オイルのインプレッション (全 13682 件中 13561 - 13570 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ninja1000さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★

ヤマハブランドなので、安心して使用できます。また、安価なので、気軽にオイル交換が出来るのがよい点でしょう。交換後、ふわつき感がなくなり、安定感が出ました。グットです。もっと、早く交換すれば良いと思えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:14

役に立った

コメント(0)

XJBS1300さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

以前はワコーズ 4CT 5W-40を使ってましたが、このオイルの方が滑らか感が増し、エンジンからの振動が減る印象を強く受けました。
それなりの値段ですが、値段以上の満足感を得ています。
是非一度お試し下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツーラーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX400 )

3.0/5

★★★★★

比較的安く、初めてのチェーンメンテナンスでよく分からなかったのでセットのものを購入。使用して汚れ拭き取ると、見る見るうちに汚れが落ちた。
メンテナンス後は、なんとなく走りがいい感じになった。
オイルをさした後に走行すると、後ろにオイルが飛ぶので注意が必要。
ただ、長期間置いているとスプレーの出が悪くなり泡状になって出てきた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:32

役に立った

コメント(0)

ぷりごろ太さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ADDRESS V100 [アドレス] | FUSION [フュージョン] )

4.0/5

★★★★★

かなりいいですね!個人的にはオススメです!
DOT4にしては安い上に性能はいいと思いマス!
定期的に交換するならなおさら!
やっぱりブレーキフル-ドは命にかかわるところなのでちゃんとした物を使いたいですね!
なので自分は純正を選びました!
純正なら間違いはありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:30

役に立った

コメント(0)

ぷりごろ太さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ADDRESS V100 [アドレス] | FUSION [フュージョン] )

5.0/5

★★★★★

かなり変わりましたね!
オイルだけでこんなに変わるのかというほど変わりました!
自分はかなりの高回転エンジンなのでちょっと純正では混合にしないとってぐらいですがこれは分離給油でも余裕ですね!
そして何よりカストロールというこのブランド性がバイク乗りの気持ちをよりいっそう引き立てますね!
まあ個人的にですが!
あとバイクの振動が減ったように感じます!
かなりオススメです!
走り屋系なら必須!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:30

役に立った

コメント(0)

CB750FCさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

半信半疑で使ってみましたが、効果抜群。
注油している最中にだんだん手で回しているタイヤが軽くなり抵抗がすくなくなるのがわかります。
これは燃費にも跳ね返り、同じ走行パターンでも1割は変わりました。
たしかに注油は1コマづつ注す必要がありますが、飛び散ってすぐなくなるスプレー式のチェーンルブよりはお得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:28

役に立った

コメント(0)

たけしさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

オイル交換の時、毎回入れています。気がついた点を挙げると、
1.エンジンノイズが減った。
2.ニュートラルへ、ギアの入りが良くなった。
3.燃費が向上した。
です。値段は高いですが、それを上回る効果が期待できます。ホーネットに入れて残った分は、乗用車に入れています。
私のホーネットはニュートラルに入れるのに癖があり、1速と2速の間で行ったり来たりしていました。ゾイルを使用してからは、一発でカチッと入るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:27

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

はじめてのチェーンのメンテナンスにおすすめの商品です。
まず初めにチェーンを掃除しようと思いたったら、RKのホワイトメンテナンスセットを使ってみてください。

写真付きのマニュアルがついていて誰でも簡単に作業に取り組むことができます。
チェーンクリーナーとチェーンルブの組み合わせは多くのメーカーが単品販売していますが、セットはなかなか見かけません。

もちろんチェーンメーカーの商品ですので洗浄力には問題ありません。RKリフレッシュとリフレッシュホワイトの2種類のチェーンルブがありますが、飛び散りにくいホワイトがおすすめです。

<SAKU>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/21 11:10

役に立った

コメント(1)

陸さん 

ずーっとRKのホワイトメンテナンスセットを使用しています。
チェーンクリーナーといってもショップには色々ありすぎて迷うことが多いけど、これはセットになってるのでまず探しやすい。
やり方もシンプルだから、メンテナンス初心者にもすぐにできます。
自分の場合は、
1.ブルー(クリーナー)でシューっと吹きかけるとすぐに油汚れがドロドロと浮き上がってくるので、ウェスで軽くふき取る。
2.ホワイト(チェーンオイル)をチェーンに沿って付けていってこれも5分位して軽めにふき取る。
こんな感じで週1回位目安にやってます。
仕事場のバイク置き場に置いていて、昼休みとかにやってるんでぜんぜん大変じゃないです。
クリーナーがかかったウェスでホイールとか拭くとこちらも汚れがとれてピカピカになるんで+αでこれもOKかな。ぜひ皆さんにおすすめです。
チェーンのメンテナンスにどれを使おうかと迷っている人はぜひ1度使って下さい。

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

VFR400Rに入れました。
オイル交換の時にフィルターも一緒に交換した時のオイル量に対し10%添加した場合は丁度250mlなので余ったZOILを次回に使うには劣化してしまいますし使いきれるのはとても良いです。

本製品ですが、私は毎回必ずと言うわけではありませんがモチュール300Vとの組み合わせが多いのですが、他のオイルに添加した時より300Vとの相性が良いように感じます。

レスポンス向上、ノイズ減、ギアの入り具合などオイルが関係してくる箇所においては「オイルのみ」の場合より向上していると感じられます。エンジンに良くないのですが冷え切った状態でも回転の上がりが良くなったのには驚きました。

ZOILは毎回入れなくても効果の持続はするみたいなので2回に1回でも良いので入れる事をオススメします。特に古いバイクを乗っていてエンジンが疲れている方にオススメです!

ですが、初回はエンジン内の汚れを落としてくれるので(状態によりますが)すぐオイルが真っ黒になりフィルターごと交換する必要が出てきます。そして価格がもう少し安いとオイル交換時の負担が減ってくれて助かるので★1減の★4にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:01

役に立った

コメント(0)

dokabenさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

先日 オイル交換の際に添加剤 スーパーゾイルを入れました。
実は 1万キロ前の交換でも入れたのですが 先日 高速道路で7000回転付近で巡航しましたが 普通ならエンジンが駄目になったであろうところ 何もなかったようにピンピンしているところを見るとゾイルのお陰では?と考えられます。

特徴は 摩擦抵抗を30%くらい和らげる。
ギヤの入りを良くする。
新車時のパフォーマンスにする。
エンジンの異音を消す。
オイルが長持ちする。
一度入れると1~3万キロ程効果が持続する。
など 挙げられます。

私は レッドバロンで交換しましたが SRの場合オイル1.8リットルに対しゾイルを200ミリリットル入れます。
入れた直後からエンジン音が静かになりますし 吹け上がりもスムーズ&ギヤも入りやすくなります。

ちなみに 販売しているのが100ミリリットル 250ミリリットル 450ミリリットルと中途半端なのが難点。
保存が効くので 次回に残すもよし 友人に売るもよし。

ネットだと安く買えます。
距離を走った方 是非試して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP