れない事無いと思うんですが、扱うのは『ガソリン』 そう、安全を考えればこの商品を買った方がいいと思います。

コックの動作もスムーズでした。

心配性なので、ホース連結部には、シールテープを2周巻きました。
別にガソリン漏れは有りませんでしたが…。

タンク容量が2Lというのも妥当な所だと思います。
同調合わせに夢中になってたら一回、空になった事がありましたが。
「あれ?ガス欠だ!」
って気付きます(笑)たまに見ててあげて下さい。
同調合わせ時には、毎回お世話になってるので星5つとさせて頂きました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

3.0/5

★★★★★

ライト明るさUP!装着前はアイドリング時に回転上げると明るさも上がったのですが、その差が少なくなりアイドリングから明るく、走った感じ私は低回転域で上昇を感じ友達は高回転で上昇を感じました。とてつもない変化は無いけど日々、可能な限り低回転での発進を鍛錬しているので私は低域が一番感じたのでしょう。

ちょっと16000円は高いように感じるかもしれませんが電送系(明るさUP)、始動性、馬力、バッテリーの寿命UPナドのメリットは多数。おすすめですね♪16000円は仕方ないと思えるぐらい良い買い物でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Qchanさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

520サイズのカットに使用しましたが、問題なく使用できました。
ほとんどのチェーンサイズに使用できるので、この価格でこの機能なら持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

今回は、MTX125Rに装着していたモノをホンダのジョルノに流用しました。
スクーターなので効果があるかどうかも分からなかったですが…。
あとは、バッテリーがネジで固定ではなくて、端子みたいなのを差し込む形状になっていたので、PPSを切断してエレクトロタップで接続しました。
バッテリーが入らなくなったので多少加工は必要でしたが…。

で、装着後、スタートしてまず実感。
明らかにスタートの時のトルク感がUPしている。
速度域で言えば0~20km/hまでの到達が早くなりました。
そこから先はあまり変化は感じませんでしたが…。
ジョルノの場合だと35km/hから2stらしい加速感が出てくるのですが、そこまでの到達も早くなっているので、結果、速くなった、という感じです。

スクーターだとやっぱり効果は実感し辛いですが、確実に効果がありました。
劇的変化を求める方にはちょっとオススメしませんが、確実に変化があります。
特に、自分の場合は古い2stスクーターだから効果を感じられたのかもしれません。
電装系の安定は感じられませんでしたが…。
でもまぁスタート時のトルクがUPしているのは確実ですので、満足です。
前日に納車、50kmの距離を自走で帰宅。
そして今日、取り付けて早速試走。
前日に、嫌というほど停車、発進を繰り返していたので確実な変化は間違い無いと思います。

ちなみに最高速は変わらず、でした。
あと少し、が欲しい方にはオススメかと思います。
結構安いですし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Fフォークにオイル漏れが有り、O/H用に購入しました。
写真のように注ぎ口なども有り、ゴムのツタ等も装備されています。表示よりちょっと多めに入れたつもりが若干少なかったようですが、使用感が良かったので星4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

Dr.Deeさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] | DAYTONA675 R )

4.0/5

★★★★★

取り付けも簡単で、所要時間30分程度。
ツーリングなんか行くと、仲間とのコミニケーションにハザード良く使いますので、必要性を感じて、取り付けました。
使い勝手も悪くなく、求めていた使い道としては有効なものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28

役に立った

コメント(0)

OG3さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MAJESTY250 [マジェスティ] )

3.0/5

★★★★★

ビクスクオーナーです。
類似商品が他社からも色々出ていますが、特に優位性を感じる所は有りませんでした。
ただ容器については、繰り返し使用するには、出し入れがちょっと面倒かな?
もっとコンパクトで、容器のふたの開閉等に工夫があればもっと良くなるはず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ツーリングの後ホイールが油でかなり汚れていましたが、このシートを使うとみるみる取れていくではありませんか!結構楽に取れたので良かったです^^ただ・・・汚れ過ぎていたせいか、ホイール1本に2枚使ってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ACERBISさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

残念ながら自分のKSRでは効果が実感できませんでした。ただ若干低速が太くなったかな?という感じはしました。もっとバッテリー端子に近いところに取り付ければ効果が出るかもしれません。付けていても不具合は起きないので「可もなく不可もなく」といったところです。ちなみにKSR-1/2に取り付ける場合は簡単な配線加工が必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コイさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

 V-MAXに装着しました。
 基本設計が古いのと、’95年式だということもあってか、かねがね夜の走行に甚だ不満を持っていました。例えば4輪の対向車が来た時などには、サイドラインを見て走行せざるおえない・GLなどの前を夜間に走行していると、GLのライトで自分の陰が出ていたなど。。。

 装着してみて、実に明るい。4輪のライトと比較してもさほど劣っていない位に見やすくなりました。もともと高効率バルブを入れていましたが、その白さが際だって明るくなりました。お勧めです。
 取り付けも自分でやりましたが、カプラを差し替えてバッテリーに直に繋ぐだけです。V-MAXの場合、比較的ライトケースの収納が小さいけれど何とか入りました。裏面に取り付け方法も詳細に書かれており、バッテリーへの取り回しに結構時間をかけてしまいましたが、多少いじれる方であれば自分での装着は可能であると思います。
 特に旧車などにはお勧めの逸品であると思います。
 
 HIDなどには及ばないかも知れませんが、対費用効果は十分にあると思います。値段もHIDだとうん万円かかるのが、こちらで購入だと8千円ほどで爆発的な明るさを獲得できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP