サスペンションオイル・フォークオイルのインプレッション (全 889 件中 831 - 840 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
maru_sankakuさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ADDRESS110 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

'99SV650にスズンボを取付けるため、イナズマ400のボトムケースに変更時に使用しました。
昨年2月に中古で購入時にFフォークのOHをしたとの事でしたが、あんまり走行していない割には、白濁していました。
少なくとも、2年に1回は、交換してあげた方が良いようです。
ボトムケースが変わっていたり、イニシャルアジャスターをSV400K3の物を使ったりしていますが、SV650の規定量のまま組上げました。
街乗りでは、交換前と変わらない感じです、まだ高速走行等していないので、詳しいインプレッションは出来ませんが、純正品ですので問題は無いと思います。
以前に、モトレックスG10やヤマハのG10をSPADAに使った事がありますが、色はどれもストロベリーシロップのようです、ヤマハのG10は、確かに他のG10に比べると少し柔らかそうでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

ローダウンしたサスをセッティングする為に購入しました。
サイズ的にも1台分には丁度良かったです。
この商品とは直接関係ありませんが、20Wは思っていたよりずっと硬く、純正で10W指定のフォークに総入れ替えしてみたら、硬すぎて乗れたモンじゃありませんでした。
10Wベースに混ぜる位なので、2~3台のセッティングする分にはコレ以上のサイズは必要ないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

XJR1300に使用。
交換後は特に変化も感じられずでしたが
元の純正品の質が良いのでしょうか。
フォークオイルは自分では交換できずお店任せ^^;
オイル代金プラス工賃を考えなければいけないのが痛いところでしょうか^^;
物は定評のいいヤマハの純正品!
この指定オイルでいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

DF200にて使用しました。前回交換から3年ぐらい経過したので
交換しましたが。すぐに体感できるほど乗り味が良くなりました。
高いものでもないので、まめに交換した方がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

セロー225のフォークオイルの交換をはじめちゃいました。
一日目
外したフロントフォークのフォークブーツを外して・・・?
1本スプリングワッシャーを外してオイル廃棄。
真っ黒です。こんなに汚れるんですね。
このスプリングワッシャーって曲者です。
スプリングの圧が掛かっていてなかなか中蓋が下がってくれません。
まぁこの先は部品を注文してからってことかな。
もう一度組みなおしてお片づけして今日のところはお終い。
2日目
一昨日なかなか取れなかった、フロントフォーク上蓋ですが、
ブリッジに固定したままやってみたらあっという間に外せました。
その後フォークオイルをしっかり排出し、念のため灯油で洗浄。
どうせフォークオイル余るので新油100cc程入れて灯油分
の除去をしてみました。しっかりストロークさせてオリフィスの
つまりを洗浄したつもりです。
暫く逆さまにしてオイルの排出とストロークを重ね、
残っていないことを確認して、新しいフォークオイルを規定量
入れてシリンジを使ってレベル調整しました。
2LNの規定量は353cc 156mm
1KHの規定量は344cc 156mm
使用オイル ヤマハ純正 G10
今回は部品取りになりつつある2LNのフロントフォークを使って
みました。
フロントフォークには3段階のアジャスターが付いていて調整可能
なのが特徴。
セローのフロントサスペンションに調整機構が付いたのはこの機種
のみ。
最後に試乗してみました。
ブレーキの効きはまだ当たりが出ていないので、じんわり。
問題のフロントフォークの動きはソフトです。
新しいオイルにすると動きが滑らかな感じがしますが気のせいで
しょうかね。次にアジャスターをレベル3にしてみますが?
違いが分かりません。林道やコースを走ってみないと手で押した
だけでは微妙すぎて判断できませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

bozumanさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

評判が良いようなので使用してみました。
「何が良い」というより、サス本来の動きを邪魔しない「上品さ」が気に入りました。
(色は派手ですが・・)
レーサーレプリカなどの高性能サスにはお勧めですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いととさん(インプレ投稿数: 56件 )

4.0/5

★★★★★

1年13000km程度乗りました。用途は峠~ツーリングまで幅広いです。
交換直後はやはりサスペンション性能の改善が見られました。
そしてこの前再び交換したのですが、オイルの色が変色し、新品と比べて粘度がだいぶ落ちていました。
1年13000kmでこのような状態になるので、長く交換されていない方は交換した方が良いでしょう。
性能の改善に驚くと思います。
価格はホンダ純正だけ他メーカーより高いですが、何故でしょうかね。。。次はスズキ純正(10W)を入れてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:08

役に立った

コメント(0)

いととさん(インプレ投稿数: 56件 )

5.0/5

★★★★★

先日、ホンダ純正(10W)からスズキ純正に交換しました。
スズキ純正のほうが安いため、こちらにしたのですが、ホンダ純正と比べて劣る部分はなく、満足しています。
オイルの色も一緒なため、どこで価格差がついているのかな・・・と。
安い分こまめに交換してフレッシュな状態を維持するのが得策かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てったさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GOOSE350 [グース] | BROS650 [ブロス] | DT200 )

3.0/5

★★★★★

ルネッサに使用しました。
友人のバイク整備だった為、無難に純正指定を使う事にしました。
ルネッサに併せるならもう一つ粘度の固いオイル番手を選択した方がいいですね。

オイル自体の性能は、さすが純正、可も無く不可も無くといったところでしょうか。
個人的にヤマハのオイル、ケミカル系は値段の割りに質が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:58

役に立った

コメント(0)

Hajiさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

Vmax 97年のフロントフォークオーバーホールに使いました『YAMAHAサスペンションオイルG10』 純正品と言うこともあり又、コストもGood!!なので迷わずこいつにしました。  左側フォークにオイルにじみが出て来たのでO/Hを決意!  開けて見るとなッなんとッなんと?!?!ヘドロのようでした(涙   右側はかろうじてオイルなんだと認識できるくらい。  作業後の感想としましては『驚き!素晴らしい!!』です。 Uターン等でも自分の腕が上がったのかと錯覚するほど楽に安定してできてしまいました。 オイル一つでこんなに変わるのかとビックリ!   オイル交換自体はそんなに難しいことでもないのでお勧めします。 因みにVmax後期型は片方のサスに約600cc入るので1缶では足りませんでした。2缶のご注文をお忘れなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/02 10:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サスペンションオイル・フォークオイルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP