ステアリングダンパーのインプレッション (全 108 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しゅうさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【期待外れだった点はありますか?】
しいて言うなら有名メーカーだが取付表記が日本語では無い点。
車種用取付ステーが輸入?欠品期間が長い。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
アクティブ取扱いなら簡単な日本語表記の取説が欲しい。

【比較した商品はありますか?】
オーリンズ。だが前後のサスペンションとダンパーメーカーを揃えた。
【何が購入の決め手になりましたか?】
オーリンズには無いカラーリングの種類。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
純正ダンパーは常に一定の圧がかかっていて低速時にハンドルが重く感じる。
RSCタイプは必要な時にだけ圧が加わってくれるのでハンドル操作しやすい。

【取付は難しかったですか?】
純正と同じ位置の取付ですが、アッパーカウルを外した方が作業効率は良い。
カウル外さずに取付したので手先の感覚で付けたに等しい(笑)
トルクレンチも狭くて大変。

【取付のポイントやコツを教えてください】
アッパーカウルを外して付けましょう(笑)

【説明書は分かりやすかったですか?】
分解図的な紙が1枚なので良く理解してから取付をオススメ。

【付属品はついていましたか?】
取付ステーが車種ごとに違うので何とも。

【その他】
ハヤブサに限ってはステムマウントの方がカッコイイけどメンテナンス性に欠ける。
純正位置はその逆だがダンパーがほとんど見えない(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/01 18:12

役に立った

コメント(0)

むさまるさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VTR1000SP | シグナスX )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

見た目重視のカスタムです。作りがよくかっこいいと思います。             。    
効果のほどは限界領域での使用はないの不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 12:38

役に立った

コメント(0)

むさまるさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VTR1000SP | シグナスX )

利用車種: VTR1000SP

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

マトリスかハイパープロか悩みましたが、トップブリッジに穴あけが要らないこちらにしました。
ゴールドもキャリパー、フロントフォークとお揃いでかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 11:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

リニューアルしましたね!ストローク125mmです。
Gクラフト GC019に専用ブラケットで取り付けました。外観は好き嫌いが有るかもですがタケガワ伝統のゴールドアルマイトです。
NHK120mmから交換です。
汎用ステアリングダンパーは高額なブランドなら問題無いですが…120mmでお手軽なのはNHKしか有りませんでした…に、しても街乗りには減衰が硬すぎでした。
タケガワステアリングダンパーの減衰調整はダンパー本体のダイヤルを回して調整します。ロッド回すよりも調整しやすいです。
ブラケットも肉抜きされていて格好良いです!
装着した感想は、最弱だと装着していない様な軽さです。これなら街乗りでも違和感ありません。ロッドの太さはNHKよりも細いです。車体が軽いから問題ないけどね!
4miniにはオススメのステアリングダンパーですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/17 22:10

役に立った

ギャロさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: SR500

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

高速でのレーンチェンジでふら付くのが気になって購入しました。
取り付けの自由度が高いのですが、ちゃんと左右にハンドルを動かして問題ないか確認が必要です。あとフォークの突き出しをイジッた場合もハンドルがちゃんと切れるか確認したほうがいいです。
効果は高いので高速によく乗る方には特におススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/13 23:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5

CBR250RR MC51 に唯一ボルトオンで取り付け出来るステアリングダンパーです。
トッププリッジ上に取り付けするのでクランプバーなどは取り付け出来ないです。それらを犠牲にしてもハンドル操作車体の安定性抜群です!ちょっとそっとの段差やギャップでもハンドルを取られる事は皆無です!唯一の欠点は価格が高いところですねー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/21 12:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

取り付け説明書が詳しくなくネットで取り付いた写真を見ながら取り付けましたが、付けてみると簡単でした
走行はまだしていませんが、オーソドックスなSRに純正パーツのように違和感なく付き満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/30 15:18

役に立った

コメント(0)

zinさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

v-max1200、コーナーリングの安定に期待してステダン取り付けに使用ました。
当然ですがジャストサイズでキッチリ収まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/19 21:54

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
  • 取付完了した記念写真(まぁまぁアップで撮影)

    取付完了した記念写真(まぁまぁアップで撮影)

  • 取付完了の記念写真(全体の撮影)

    取付完了の記念写真(全体の撮影)

  • 取付後に写真

    取付後に写真

  • 取付前の写真

    取付前の写真

【何が購入の決め手になりましたか?】
安心の日本製!とレース等の歴史からによるメーカーへの信頼感
【実際に使用してみてどうでしたか?】
確かに車体、特にハンドルのブレが軽減されました。微細振動が収まった感じがします。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
当初はボルトが合わないと取付を断念していました。休みの日にボルトを注文するために採寸したところ、「 このまま、イケるんじゃねっ」となんやかんやで取り付けられました。正味30分程度です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
車種によって取り付け方が違うので、NHKは車種別適合パーツがでているので無理せず購入して流れに逆らわずに取り付けるのがコツです。
無理は禁物、車体か高額ばステダンを傷つけますから…
【期待外れだった点はありますか?】
特にありませんが、強いて言うのであれば、ステッカーのオマケをつけてくれると嬉しいです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
アフターパーツも豊富で満足しています、要望はこのアフターパーツ等のバックアップをいつまでも継続してほしいことと、メンテナンスの導入をして欲しいです。
【比較した商品はありますか?】
やっぱ、オーリンズ等の外国物と安価な身元不明なマーカーと比較しましたが、決め手は上段に記載の通りです。
【その他】
90年代のバイク乗りにとっての「三種の神器」の一つを手に入れました!
そうです、性能なんて二の次でついていることが「凄い」んです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/01 18:23

役に立った

コメント(0)

2106imspさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: モンキー | CBX750F )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 色替えの同じ車体です!

    色替えの同じ車体です!

前はM/M製使用してましたが調整部分おかしくなり走行中突然硬くなったりし今後使用心配でしたのでこちらを購入取り付けしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/21 22:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP