吸気関連のインプレッション (全 7103 件中 7071 - 7080 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぽちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

CBR250RRで使用しています。
吸気効率の改善の為か以前よりパワーが出ています。
ノーマルエアクリボックスを使用している為、雨でも問題なく使えます。
取り付けは純正フィルターのフィルターを除去してそこにターボフィルタをセットするので加工が必要ですが一度、つけてしまえばその後の交換がすごい楽になります。
このターボフィルターシートなら2~3回分とれましたので経済的にも純正フィルターを買うより安いですよーー^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:01

役に立った

コメント(0)

WR-250-RRさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250R | XSR900 )

5.0/5

★★★★★

専用設計の為、純正のキャブが外せる方なら交換は簡単だと思います。
ただし、アクセルワイヤーの交換時に自分は戸惑ってしまいました。一度、アクセルホルダーから完全にノーマルワイヤーを外す必要があります。
セッティングですが、MJ/SJ共に、ノーマルチャンバーを想定して取り付けてあるため、チャンバー交換車はそのままではダメです。

説明書はいたって簡素に書かれているので、ご自分で調べた方がよろしいです。

使った感じは、やっぱりレスポンスが向上して若干全域トルクアップした感じでした。
燃費は乗り方にもよりますが、ほとんど変わりませんでしたよ!
おすすめです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/13 11:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

4.0/5

★★★★★

なぜか3セット持っていて、5,000kmごとにローテーションを組んで使っています。ノーマルのフィルターの事はすっかり忘れてしまっているので違いはわかりませんが、定期交換後のエンジンの伸びの良さは体感できます。
定期的に気軽に交換できるので2セットの運用はおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:10

役に立った

コメント(0)

JONYさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

まず、寝起きの悪かったウチのD-TRACKERの寝起きが良くなりました。
セル一発でかかるようになりました。

中回転域から上のパワーフィーリングが向上しました。
吹け上がりも非常にスムーズで、気持ちよく走れるようになりました。


汚れきったノーマルフィルターとの比較になってしまうので「本当にそんなに差が有るか?」と言われると「・・・・・」なのですが、何より性能が上がりつつノーマルフィルターより低価格なのが嬉しいですよね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:10

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] | MONKEY [モンキー] | CHOINORI [チョイノリ] )

5.0/5

★★★★★

まず吸気音にしびれます。
下から上まで気持ち良く回るようになりました。
雨・砂等、気象条件を考慮してから乗るようになりますが、そもそもレース専用品ってことですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:45

役に立った

コメント(0)

keroさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZZR1100 | KDX125 )

4.0/5

★★★★★

吸気がスムーズになったせいか、中間加速が一回り太くなりました。キャブのセッティング等も不要なので手軽に体感できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともたかさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

値段は高いだけのことはあって乗った感じがすごく変わりました。アクセルを開けただけ走る感じ、低速から高速どこからでもドカンといける感じがしました。かなりおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨウヘイさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ジョルカブ )

2.0/5

★★★★★

鋳造時の型のずれが内側に小さな段差として出ていました。
材料が柔らかかった(多分アルミ)ので自分で削りました。
値段からすると、もう少し精度があってもいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:48

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
  • 自分みたいに好きなステッカーを貼ってみてはどうでしょうか?

    自分みたいに好きなステッカーを貼ってみてはどうでしょうか?

エアクリ外すならオススメ。

良い点

一番安いのがこの「キジマ製」。性能的には申し分ないです。
必要なパーツは付属してますし取説みれば素人でも簡単に装着できます。

悪い点

これに限らず、エアフィルに交換するとキックに干渉してしまいます。ゴムの部分を少しカットすれば問題は解消できます。

マフラー・エアフィル交換はメインジェットでセッティング出さないとなりません。セットで購入することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

5.0/5

★★★★★

エアークリーナーキット(洗浄タイプフィルタ)から、純正へ戻す機会に、本品を導入しました。
洗浄タイプフィルタのエアークリーナーキットとの比較が主となりますが、

・装着簡単!ボディーカバー外さないとだめですが、ネジ数個程度です。
 エアークリーナーキットは純正のエアクリBOX取り外しが面倒です。
・フィルタ清掃は、洗浄しなくていいので簡単。
・フィルタ面積が広がっていても騒音増大無し。
・パワーダウンを感じない。(エアクリキットは最高速ダウンしてました)

純正フィルタに交換するなら、こちらを装着してみてはと思います。
エアークリーナーキット装着は見た目重視ならば良いと思います。
逆に見た目は純正のままで、であればこの商品がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP