カスタムパーツのインプレッション (全 52483 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はちみつさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | アドレスV125S )

利用車種: TMAX560
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • TAMXはフロントスタンドが使えます。

    TAMXはフロントスタンドが使えます。

  • 抜いたオイルはそれほど汚れていませんでした。

    抜いたオイルはそれほど汚れていませんでした。

2020年式TMAX560で既に走行60,000km超えのためメンテナンスでフォークオイル交換。
リヤショックもオイル漏れで新品交換したので合わせ多様な流れです。

片側約450ccなので1L缶でちょうどいい感じ。
いわゆる#0番のフォークオイルですが、S1銘柄としてアップデートされたので耐久性や性能向上を期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 18:08

役に立った

コメント(0)

ぷたろさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: マジェスティ125 | GPX750R | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

中古購入時についていたノーマルのケブラータイプのブレーキパッドの制動力に不満があり、二人乗りでツーリングすると峠や高速道路でヒヤットする事があり交換。
めーかーのうたい文句は嘘では無く、制動力もコントロール性も問題なく、ノーマルよりとても良くなって安心してタンデムツーリング出来る様になった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 14:31

役に立った

コメント(0)

ぷたろさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: マジェスティ125 | GPX750R | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 2
コントロール性 4

妻のマジェスティCのリアに使用。
制動力はタンデムツーリングで高速道路や峠をそれなりのペースで下っても十分。
但し、減りは早めで安いから仕方無いが、穏やかな運転の妻でも1万km持たなかった。
コントロール性とかは良いので安いけどその分持たない事を納得できるならあり。

あと、ローターの攻撃性も高めで、このパッドにしてから思っていたよりパッドのローターが摩耗した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 14:31

役に立った

コメント(0)

フクさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF250M | YZ125X )

タイプ:左
利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
見えやすさ 4

トランポに載せる時にミラーが天井に当たってしまい、いちいち取り外さないといけないのが、面倒なので購入いたしました。
普段使いには申し分ありません。ちょっとした林道に入る時には、ミラーが割れないように折りたたんで使用します。ですが、しっかりと固定しないと振動でミラーがブレます。ブレないように六角で固定しますが、固定し過ぎると折りたたむことができません。そのため、ホームセンターなどで蝶ボルトを買ってきて手で締めれるようにすると調子良く使えると思います。多少振動で見にくいですが、安価で機能的なミラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 12:36

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R25 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5
  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

CBR600RR(2003年式/PC37 前期型)に取付。
20年前にバイクを購入してから悩まされていた前傾のきつさ。

歴代600の中でも1番と言われる前傾のきつさは乗り換えの要因にもなるほど。
ただ、ハンドルを交換するとさらにきつくなると思い込みで交換はせずに20年。
なにかのきっかけでこちらの製品を知り調べたところ、予想以上に効果があるようなので交換に。

作業はバイク屋に以来。
乗って直ぐにわかるほどの変化がありました。
前傾が和らぎ安心感も増したように思います。
バーエンドで40mmなのでそんなに変わるのか?と思うが、乗ってみてわかる変化にビックリしますよ。

ブレーキやクラッチのホース交換の必要も無いので、前傾に悩まされてる人は一度検討を!

注意点としては40mmアップに伴い手前にもくるので、ハンドルの開き具合は実際に跨がってみて調整をしたほうが良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • パック

    パック

ゴリラのマフラーが幾つかあるので脱着をした時に交換ができる価格だと思います!
材質も締め付けて潰れて排気漏れを防ぐタイプでスタットボルトの締め付けもギュッと楽に出来てトルクレンチもらくに利用出来ます。
パックの入れ物の強度が有り破損しづらいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 08:49

役に立った

コメント(0)

三河商人さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 5
剛性感 5

メーカーの受注生産の都合で4ヶ月ちょっと待ちましたが、商品自体はベストフィットで大満足です。取り付けも、シートカウル取外しは必要ですが、確りマニュアルの意図をくみ取れば、決して難しいものでは有りません。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 22:53

役に立った

コメント(0)

tamarin-rさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VERSYS-X 250 )

利用車種: VERSYS-X 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

前にニンジャSL用に買っていた1本が余ってたのですが、VERSYSに
使用できると分かったので今回1本買い足しました。
1年点検時にショップに交換してもらいました(タンク外すのが億劫だったので)。
ニンジャSLの時は効果わかりませんでしたが、今回は明らかにレスポンスよく
なりました(マフラーとの相性が良いのではと思われます)。
燃費も満タン法ですが5%ほど良くなってます(これも同じ理由かもですが)。
因みにニンジャSLの時はノーブランドのマフラーでしたがVERSYSは
エンジン番号が同じのニンジャ用をステーを延長し付けています。
(書類上は政府公認マフラーです)
フラシーボ効果かもしれませんがお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 22:28

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

カラー:ゴールド
利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 5
  • ちょっと前後色違い?

    ちょっと前後色違い?

  • セッティングは流石に専用キット

    セッティングは流石に専用キット

  • マスターシリンダーはZノーマル仕様です。

    マスターシリンダーはZノーマル仕様です。

キタコ2ポットキャリパーです、中身はグロム純正キャリパーですが・・・グロムのフロントキャリパーは純正で既に良いブレーキなんですねぇ。
自分の種々問題からかなり待機しての装着となりました。
まず、取付では詳細な説明と指示されていて難なく装着することが出来ました、尚エアー抜き作業はちょっとボリュームあります。
指一本でのブレーキも楽に、容量アップを感じる右腕の余裕、ミニサーキットも許容する仕様かと思います。
重さはZ1ポット(ホース込み800g)の1.5倍程度、1200g程度です。
慣らしがてらの試走行では流石にZ純正1ポットの倍の2ポットです、性能や使い心地にも余裕を感じます。
一点挙げるとするとゴールド塗装の色味が薄めでZ純正リヤキャリパーと比較では統一感無しの印象です。
そうはいっても必要十分、メンテナンスもホンダグロム純正でパッドや部品調達も楽、何より右腕と右手が楽になる、リニアな操作性能等良いキャリパーです、何せグロム純正ですので安心感抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 21:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z650RS )

利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
握り心地 5

かつてのZ風のデザインだが素材はTPRという柔らかい素材を使用しているためとても握り心地がよい。
リブがある分若干太めになるがその分衝撃は吸収してくれている感じ。カッコよさと機能性を両立しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 20:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP