6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ヘッドライトのインプレッション (全 782 件中 771 - 780 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒<狂介>戌 さん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルに比べ、視界が明るく、くっきりする♪
特に、暗い山道走る時は必需品(^^)。値段もそんなに高くないので、おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

チョウチンのようなエイプのライトが、とても明るくなりました。
買いです!
装着には、バイクを結構バラさなければなりません。

【あると良い物】
サービスマニュアル。
大きめのソケットレンチ。
別売りのホーン移動ステー。
トルクレンチ。

この商品で気になったところは、ボルトにSUS(ステンレス)を使用していると思うのですが、ボルトの締めすぎに注意してください。ボルトがナメってしまします。(やっちゃいました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:30

役に立った

mugiさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

バイクの顔つきが今風になりました。
明るさはレンズカットが無い分、それなりに明るくなります。
ですが、光軸調整をちゃんとやらないと対向車に迷惑ですねww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:27

役に立った

コメント(0)

naruさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

GPZ900の構造上取り付けには難儀しましたが、スタイル及び視界は断然によくなりました。
軽いのも魅力ですね、まだ雨の日の夜は走行していないのでまだわかりませんが、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:14

役に立った

コメント(0)

SNKさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

5.5インチサイズのH4ベーツライトが欲しくて買いました。
大きさ、値段、光量共に満足です。塗装がつや消しだったので☆4つです。(下調べ不足でした。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:11

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: BALIUS )

4.0/5

★★★★★

ノーマルが、とても見えづらかったので変えてみました。
結果とても見やすくてお勧めですね。
マルチリフレクターなので、見た目もいいし、よく見えるので変えてよかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/09 18:01

役に立った

コメント(0)

raselさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

APE100に取り付けました。

明るさはデフォルトから比べると見違えるほどの明るさです!
特にAPE100のハイビームは遠くは照らすけど近くが
見えにくくなるという素敵仕様だったりするので
付け替えてやることでハイビームを正しく使うことが出来ます(笑)

また、マルチリフレクタの特性通り光が広がり広範囲を明るく照らしてくれますので純正の狭い照射領域でビクビクして乗らなくても良くなります。

マイナスポイントについてですが
ライトユニットとライトケースの接合部に隙間が出来てしまいます。
中に配線が通っている以上、上部に隙間があるのは如何な物かと思います。
また、ヘッドライトユニットはカプラーで配線するようになっていますがAPEのカプラーとは形が合わない為、配線加工処理が必要になります。
付属品として配線コネクタが3つちゃんと付いてくるのですが
前述の漏水問題がありますのでもう少し防水性の高い方法で
配線した方が良いと思います・・・。

とは言え、ライトとしての性能は悪くはないので
☆3つと致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

西風鉄工所さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

ペイトンプレイスのオークランドタイプステーと10mmのカラーを組み合わせて装着しています。
メーター、ウィンカー用も含めて電装系のカプラ類をすべてボディに詰め込んでいるため、初めに空けてある穴を使わず、ショップでより高い位置にあけてもらった穴から配線しています。
凸型にちょっと突き出しているレンズがかなりクラシックなイメージで気に入っています。
照射範囲はあまり広くありませんが、手前の路面はしっかり照らしてくれるので、不満は感じていません。ただ、山道では積極的にハイビームを使った方がよさそうです。

評価に関しては、ボディがバイクの塗装面のようにツヤツヤではないので-1しました。
ただ、ブラックケースのライトは、メッキケースに比べて太陽を反射することもないので個人的にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/03 14:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばるおさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: EC350F | XJR1300 | FE350 )

4.0/5

★★★★★

02年式CB400SFに装着しました。
CB400SFはスペックIIIから純正でマルチリフレクターなので純正流用も考えましたが、純正より安上がりでレンズの青いレイブリックのライトを買いました。
明るさに関してはノーマルと明るさは大差ないですが、照射範囲は相当広くなります。
しかし純正と違い、リムとライトの間に隙間が出来てしまうのとライト本体がリムから若干飛び出しています。
それを除けば性能にも外観にも申し分ないので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/03 14:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バルブをそのまま使うとKDX250SRではアイドリング時にエンストしてしまいます。なので純正は30/30WなのでH4タイプの35/35Wで60/60Wの明るさってのに付け替えました。バッチリです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:17

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP