DVD・書籍・カタログのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかちゅんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
見応え 2

◆◆◆内容紹介◆◆◆
【「あの頃の自分」であり続けるためのライダー短編作品集】
「オートバイ」別冊付録連載「東本昌平RIDE」シリーズの
巻頭漫画を集めた愛蔵本です。
意味があるのか? 意味がないとダメなのか?
答えなんか知らない。疾走りたいから、疾走るだけ。
ライダーの心を震わせる短編集、待望の第17弾登場!!

<エピソード>

「THE VANITY FAIR」
・HONDA CB1300SB
 
「Tarzan Game」
・YAMAHA MT-09
 
「Go with a big one the Special」
・KAWASAKI W1S
 
「GOLD WINGER」
・HONDA GoldWing
 
「OLD IS New」
・KAWASAKI GPZ900R
 
「FIVE EASY MONKEYS」
・HONDA MONKEY125
 
「SUNRISE SPEED」
・SUZUKI KATANA
 
「lay it on thick」
・KAWASAKI ZXR250
 
「THE SLUSHY ROAD」
・KAWASAKI Ninja1000
 
<HALUMOTO'S VOICE>
・登場車両一言コメント
 
<エッセイ>
・ある日、道の上で

感想
1巻からずっと通読して読んでいますが、ここ最近の東本作品は作品のエピソードなどが少し弱く感じるかな。自分が昔乗ってたバイクや、今乗ってるバイクなんかが作品に出てくると嬉しいですが。値段に対して私個人の感想ではんーって感じですかね。まぁでもツーリングが好きでバイクが好きな方なら一度読んでみてもいいかもしれませんね、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/10 13:10

役に立った

コメント(0)

ナックルさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XSR900 | MEGURO K3 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

値段はしますが整備をするなら必要なマニュアルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 07:08

役に立った

コメント(0)

ツギさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジェンマ250 )

3.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

最近の若いメカニックさんはジェンマ250をいじれない方もいてこれからもジェンマを乗り続けるにはもっと不可欠になるでしょう。それにしても値段が高い。誰か海賊版を出さないかな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/25 20:50

役に立った

コメント(0)

しょうまるさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KSR-2 | シグナスX )

3.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

ある程度のメンテナンスを自分で行う人には絶対にあった方がいいが、値段が高い。
この価格なら冊子内の写真はカラーにして欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/02 15:40

役に立った

コメント(0)

コバさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

最近はインターネット等情報源が豊富ですが、やはり作業確認用に重宝しています。

各作業に必要な工具の情報もあるため、工具買い足し時際の参考にもなります。
また、ツーリング先で整備する可能性のある箇所を予め撮影してスマホに保存したりしています。笑
(そこそこ見やすいですし、いざって時に調べる手前が省けます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 21:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 260件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

ツーリングマップル通常版はA5でコンパクトで良いのですが、老眼が出始めた私には少し読みずらいと思い、今回はB5変形版「R」にしました。結果的に地図の文字は読みやすいのですが、製品サイズが大きくなり使用中のタンクバックに収納できなくなりました・・・。
メイン使用はナビなので、サドルバックのサイドポケットがツーリングでの定位置になりそうです。
リング製本だと4輪を運転しながらの使用、机上の使用では目的のページを開いたまま安定して置いておけるので便利です。
北海道版として二輪向け情報は多いと思いますが、最近は二輪月刊誌の北海道情報も侮れないのでツーリングマップルの情報の価値は薄くなっているのかもしれません。
付属のお勧めスポットBookは・・うーん、なくてもいいかな。
「R」の肝は使いやすいリング製法、読みやすい大きさですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/22 22:21

役に立った

コメント(0)

しげさくさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NC700X )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

自分でメンテナンスをするために購入しました。部数が出ないから仕方ないのかもしれませんが、値段がちょっと高いと思います。紙質が特別良いわけでもないし。とりあえず必要なので購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

くわやんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

個人売買でバイクを購入したため、
これを機にバイク整備を覚えようとしたところ
各部のトルク管理に不安を感じて急いで購入しました。

1センチ以上あるでしょうか。分厚い冊子で値段が高いのも納得?
ユーザーなら持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP