その他トップケース・テールボックスオプション・補修部品のインプレッション (全 152 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GWさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB1000R (2018-) | ゴールドウイング )

利用車種: ゴールドウイング
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ジャストフィット

    ジャストフィット

リヤトランクは樹脂がむき出し状態で傷付きが懸念される。
21年モデルはリアトランクが大きくなっているので、以前のマットでは小さい為、注意が必要。
21年以降モデル専用品を購入し、当然ジャストフィット。
トランクの景色に高級感が出た。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/31 17:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
車体側マウントベースからGIVIのボックスを外している時に、ブレーキランプ配線の接点を保護するために取り付けています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
保護キャップ内側の2本のピンを差し込んで固定するだけなので、振動で緩んで外れそうな感じがしますが、今のところは無事です。

【取付けは難しかったですか?】
保護キャップを接点の上から被せて押し込むだけです。きつく押し込むと外すのが困難になるので、ほどほどの力で押し込みます。外す時は細いマイナスドライバーを隙間に差し込んで、保護キャップの周囲を満遍なく軽くこじって外しています。

【使ってみていかがでしたか?】
残念ながら防水性能は無いので、保護キャップを被せる前に、接点に薄くグリスを塗って錆予防処置をしています。

【付属品はついていましたか?】
ありません。

【期待外れな点はありましたか?】
どうせ保護をするなら、防水性能もあると良かったです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:強く押し込まないこと。
説明書の有無:説明書は付属してません。
メーカーへの意見・要望:防水性能もあると良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 387件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

タイプ:48L用タイプ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ワールドウォークのBOX用ですが、GIVIの47Lのボックスのクッション材として購入しました。

今まではノートPCを運ぶためのソフトケースを加工して、底に敷いていましたが、このインナーだと最初から形状がピッタリで、この金額で購入できるならこっちのほうが断然お得です。

GIVIなどのTOPケースはインナーがないと中でモノが滑って動いてしまうので、ケース自体の傷防止にも、中に入れるものが傷まないためにも、インナーをつけておくと良いと思います。

インナーの素材がもうちょっと高級でもいいかな、とも思いますが、値段とのバランスなので、しょうがないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/29 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: フォルツァ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 接触不良を探しているところ

    接触不良を探しているところ

  • 直結としたことにより、強度アップ、メンテナンス性アップ、トラブル回避に貢献

    直結としたことにより、強度アップ、メンテナンス性アップ、トラブル回避に貢献

  • 結果的にボックス底部に段差があるためここへ配線

    結果的にボックス底部に段差があるためここへ配線

  • ボックスのデザインは良い

    ボックスのデザインは良い

GIVIモノキーV47の後付けとして購入。
(私が購入したモノだけ不具合が出ただけかもしれないので、その点ご留意いただき読んでほしい)

BOX開閉部分の接点の接触が不完全で機能したりしなかったりしたため評価を下げている。
結果的にこの開閉接点を捨て、コードで直結して本来のストップランプ機能は使えている。
そもそもボックスの開閉部分に接点スイッチを付ける必要性があるのか?開発陣に問いたい。
通電しているのにストップランプが付かない現象を解明して自作で直結して解決するのにどれだけ時間がかかったかわかってほしい。

取付に関してはある程度技術が必要なためプロにお願いした方がいいと思います。
素人では対応できない不具合が発生する可能性があります。

以下詳細インプレ
〇取付
・LEDランプの取付:容易
・配線:V47の内側が凹凸ありで取りまとめが面倒(配線取付具を別途購入必要)
・開閉接点:前述のとおり BOX開閉部分が完全に閉まった時にほんの少し接触が悪くなり通電しなくなると考えている
・キャリア側接点:ボックス側とキャリアベース側に穴を開けるため力業となるがバリを処理すれば問題ない
・バイク本体との電線接続:カプラーを別途購入して接続、当方はサービスマニュアルがあったためストップランプの配線がわかり問題なく接続した
〇ストップランプ機能
・安全性は最優先、金がかかっても安全になら投資するスタンスなので、ボックスのストップランプはどうしても欲しかった。
・これだけ高いならウインカー機能もつけたいところ
・当方はホンダフォルツァ250の純正キャリアーにGIVI汎用ベースプレート取付でストップランプにボックスが近く、トラック等高めの車からのストップランプ確認がしづらいため、逆に無いと困る。
〇その他
・金額が高いため、やはり開閉接点をなくして直結配線にしてコストダウンした方が良い。
・開閉接点はカッコいいのかもしれないが、ボックス内のスペースを食い、中の荷物によっては開閉時に力をかけて損傷させるリスクがある。

私が友人に付き添って取り付ける前提なら友人に勧めてもいい。
ストップランプのボックス後付けはどうしても欲しいが完全自作するようなスキル経験が無いため、総合的にはGIVI純正キットとして売られている本製品を買ってよかったと思っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/31 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

本体の色にチタンを選んだので上のパネルも合わせてみました。見た目にはまとまりが出てかっこよくなったと思います。
取り付け方法はSHADの他のモデルと同じく、パネルの先っちょ(車体後方側)を引っ掛けてから両脇裏にある出っ張りを本体の溝に差し込み、フタの裏側からタッピングねじで止めます。

しかし問題はやっぱりお値段で、好みの色だとしても所詮はプラスチックの板に対しこの金額を出せるかというところですね。セールで安くなったところを狙うのが無難でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/05 01:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

Hyoさん 

コメントありがとうございます。文面から、すでに現物はお持ちで取り付け自体はできているものと判断します。
取り付ける時、蓋の左右にある細長いくぼみに、パネルの出っ張りを差し込んだと思います。この出っ張りが二つに分かれていたのを覚えていますか?この分かれ目に付属のネジをねじ込んでいく構造になっています。蓋のくぼみをケース内側から見ると真ん中に凹みがあるのを確認していただけると思いますが、ここがネジを差し込むポイントです。ドリルで下穴をあけなくてもドライバーだけでねじ込むことは可能です。もちろん今からでも問題ありません。
以上、ご確認ください。

cozyさん 

わかりました。
ネジを刺したら確かにプレートと穴の隙間が閉じたように感じました。これで安心して高速乗れそうです。
ありがとうございました。

のこぱぱさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回は、2021年製ホンダPCX125に取付。取付方法も動画でUPされているのでカーボンヘラが有れば初心者でも可能かと(自信のない方はショップで)。 商品は、しっかりとした材質。リアカウルを手順通り外せば加工無しで取付可能。私は、リアカウルをドリルで穴開けして取付したのでよりスマートな感じに仕上がりました(リアカウルを外して取り付けると外した部分の凹みが気になる方は写真参照)ちなみにリアボックスは、シャッドSH40を取付たので街乗りから泊まりの旅行が快適になりました。あわせてお勧めしたい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/08 16:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

タイプ:48L用タイプ
利用車種: XL1000Vバラデロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • GIVIのこいつにばっちりでした。

    GIVIのこいつにばっちりでした。

  • こんな感じです。完全ぴったりではないですが

    こんな感じです。完全ぴったりではないですが

  • 両面マジックテープを粘着で貼ります。結構むずいです

    両面マジックテープを粘着で貼ります。結構むずいです

  • インナーポケット代わりもできる!

    インナーポケット代わりもできる!

とにかくコスパがよい!  それに尽きます。
自分の場合GIVIのボックス「E470」にこのワールドウォーク製のインナーを装着しました。
色々な情報があったのでたどり着きましたが、先人たちのトライに賞賛をお送りしたいと思っております。

箱ってインナーがないとだんだんと擦れて、そして砂などもたまり、荷物と直接擦れることでまた双方傷つくという悪循環があります。
以前はノンスリップシートとかをひいて使っていたのですが、バイク乗り換えでGIVIのE470になったので、いろいろ探すうちに、本商品へ。
※48リットル用を使用

最高です。なによりこのコストパフォーマンス。ワールドウォークさん万歳。
完全にぴたりというわけではないですが、使用上何ら支障ない形で使えます。付属のマジックテープも全部使う必要はないです。
うまいところにポイントだけで十分機能すると思います。自分は考えずに全部使ってなんだか後悔しました。

バイクってやっぱり振動が多いので、荷物がだめになることもありますし、擦れると傷だらけになってしまうものなので、こういう保護インナー、あったほうがいいです。

本商品は黒い布地と、裏面がスポンジウレタンになっています。ネットに入れれば洗濯も可能。

ただ、想像ですが、ウレタンスポンジもだんだんと劣化してくるはずなので、劣化してきたらすぐに買い替えたほうがいいかなとは思います。
加水分解して、ボロボロになってくるので・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/05 13:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちしゃさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZX-6R )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

お泊まりツーリングには、大きすぎるくらいの容量です。キャンツーには、小さいのかもわかりませんが、十分じゃないですかね。サイドバッグのような感じですからいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 22:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CBでキャンプに行く際に使いました。
トップボックスを併用しながら取り付けるとテントをバックの上にくぐれるので安定感がアップします。
両サイドを均等な重さにしないと傾くかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 03:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: X FORCE | Z900RS CAFE | X FORCE )

タイプ:43L用タイプ
利用車種: X FORCE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

周囲のサイズは幾らか大きいですが許容範囲です。
深さは問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP