ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5534件 (詳細インプレ数:5320件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの車高調キット・リンクのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あおのじいじさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XL750 トランザルプ )

利用車種: XL750 トランザルプ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

ノーマルシート高850
オプションローシートで820
足付きに不安は無いもののもう少し下げたい
ZETAアジャスタブルリンクを使って-20で800
フルパニアでは更に沈み込んでベタ足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/14 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

0.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 4

身長165cmにシート高96cmはやっぱりキツかった、、、。
ふとしたときに足がつかないと、無駄な転倒につながり、体力の消費がヤバかった、、、。それにも増して、ガレの上りとかで満足に跨がれないからリスタート本当にできなかった。
大人しくローダウンしてみたところ、ライディング時の快適さはすこし下がるけど、転倒が本当に減った!
取り付け自体は難しくないけど、大事なパーツだけにちゃんとした人に付けてもらいたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/07 08:00

役に立った

コメント(0)

ND08さん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: CRF250L | KLX230 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 3

まだ取り付けたばかりなので乗り心地は後ほどになります。
14mmと17mmがあれば簡単に取り付けできます。
トルクレンチは必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/30 15:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: NSR250 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

フォークを限界まで突き出し、リアを車高調整部で限界まで短く、db’sの-20mmシートでも149cmが乗るとかなりギリギリでしたがリンクも1番低い状態でセットしたら少し余裕ができたので足付きに不安がある方にはおすすめできます!
ただそこまで下げるとサイドスタンドが長すぎてバイクが直立するのでスタンドカットかZETAのアルミサイドスタンドで先端を-15mmするのがオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/30 02:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 250EXC )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

KTMに使用していますが、純正パワーパーツはリヤショックをバラシマスが、これは、スプリング抜き、治具やプレス、ジャッキ等でショックを押し込めれば、着きます。ただ素人には無理です。大変でした。装着後は30mm下がります。前後セットで交換必要、車高は下がったが、本来のサスペンション性能、伸び側は少し影響出た感じ、ま、こんなもんでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/22 23:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF450L

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

デザインも良く、期待通りの商品でした\(^-^)/??
みなさんに、おすすめします。
足付き性を向上させる為に、購入しましたがきちんと目的を達成できるものでこれから安心して運転する事がわ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 14:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF450L

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

足着き性の向上を目的に購入しましたが、期待通りのポテンシャルで満足してます。
以前は、シートに着座状態で足つきがやじろべえの様な態勢でしたが足がつま先だけですが
地面に付き、これで安心してドライビングを楽しむ事が出来ます?(^-^)/??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/09 09:00

役に立った

コメント(0)

つきじぃじさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRF250M

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4

MD44のCRF250Mに取り付けましたが、アジャスターは取り付け時にはテープなどで固定した方が良いです。締め付け時にずれたことに気付かず規定トルク44Nmで締め付けてしまったら、あーなんと腫れ物が!!(写真のとおりです)もう本体側の突起部を壊して2万のリンクをパーにしたかとへこんだのですが、再度取り付けが出来ました。使用して思ったのは、調整はあと10mm下げたいとかもっとざっくりしていて25mm内の微調整はいらなかったです。微調整不要なら5000円安いジータの調整なしバージョンが良いのでは?でもかっこいいので良しとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/08 12:27

役に立った

コメント(0)

ぴょんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正アームは見た目アルミで実は鋳物べ外して驚く重量感と
ホントのアルミの軽量感に最初は驚きます。
アジャスタブルのダイヤルが落ちやすいのでマスキングテープで端を仮止めして作業するのがオススメです。
バネ下の軽量化になりますのでサスの動きがレスポンス良くなり
フラットなガレ道でのアクセルレスポンスに貢献してるような気がします。
私はフロントフォークの突き出し2cmをしているのでそれに合わせたローダウンが実現出来るのがとても気に入っています。
レバー比の関係でバネレートは下がっていますが乗り心地は向上してるような気がしますし、しなやかなアームの動きも気に入っています。
停車中にしっかりと見える部分なのでレッドアルマイトのアームは所有感を満たしてくれ仔細に見ると見えるアジャスタブルメモリもメカチック感満点でキュートです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/17 13:17

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

以前、スプリングを前後交換し乗車時の車高はけっこう下がり、柔らかく跳ねなくなりましたが、まだ、停車時にお尻を毎回ずらしたり、下り時の足着き性の悪さからこける事があるのでこちらの製品を購入してみました。
実際に取り付けると思っている以上に柔らかくなるため、調整タイプにして良かったと思いました。
これを取り付けると、サイドスタンドが長すぎるので、短縮するか、X用のサイドスタンドに交換が必要になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/11 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP