フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 4627 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 2
  • 内容物

    内容物

  • ステーが当たる。クリアランスもかなり狭い。

    ステーが当たる。クリアランスもかなり狭い。

  • 曲げ部の凹み

    曲げ部の凹み

  • 溶接のような痕や表面の傷

    溶接のような痕や表面の傷

  • テールパイプもシワがよっている

    テールパイプもシワがよっている

  • デザインは良い

    デザインは良い

【使用状況を教えてください】

愛車をZ900RSに乗り換え、ノーマルの音も悪くはなかったが
音質が好みと少し違ったのと、外観を変えたい、軽量化したいと考え購入。

以下インプレは前車Z900(無印)に装着していたSC-PROJECT製フルチタンエキゾーストとの比較
なのでだいぶ辛口になってます。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】

予想以上に仕上げが悪かった。
どのパイプにも製造加工時に付いた傷が結構あり、すべてのエキパイに溶接痕のような跡がある。
まるでパイプではなく板材を丸めて溶接したような外観。
曲げ部表面がデコボコにシワがよっていて
全体に鮫肌のように表面が荒れた部分が散見される。(特にテールパイプが酷い)
チタン製にしては意外と重いなとも感じた。

SC-PROJECT製は仕上げも精度も素晴らしく驚くほど軽かった。
軽さはこの製品より薄肉のパイプを使用しているからと思うが
当然薄いほど曲げや溶接には高い技術が必要になる。

【取付けは難しかったですか?】

同じKファクのバレットサイレンサーと組み合わせたがテールパイプとの接合部も問題なく入った。
アルミの分割式のフランジは一見取り付けやすいように思うが実際はスタッドに取り付けるときに
バラけてしまい却ってやりづらい面もある。
集合部の取り付けは特に位置が合わないなどもなくすんなりできた。
エンジン下部とのクリアランスがかなり少なく極端なカチ上げスタイルにするのは難しい。
純正のラムダセンサーの配線を固定するステーが集合部に当たるので撤去した。
ラムダセンサー取付部はZ900RS用と言いながらなぜか位置が純正と反対(裏)側の
10センチほど離れた場所にあるので外すときはやりづらそうだ。

固定がエキゾーストフランジ部とサイレンサーの2箇所のみなので長期使用での
耐久性は少々不安。


【使ってみていかがでしたか?】

手曲げのように見える極太のエキパイ、カチ上げ気味なサイレンサーの角度はやはりカッコいい。
走行すれば焼色が付くのもチタン製エキパイのいいところ。
音は組み合わせるサイレンサーによるだろうが触媒とサブタイコが無くなるので基本的に爆音。
音質はアイドリングから濁りがあり澄んだ快音というよりドスの利いた荒い音。
エキパイがただ束ねただけで等長になっていないため排気干渉などで濁りが出るのかもしれない。
SC-PROJECTの快音と比べると正直好みではない。

バレットサイレンサーと組み合わせたが、インナーバッフルを付けていると
相当排気抵抗になっているらしく低速トルクが極端になくなったとは感じないしアフターファイアも全く出ない。
爆音のまま上で詰まっている感じで性能ダウンしたと感じる。
いずれバッフル無しや他のサイレンサーとの組み合わせで音量・音質・性能がどう変わるか試してみたい。

サイレンサーに安いものを選べば比較的割安にチタンのフルエキが手に入ると考えれば
コスパは良いと思うが見た目が良くなればあとは気にしないというのなら勧められる。

【付属品はついていましたか?】

説明書、アルミ製フランジ、スプリングが付属。(サイレンサー用スプリングもあり)

【期待外れな点はありましたか?】

すでに書いたが仕上げの粗さ、重量、音質共に期待外れ。
もしかして見習いさんが作ったのか?と思わせる仕上がりに
10万以上する製品でこのレベルのものを出荷するのは少々残念と言わざるを得ない。

説明書によるとそれぞれのパーツが入っているビニールを破った時点で返品NGになるので
開封前によくチェックした方が良い。

当初4ヶ月待ちのはずが突然翌月納品されたのはどういうこと?
B級品が出荷されたと疑うのは勘ぐり過ぎだろうか・・・

▼他にもこんな項目があると役立ちます

一緒に購入するべきアイテム:
この商品はパイプ単体なのでサイレンサー、サイレンサー固定用ステーなどは別に必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/02/02 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

newyorkstakeさん 

少々訂正します。

この商品は「仕上げが粗い」のではなく
元々「仕上げを全くしていない」商品であるようです。
表面がきれいな製品を望むならバフ仕様や焼き仕様を買ってくださいということだと思います。

それでもパイプにシワが寄っているというのは大きな減点ですが・・・

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 3

【使用状況を教えてください】
ツーリングや通勤につかっています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りのショートサイレンサーでバッフルも付属しています。
海外のヤマハに採用されるデイトナ商品なので、はめ込み精度も問題なく、ガス漏れ等もありません。
ばっちです!

【取付けは難しかったですか?】
サイドカバーをはずせてマフラーを外せる人であればシングルエンジンなので簡単です。
ボルトを5,6本外せば全て外れます。

【使ってみていかがでしたか?】
とても爆音でが気持ち位の良いサウンドです。

【付属品はついていましたか?】
バッフルはふぞくしていましたが、ガスケットは付属してないのでガスケットが必要です。
ガスケットはこれが適合します。

エキゾーストマフラーガスケット
ブランド:K-PIT:ケーピット 商品番号:70-963-10019
https://www.webike.net/sd/23615054/

【期待外れな点はありましたか?】
精度音ともに問題ありませんが、少し音量が大きすぎるのがネックです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/29 19:31

役に立った

コメント(0)

マッスル660さん(インプレ投稿数: 10件 )

タイプ:メタルマジックカバー/カーボンエンドタイプ
利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

装着して音は純正より少し大きいがロングツーリングでも不快なく、低音が心地良い、トルクも低速で上がった気がする又スタイルはサイレンサーがブラックで格好いい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/29 16:52

役に立った

コメント(0)

tymokさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: アプリオ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

純正風で、ピカピカな見た目で普通の性能のマフラーです。
ガスケットも付属しています。

シリンダーとの取付部のM6ボルトは、ガスケットの厚み分浮いているので締め込みがちですが、簡単にねじ切ってしまうので、トルクレンチでM6規定のトルクへ管理したほうがいいです。

コスパがいいのですが、安いぶん、価格なりな部分もあり、屋外保管で2ヶ月で若干錆が出てきています。

同社のボアアップキット(60cc)と同時に交換したので、単独の性能比較はできていませんが、問題ないレベルだと思います。
譲ってもらったバイクで、もともと社外製の安いマフラーがついていたので音の大きさはほぼ変わらず、2stならこんなもんかなというレベルです。

純正っぽくて見た目もよく価格が安いので、買ってよかったと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 21:41

役に立った

コメント(0)

ジョーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS | PCX160 | ダックス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • やっぱ、これやで。

    やっぱ、これやで。

新車の納車時からマフラー交換するつもりだった。んで、ノーマルの音・乗り味は分からん。
ガキの頃のモンキーやダックスはヨシムラやモリワキの黒のダウンマフラーが定番やったんで、その頃のカスタムをしたかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/26 16:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Junさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ライブディオZX | アクシス Z )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 1
サウンド・音質 1

商品画像と色もデザインも全く違うものが届きます。
CRF250Lの適合でラインナップされていて購入したのですが、画像の通り色もデザインも異なり、尚且つO2センサーのネジ径も違う為取り付け不可です。

箱にはcrf280ボアアップ仕様と記載されています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/22 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけともさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ER-6n
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

エキパイとエンジン接合部品は、エンジン側ネジとネジ穴が微妙に合わずはめられず、エキパイ2本と集合部、マフラーを先につなぐとエンジン排気部と合わず、中間のフレームとの接合ステー位置も説明書どおり合わず閉口。なかば力ずくでなんとか装着完了。50qほど走ったが排気漏れなく低速ノッキングも減った感じで音も良く、装着できて一安心。中間ステーは接合できてないけどグラつきはなし。メーカーには製品精度をぜひ上げてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/17 08:42

役に立った

コメント(0)

ななもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | KLX125 | モンキー125 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正マフラーでも私には十分な性能だし、遠方のカブミーティングに参加する為に早朝出発するからうるさいマフラーは付けられない。
なんて思ってたのにこのマフラーを見つけてクラシックなデザインに惹かれちゃって、調べてみたら社外マフラーのわりに静かで純正の1割増しくらい?ってインプレもあったんで購入してみました。
(私のスーパーカブはタイカブ(JA16)ですけどJA44用ならタンデムステップをホルダーごと外せば取り付けできるという情報をゲット済みでした)
交換後の感想は発進や低速からの再加速は違和感無いし、全体的に純正マフラーの時よりもスムーズに走れる気がします。
音に関してはアイドリングや低回転では静かで、これなら住宅街から早朝に出発してもご近所迷惑にはならないと思います。
ババババ!やボボボボー!って感じの迫力ある音じゃなくって、トトトトとかタタタタ!って感じの大人しめな音です。
大きな道である程度速度を出して巡行している時でも個人的には純正同等くらいかな?
でもスロットルを大きく開けて加速する時は少し元気な感じで純正よりも少し大きく感じます。
ツーリングの帰りに思ったのが…音にマフラー交換した感を求める方には物足りないかも?って事。
見た目も音もさり気なくくらいに弄りたい方向けかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/16 23:33

役に立った

コメント(0)

すなぉさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • ステッカーが隠れるのが少し残念。ですがメーカーさんも苦肉の策なのでしょう。

    ステッカーが隠れるのが少し残念。ですがメーカーさんも苦肉の策なのでしょう。

なかなかha02カブ90に合うカスタムマフラーがありません。そのような中で、唯一の有名メーカーが作っているマフラーと言ってもいいと思います「RPM」製です。ステンレス製のマフラーは装着したらとてもしっくりとくるデザインです。音量は、おとなしめの低音重視のように説明でも書かれてありますが、ほぼそのとおりです。バッフル着脱のような面倒なこともしなくてよく、アイドリング時に「マフラー変えたな?」と実感できます。センタースタンド使用可であることや、車両の取り回しも全く変化なしで運転できます。小排気量バイクでも有名メーカーはやはり良いものを作っているのだなと思います。値段は少々高めかもしれませんが、それ以上の満足度を得られます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/15 12:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんけんさん(インプレ投稿数: 5件 )

サイレンサータイプ:SM(メタルマジックカバー)
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

GROM(JC92)タイ仕様の政府認証マフラーを探したところヨシムラ一択でした
アイドリング時は静かですがパワーバンドでは思いのほか重低音を奏でます

フルエキですが30分もあれば取付可能です
ガスケットは付属しないので事前に購入してください
マフラー交換後のフランジナット締め付けにはスパナが必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/14 18:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP