リアサスペンションのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はちみつさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | アドレスV125S )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • ここまでバラしたら交換できます。

    ここまでバラしたら交換できます。

  • V125S Limitedと全長は一緒

    V125S Limitedと全長は一緒

  • 赤いスプリングがアクセントになります。

    赤いスプリングがアクセントになります。

  • 1本のショックで支えているので自分はしっかりトルク管理してます。

    1本のショックで支えているので自分はしっかりトルク管理してます。

抜けてしまった純正ショックの交換としてSP武川・キタコを2大候補として検討。
通勤100%なので、運動性能よりも乗り心地に関する口コミとコスパで選びました。

乗り心地の変化は今回ポイントだったので全長が一緒であるという点は拘ってます。

プリロードの調整が可能でフックレンチも付属してます。
しかしながら、細かく調整しようと思うと毎回エアクリーナーボックスをずらしたりする必要があるので、とりあえずもともとのショックとスプリングと同じプリロードになるように調整。

そこから特に調整していませんが、乗り心地は古いショックからの交換ということもあり
目的の乗り心地は改善しました。

一人乗り、メットインは雨具、リアケースなしで使用している自分には今のところちょうどいいです。
やや傾斜のきついスロープなどでスロットルを開けると沈んでいる感覚が少ない反面、そこそこのスピードでギャップを踏んだときはダンパーも仕事をしているようなショックのしなやかな動きを素人でも感じます。
取り付けただけではなかなか性能を把握できないので、試乗とセッティングが本来は必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 21:48

役に立った

コメント(0)

toshi坊さん(インプレ投稿数: 10件 )

スプリングカラー:ダークレッド
利用車種: PCX160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

腰にくるノーマルサスのコツコツ感が無くなり、少し段差等からの衝撃が柔らかくなった気がする

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/22 23:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GB250クラブマン )

ボディカラー:シルバー | スプリングカラー:クロームメッキ
利用車種: GB250クラブマン
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • 取付後の写真

    取付後の写真

最初は価格の高いサスペンションのを考えていましたが、
使い込めないと思い安いのを選びましたが正解でした!
GB250クラブマンで迷っている方はこれで決まりです!
取付動画をYoutubeに上げています。
よければご覧ください。

https://youtu.be/siq7FABtxjk

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/17 22:25

役に立った

コメント(0)

かぱぱさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: モンキー125 | ボルト )

スプリングカラー:レッド
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5
  • このように向きを間違えると、プリロード調整できません。

    このように向きを間違えると、プリロード調整できません。

純正サスでは底つきしやすいので購入。一台分で1万円ちょいっていうのは有難いですね。同様の価格帯で選択肢はもう一つありましたが、そちらはプリロード設定が無段階なので扱いづらいかなと思い、段階的に調節できるコチラを選択しました。走りを追求するような方には物足りないのかもしれませんが、多くを求めない自分のようなユーザーにはありがたい商品です。
作業に特別な工具は不要、車体が軽いので一人でも楽々でした。ただし、サスペンションを取り付ける向きに注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/18 14:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぱかめさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ホーネット250 | CB1300スーパーボルドール | PCX125 )

スプリングカラー:レッド
利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 5
  • 交換後

    交換後

  • 交換前

    交換前

  • 新旧比較

    新旧比較

アドレスV125(CF46A)の純正リアサスからオイルが漏れ出したので、オーバーホールするより新品に交換した方が費用面でいいと思い、探していたところこの商品を見つけました。
 交換は自分で行いました。
 作業は簡潔に説明すると、
  ・メットインをはずす
  ・リアカウルをはずす
  ・リアサスを交換する
だけです。
 カウルの脱着にコツが入りますが、2時間程で交換できると思います。

 使用感については、交換後の方が良くなった気はします。

 純正よりも、少し車高があがります。

 見た目は綺麗になり、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/09 02:32

役に立った

コメント(0)

たっちぁんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250 RALLY | XR250 | XLR250 )

利用車種: CRF250 RALLY

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ノーマルのリヤサスは1Gの沈み込みが非常に多く、ダンパー調整機能も有りません。
ショーワ製なのは良いのですが、街乗り・通勤・舗装路にターゲットを向けすぎと思います。TGRリアサスは自分で取り付けましたが、制度はとても良く簡単に取り付け出来ました。ダンパーはシャフトに付いたダイヤルで調整しやすいですが現在は標準設定で乗っていますが、右回しで強く、左は回しで弱くなるようです。バネレートはリング1枚でイモネジで固定するタイプです。リングを出荷時より2mmしめこんで乗っています。ノーマルリアサスはショーワ製で8万円以上しますから、TRG製は5万5千円で比べればコスパ良しですが、出来れば3万8千円位で出していただければ、サラリーマンのお父さんも購入しやすいです。乗り心地はレーサーに近くなり満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/24 18:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

取り付け簡単、片方ずつ外せばジャッキなしでも取り付けられますし試しにちょい走ってみましたが、素人目線ですが、ノーマルサスと変わらないと思いました。値段も安いですしオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/01 14:25

役に立った

hiroさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4




商品の問題では無いのですが、購入後に納期メールが来て商品到着を待っていると商品欠品で1か月以上先の連絡が届き、困惑しました。(最初の納期連絡は何を確認して送ったのだろう?)純正と同じカラーがダメだったので、在庫商品を確認してもらうと黒/黒なら即納との事で注文。届いてみたら意外とカッコよく、実車装着ではリア周りが引き締まった感じで良好です。





装着後約500Km走行しました。プリロードは出荷時のままで減衰が最弱から4ノッチ、身長172cm、体重62Kgの体格では高速道路の高負荷でも街乗りでもいたって快適です。(3ノッチの時は少しフワフワ感がありました)
気持バネを少し弱くして減衰を強くしても良いかな?の感じです。



純正オイル漏れなどで修理をお考え+サーキット走行無し!の方にはコストパフォーマンス高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 01:24

役に立った

コメント(0)

tamaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

5.0/5

★★★★★

純正と比べ調整箇所と調整幅が格段に増えます。
路面からのインフォメーションが掴み易くなり、
峠などでは安心感が増して吸い付く様にコーナーを
抜ける事が出来ます。
また、バネ感が減って、しっとりした乗り心地になるので、町乗りから長距離ツーリングにも最適です。
まだセッティングの途中なので、ゆっくり楽しみたいと思います。

シンプルだった外観が大きく変化し、取り付けた満足度も高いです。

取り付けはセンタースタンドがあれば簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

PAGE TOP