RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4533件 (詳細インプレ数:4316件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチの電熱グローブのインプレッション (全 182 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Sassyさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: W400 | VTR250 | VTR250 )

サイズ:WM
利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

グローブに充電池を入れるタイプなので、コードなどなく、とても簡単に着脱できます。充電池が思いかなぁと思いましたが着けてみると全く気にならないです。
直ぐに指先まで暖かくなりますし、3段階に温かさ調節もできます。
私はMサイズですが、ちょっと指先は余っている感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/12 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

去年までは普通のウインターグローブを使用してたのですが、インナーを着けてもとても寒かったので、今年は厳寒予想も有り、初めて電熱グローブを購入しました。

去年ホットグリップを付けてたのですが、手の平側は暖かくても外側は寒かった… 冬が終わって取り外していたので、再設置が面倒くさくなって…

着用した感想はやはりとても暖かい!まだ気温が下がり切ってないので、一回しか着用してませんが、この冬は安心して走れそうです。

操作性に関しては、思ったより悪くないですね。
クラッチ操作もブレーキ操作も問題なかったです。
勿論、生地が薄い夏用には敵いませんが、冬用は分厚くなる為にその辺はトレードオフなのでしょうがない。

自分は手が大きく、どのメーカーのグローブも一番大きいサイズを購入してます。冬用グローブは生地が分厚い為に夏用よりキツくなりがちですが、この電熱グローブは余裕が有り助かりました。
何気にそれが一番ほっとしてます。ちなみにサイズはXXLです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/15 23:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB200X )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

バッテリーが大容量で、かなり長い時間使えると思います。
装着感はゴワゴワで、昔のタイチ製品の殆ど皮で作られていた商品と比較するとコストダウンされてしまった感じです。サイズはLですが、他のメーカーさんのXLに近い大きさだとかんじました。真冬のツーリングには必需品になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/11/15 21:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

サイズ:S
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

初めての電熱グローブ購入のため、サイズ表をチェックして中指の長さに合わせたSサイズにしました。
ウェアがタイチなのでグローブも揃えたかったことと安全性でトップクラスなのでこちらを購入しました。

サイズ感は、女性ですが手は大きいほうなので大丈夫かと思いましたが、実際装着してみると少し指先や太さが余るのと写真よりも全体的なゴツさが気になりました。
おそらく男性や指が太めの方は丁度いい印象です。

後にコミネの新作電熱グローブEK-217のXSを試す機会があり、そちらの方がカーボン部分が内蔵型なのでスリムに見えるのと、指の太さやフィット感、デザイン性もシンプルで私にはとても良かったです。
Sであればほぼピッタリであろうという印象でした。
コスパ的にもEK-217の方が正直良かったです。

バッテリーを購入していないので温かさは分かりませんが、タイチの電熱グローブの中で1番高い商品なのでまず問題ないと思います。

電熱グローブを選ぶ基準としては、カーボンファイバーヒーターの仕様になっているものであれば、全体的に包み込むように温まるので確実に良いです。
また、袖口がマジックテープで止められる方が楽だししっかり固定できます。紐で縛るタイプはグローブをはめた状態では困難なのでオススメできません。

その点でもこの商品は全ての機能面において最高です。手の甲、手のひら共に頑丈なカーボンプロテクターが装備されていることと、袖が長く腕の保護や熱が逃げるのを防いでくれるので、真冬でも無い限り電熱バッテリーを使わなくても街乗り程度は問題無さそうです。お値段は安くはありませんが、1度買ってしまえば壊れない限り使えるので、長い目で見れば十分なクオリティです。

安さだけで選ぶとプロテクターがほぼ意味が無い素材か、そもそもプロテクターが着いていないものや、袖口が留めにくいもの、カーボンファイバーではないため温かさにムラがあり不十分なものも多かったです。

XSサイズやwoman用のサイズ展開があれば嬉しかったというサイズ面の分の☆?1総合評価です。
あとは、バッテリーが少なくとも1万以下になって欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/15 18:14

役に立った

よっしーさん(インプレ投稿数: 53件 )

サイズ:L
利用車種: バーグマン200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

防寒グローブを使っていましたが指先の寒さに耐えきれず電熱グローブを購入しました。
結論から言えばもっと早く買えばよかった!です。
バッテリーから給電していますが片道30分ぐらいの通勤だけなら充電は週に1?2回で済みますし、今までのように指先の寒さなどは全くなく非常に快適になります。
グローブ本体とバッテリーセット購入は高価になりますのでもう少し安くなってくれれば最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/04 18:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

サイズ:M
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • Redをチョイス

    Redをチョイス

  • 柔らかくいい感じ

    柔らかくいい感じ

3種類あってとても悩んだ結果、スタンダードモデルにしました。
使い心地も良くとても暖かくていい感じです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/01 20:17

役に立った

コメント(0)

Hiwatchiさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR600RR )

サイズ:L
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • グローブと専用バッテリーのサイズ比較

    グローブと専用バッテリーのサイズ比較

まずは電熱グローブなので電熱の効果ですが、温まりも早く何の問題もなく使えます。私の使い方は、バイクで使う時は車両ハーネスを使っての電源供給で使用し、バイク以外で使う時はバッテリーで使っています。やはりバイクで使う時はバッテリーの重さと膨らみが気になるし、車両からの電源供給が安定しててオススメです。
次にデザインですが、カーボンのプロテクターが1番カッコよくて選びました。悪い点をあげるとしたら値段が他に比べると高い点ですかね…
サイズは夏に使っているRSタイチさんのメッシュグローブがLサイズでピッタリなので、今回購入する電熱グローブもLサイズを選択。しかしながら少し大きい気がします。確認したわけでは無いので不確定情報ですが、ワンサイズ小さい物で良かったかもしれません。まぁ使えないことはないので、Lサイズで使い続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/30 12:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hiwatchiさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR600RR )

サイズ:L
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • グローブと専用バッテリーです。

    グローブと専用バッテリーです。

まずはデザインですがカッコよく私には刺さりました!
次に肝心の電熱の効果ですが、電源を入れるとすぐに暖かくなり10月の夜間の寒さでは弱で十分暖かく快適になりました。
電熱グローブでは仕方ないのですが、ゴワつく感じがあります。
これはどこのメーカーでもある事なので仕方ないですが、それでも他のメーカーに比べてまだマシかな?!(気のせいかもしれないが)
あとバッテリーで使うとやはり重たいので、出来れば車体から電源を取る方が良いと思います。
バイクから降りて使いたい時はバッテリーを使用する(専用バッテリーしか使い用がないが)ように分けて使うと使い勝手が増すと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 17:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ 250 )

サイズ:S
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

冬支度で購入
ヒーター無しでもあたたかい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/20 21:55

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

サイズ:L
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

10年以上前にも持っていたタイチの電熱グローブですが、グリップヒーター付きのバイクに乗り換えた際に友人にあげてしまいました。

今はグロムを増車したことで、また電熱グローブが必要になりましたので去年の冬にLサイズを購入しました。

最初はバッテリーで運用しましたが、稼働時間の短さやバッテリーの重量がネックでしたので車体から取る方法に変更しました。

接続するコネクターが手首内でZ形に曲がってしまうので、断線のリスクが結構あります。
このあたりは昔から変わっていないので、メーカーさんはもう少し対策をしてもらいたいですね。

しかし一度でも電熱を味わってしまうと、これ無しには冬にバイクは乗れませんね。

ガチで冷え込んだ時はターボモードが活躍してくれます。
(車体から給電時のみ)

防水機能もありますので急な雨でも心配ありません。
あとは耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 22:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

グロム大好きっ子さん 

ムクリンさん
2回も断線されたんですね。メーカー側も断線する認識があるのに黙認している状況では、対策案が全く思いつかないのでしょうね。
私が思うにコネクタをオス・メスL字のUSBにすれば解決しそうな気がしますが・・・

グロム大好きっ子さん 

購入後約2年経ったころに、右手側が断線して使用不能になりました。
インジケーターは点くので、その先のヒーター部分て断線した様です。
保証期間の2年が過ぎて壊れるとは、流石の中華製ですね。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP