オフロードヘルメットのインプレッション (全 802 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さばんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

久しぶりのバイク購入に合わせ、購入致しました。
モタード仕様のオフロードには、オフロード用のヘルメットがいいなと思いましたが、ゴーグル着用は好みでは無いのでバイザー付きも物を選びました。
安全性能、カラーリング共に気に入っています。
通気性も良く、風の強い日にも使いましたが、首を持って行かれるような感覚は、感じられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/18 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おるかさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KSR-2 | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

以前は国内O社のジェット型を被っていたのですが、バイクの購入を機にこちらのヘルメットを購入しました。
造りはO社とは比較にならないほどしっかりしていて、ここまで違うのかと驚きです。
それでいて、重量もそれほど気にならず、ツーリングで一日中被っていても全く苦になりませんでした。

私の場合、サイズはMでピッタリだったのですが、頬の当たりがかなりキツかったので、頬パッドを剥がして4ミリほど薄くしました。

どこかのインプレを読んで色は蛍光イエローだと思い注文したのですが、実物は普通の黄色でした。ですが、それを差し引いても大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

以前から欲かったグラフィックのヘルメットを購入しました。Мサイズを購入しアシストフードを着用しています。私が最初バイクに乗り始めたころ新品で購入したものとは物が全然違いますね、まず内装ですとてもやわらかくあたりが全然違います。夏に汗をかいてもできるだけ快適に着用できる材質、ベンチレーション等工夫が施されていますさすがはアライです。
グラフィックもここのは派手じゃなくとてもデザインの良い物が多いですねこのツアークロス3においては2よりも良いデザインになりましたね、ちょっと気になるところと言えば少し重量があり重いことです。グラフィックタイプで良い物を選ぶのでしたらおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たわしさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

初めてのオフロードバイク(XR230)で使うヘルメットを探して、色々悩んでたところ、余所のサイトではあまり値引きしないフラットブラックがセール価格だったので、迷わず購入!
つや無しですが、さらさらした感じの塗装で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

オフロードは林道程度しか走らないのですが…
セロー250に合わせてツアークロス3を購入しました(^ω^)

オフロードタイプのヘルメットの購入は初めてですがオンロード用のフルフェイスに比べると視界が広くて目の前が明るいですね(*^_^*)

被り心地は軽くてフィット感が良くて最高です(^^♪

被る時は少し小さい(窮屈)と思うのですけどスッポリ被ってしまえば違和感も無くしっかりとしたホールド感があって頭との一体感があります。

ツアークロスは前々から気になっていたヘルメットで東単オリジナルのデザインモデルを見た時はこれだ!と思って購入する事にしました(*゜▽゜*)

購入前に心配していたインカム用のスピーカー&マイクの取り付けも問題無く取り付ける事が出来て…
程良い密着感? 密閉感で相手の声もハッキリ聞こえて普通のトーンで自然な会話が楽しめます(^-^)

高速道を走った感想は…
バイザーに受ける風は80キロ以上では流石に頭を左右に振ると風圧を感じますが縦に振る分は100キロ程度でも気にならないレベルでバイザー付きのヘルメットにしてはとても空力に優れていると思いました。

ベンチレーションの数が多くてヘルメットの内部を通り抜けて行く心地良い風は良好で口元のマウスベンチレーションは前面と後ろ側(内部)の両方で風量の調整が出来るので1年を通してオールシーズンで使えると思います。

メインで使うヘルメットでは無いですが自分は使い勝手を良くする為に顎紐はキジマ製のヘルメットワンタッチクリップを装着しました。
http://imp.webike.net/commu/article/0128946/

CB1300SFで使っているMZ URBANでも使用しています。
http://imp.webike.net/commu/article/0128945/

ツアークロス3 エクスプローラは白黒のセロー250とベストマッチなので購入して本当に良かったと思います(*^_^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

同価格帯の、他社のシールド付オフヘルメットと相当に悩みましたが、こちらを購入。
軽量であったこと、デザイン・シルエットのカッコ良さが決めてです。

また、店頭で試着をしてもサイズが分からなかったため、イベントで来られていたSHOEIスタッフの方に頭の採寸・アドバイスをいただき、サイズを決めました。どうしてもチークパッドがきつく感じますので、アドバイスが無ければ、おそらくワンサイズ大きめを買ってしまっていたと思います。同じような理由から他の方も大きめを買ってしまうことが多いそうです。

パッド自体はやわらかな感触ですので、そのうちにフィットしてくるのかなと思います。バイザーも短めですので、高速で頭が持っていかれることもあまりありません。ベンチレーションもよく効き、遮音性もまずまず良いです。

価格の違い=性能の違いを実感できる、ヘルメットです。大切にしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のいさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NC750X )

5.0/5

★★★★★

人生初の有名メーカー製のヘルメットを購入しましたので、他の高価なヘルメットとの比較は出来ませんが、今まで使っていた1万円以下のジェットヘルに比べるととんでもなく差を感じます。

・頭へのフィット感がすばらしい
・空気穴?がたくさんあるので、走行中涼しい

販売店にてかぶってみた時はLサイズが少しゆとりがあってジャストサイズな感じがしましたが、経年のヘタリと、4mmのパッドはがしが出来ることを考慮してMサイズを購入しました。

やはりそのままかぶってみるとMサイズでは、顔の周りがアンパンマン状態で痛かったので、頬のパッドを1枚剥がしました。
それでなんとかちょっとキツイくらいのフィット感になりました。

それからしばらくかぶっていますが、少しずつ頭に馴染んできている感じがします。

ゆったりめのサイズより、少しキツメで調整した方が良いのかな、、、と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

しょーちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

 過去のモデルと同じサイズを購入すると、特にほほの辺りが、きつく感じます。内装のパットを剥がし5mm程度調整できるようになっていますが、それでも長時間の使用はストレスを感じると思います。
 私は、システムパットを25mmから15mmに取り替えました。
 取替え後は、快適に装着でき大変満足しております。
高速安定性に優れており、ビッグオフローダーにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

いつもアライ製品を愛用しています。いままで使用したなかでこの製品が一番使いやすいと思います。ツーリング先でのイライラ感がないです。被り心地は頭の形で変わるでしょうし色やデザインも購入まえにショップに確認しに行けば問題ないと思います。オンロード用との大きな違いは口元の空間に余裕があることと、バイザーが付いていることです。
気温が低いときに鼻水がたれてきても、むずがゆくなっても口元の空間が広いため簡単に手が入ります。最近10年ぶりにオン用を購入しましたが、シールドを開けてもアゴの所からも鼻の下までは指が届かずつらかったです。
走行に集中できません。MOTO GPのライダーはどう対処しているのかと、ふと思ったりもしました。話がずれたかもしれませんがアメリカン以外のバイクに乗るならジェットヘルよりもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にはうさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: F800GS )

5.0/5

★★★★★

本当は買うつもりは無かったんですが、
グラフィックに惚れて半ば衝動買い。

以前ツアクロ2を使っていた頃があるのですが、
形状は大差ないですが、かぶり心地が違う。
他の方のインプレであるようにチークパッドがタイト
に設計されている為、4mmスポンジを剥がしましたが
FCSシステム良いですね。
Arai特有の圧迫感が良い感じで改善されています。
コレなら長時間かぶっていても疲れないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP