オフロードヘルメットのインプレッション (全 802 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黄鳥塚さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
林道へ行ったとき、いちいちゴーグルを付けたり外したり、また曇りやすいのを何とかしたくツアークロス3を考えていました。
今回このオーロラカラーが出ると言うことで予約させていただき、先日届きましたがグラフィックの綺麗さには驚きます。
近くでよく見るとメタリックが入ってたりして山で傷を付けてしまうのが勿体ない。
単色の物とそれなりの価格差はありますが、その価値は十分にあると思います。
被ってみると使用中のV-CROSSと違ってまるでフルフェイスのように頭全体が包まれます。
逆に言うと夏にこれで山へ行くのは暑いような気がします。
夏でもツーリングや夏以外の山なら常に風が当たるから問題なさそうです。
このオーロラと迷ったのにブルーで塗り分けてあるツアークロス3があるんですが、先日現物を見たらつや消し塗装なんですね、あれ。
やはりこちらにして良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28

役に立った

コメント(0)

ふぁいさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オフ車用に購入。
今まではオンロードヘルメットばかりを使っていたので、初めてのオフロード用ヘルメット。
広告写真にある、手で包み込んでいる状態に偽りなしの良品。
オンロードのヘルメットは、頬のパッドが「ぎゅっ」と押さえつけられていて「そんなもん」と思っていました。
けれどもTourCross3は頬骨の下から「押さえつける」というよりも「支えてくれる」というのが正しいかもしれません。
これなら、ヘルメット被っている最中にガムを食べていて口の中を噛んでしまう事故は起きないハズ。
それとカラーリングについて。
写真だと分りづらいところのカラーを少し補足。
黒と白のソリッド色ではなく、ラメのようにキラキラ光る部分があります。
これは黒のところも白のところも。
そのため高級感があります。
これはオススメで星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:46

役に立った

コメント(0)

MAさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R1 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
TX MOTARD からの買い替えです。
同じシリーズの最新版なので、同じサイズで大丈夫だろうと、
実際のショップで試着せずに注文しましたが、問題無です。

■被り心地
1世代飛ばしての比較になりますが、被り心地はいいですね。
頭や顔の形で個人差があると思いますが、「頬部を包み込むように」と
いうのは本当で、頬を押しつぶされるような圧迫感は全くないのに、
適度なホールド感で支えてくれます。

■ベンチレーション
進化しているはずですが、残念ながら自分は明確な違いを体感できませんでした。
ただ、頭頂部が蒸れるということはないので、機能してくれているのでしょう。

■カラーリング
相変わらず高級感のある仕上がりで好感が持てます。
他の方のインプレにもありますが、レッドのモデルも、ラメが入っています。

■その他
チンガード下のフラップは TOUR CROSS2 からだったと思いますが、
口元に風を巻き込まず、良い感じです。
TX MOTARD の時は口元から風と一緒に虫を巻き込んで、慌てたことが何度かありましたが、これなら心配無です。

■まとめ
このシリーズは個人的には本当に気に入っていて、カラーリングモデルが出たら買おうと思っていました。買って正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:55

役に立った

コメント(0)

南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

利用車種: CRM80

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
いいですね。北富士演習場でデビューしました。デザインも被った感触もこの価格では申し分ないです。アライより大きめと言うインプレッションを参考にしサイズもピタリの物を選べました。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もこなもこなさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R750 | CT125 ハンターカブ | VTR-F )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター

オフ用のシールド有りのメットが欲しくて購入
シールド有り無しでは、有りの方が断然いい、雨とか埃とか虫とかを防いでくれるのが助かる。
以前、シールド無しを被っていたので購入して良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/21 13:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TWRさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XR250 | CRM80 | XLR125R )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

ショウエイのオフヘルは、VXシリーズからずっと使用してきました。
自分の頬や顎の形状からジャストフィットでしたので、相性がとても良いです。

VXでは、初めてオフロードヘルメットでフルフェイスの形状を確立して、転倒の際に顔面を強打してもチンガードのおかげで助かったことがあります。

VX-2になり、頭部にエアを導入するインテークを増設し、パッドも脱着可能で洗うことができる斬新なアイデアでとても快適なライディングができました。

VX-4ではチンガードの剛性UPを図り、当時のANAモトクロスライダー、ジェフワードが愛用したことでも有名です。

そして、大きくモデルチェンジしたのが「VFX」です。
これにはオフロードヘルメットにありがちなマンネリなデザインとは異なり、精悍で軽量なシェル形状と外観で他を圧倒していたと感じます。

これからマイナーチェンジをしていき、VFX-R、VFX-DTと進化していくたびに頭部全体のフィット感やイヤーパッドの改良による左右ホールド性の高さ、そして圧迫感のないフロントフェイスデザインや流速に耐えるサイドフォルムとなり現在の「VFX-W」に至っています。

モデルチェンジするたびに、進化し続ける世界で唯一のヘルメットメーカーであり、またモデルチェンジするたびに感じるのは「自分の顔の一部」だと自負します。

これからも、進化するたびに私も愛用していきたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

非常に完成度の高い商品です。
デザイン、機能、品質、そして世界のトップライダー達も使用する信頼性を
備えたヘルメットです。
ツアークロス2のマイナーチェンジモデルであり、エアインテークパーツの
形状や内装の一部が変更されています。
広告通り、頬パッドの改良によりホールド感がとても良い感じです。
細部の作りも丁寧で、総じて大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27

役に立った

W・R・シュタイネンさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

SHOEIのホーネットDSと比較して、頬のあたりへの適度な圧迫がある分だけ高速域(100~130キロ)での安定性はTOUR CROSS 3に軍配が上がりそうです。

オプションのTXピンロックシートを装着することにより、雨の日の視界は抜群に改善されました。曇り知らずです。
これなら、冬場の朝とか冷え込みがきつくなる頃にも性能を発揮してくれそうです。

初めてのフルフェイスがホーネットDSだったのは、ツアークロス2は窮屈な感じがしたためでした。

でも、今思えばフルフェイスに慣れてなかった故のストレスだった思います、最初からアライにしておけばよかったと感じています。

感覚的な問題かもしれませんが、アライの方が安全と快適性をより科学しているような気がして好感が持てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:25

役に立った

コメント(0)

マティーさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: R1200GS

5.0/5

★★★★★

本当は、バイクの色に合わせてシルバーが欲しかったのですが、納期に時間がかかりすぎたので、グラフィックモデルに変更しました。機能的には文句のつけようがないぐらい気に入っています。今までは、Vクロス3にゴーグルでした。Vクロス3も、とてもいいヘルメットだと思いますが、ツーリング時には騒音や、雨が気になっていました。その点が、見事に改善されているので、買って本当に良かったと思います。しばらくは新しいヘルメットで、走る距離が伸びそうです。
さらに、長距離を走り込んでから、感想を報告します。
このヘルメットお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

上へまいりま~すさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

初めてのオフヘルでVクロスと悩みましたが、通勤でも使うのでシールド付きのツアークロスにしました。
被り心地がよく安心感があります。
グラフィックも写真で見るより実物は綺麗で大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP