ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5529件 (詳細インプレ数:5317件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの足回りのインプレッション (全 84 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF450L

2.6/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4

見た目が格好良く価格的にも妥当な商品です。
 1点、商品としてあってはならない不具合が発生しました。
 それは、緩やかな下り坂の交差点で信号待ちをする際、ギアのポジションを
 5速からニュートラルに変更しようとした際に、シフトレバー先端部分がボルトの
 緩みが原因で外れてしまった。
 夜間だったが落下した部品が幸い地面に有り即拾って持ち帰りロックタイトで締め直した。
 交差点でのアクシデントでアタフタしている間に信号も青に変わり自宅に帰るまで大変危険な
 思いをした。
 Webike様の【商品品質管理の再点検】を望む。(事故が起きてからでは遅い)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 11:53

役に立った

コメント(0)

D-虎さん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

ホイールを車体に取り付ける際、純正品のホイールスペーサーがアクスルシャフトを貫通させる前に落ちてしまい毎回苦労していました。
そこで今回Rースプロケット交換の際、当製品に交換してみました。
交換してみて若干 作業性が良くなったと思います。
もっとグリスを塗りたくれば落ちにくくなったのかも知れません。
 
見た目 チラッと見える赤い当パーツがさりげなくカッコイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

3.0/5

★★★★★

小さい自家用四輪にオートバイを積見込むには、
フロントフォークを縮めないと詰め込めません。
積み込んだ後、縮んだフロントフォークの内圧を逃がしてあげないと、最悪シールからオイルが
漏れて来ることがあるらしい。
そうならないように、ワンプッシュで簡単に
内圧が調整できるよう、この製品を購入しました。
取付けは、元々付いているものと交換するだけです。
私のバイクはザックス製のフロントフォーク
ですが、KYB、 SHOWA用が使えます。
いまのところ、オイルが滲むことなく使用できています。
いつでも、好きなときに、「プシュ~」
くせになりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 19:36

役に立った

コメント(0)

sssさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CRF250L )

3.0/5

★★★★★

純正同形状でアルミ製があったのですが、高いのでこちらにしてみました。
これは、まるっきり見た目重視です(笑)
本来の効能と安全性を考えたら、純正のプラスチックガードが一番です。無論オイルや泥などの飛び散りはすさまじいものがあります…。
良い点を言えば、掃除やチェーンのメンテナンスをするのには、楽です。
私と同じように、見た目をかっこよくしたい方にはおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF450L

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

この商品の購入を予定していますが、、
 1.CRF450Lに取り付け可能ですか?

 2.ジータ ダートフリーク ZE56-01042 アジャスタルリンクとの併用で効果は向上しますか。

 上記がクリアーすれば至急注文したいと考えます。
  どなたか、アドバイスをお願い致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/20 12:14

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:ブルー
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

WR250Xに使用しているこちらは3回目のポジション変更でいとも簡単にチップボルトが折れました、ネジロック中強度を塗っていたので折れたボルトを抜くためにドリルで残存ボルトに穴を開けてタップで抜き取ろうとしましたが、万力に固定していたアダプターがネジを抜き取るトルクに負けて変形、再利用不可能です。アルミは軽いですが弱い、先端とチップが補修アイテムを出しているのは強度不良を理解してのことなのか?親切なのか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/07 10:20

役に立った

コメント(0)

パインサラダさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 250SB | CRF100F | MT-09 )

利用車種: 250SB

3.4/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

私自身の好みの問題ではあるのですが、ZETAのアルマイト色が好きではなくもうちょっと何とかならない物かとはいつも思ってますが、今回は急ぎでしたので購入しました。
使ってみて思ったのは、直前まで使ってたノーマルのシフトペダルが曲がったのを修正しまくりで酷かったというのも差し引いた方が良いかとは思いますが、剛性感があるのでシフトフィーリングは良かったです。
転倒時のダメージもダート走行中とは言えノーマルと比べ変形は無いに等しかったです。
ただ剛性が上がった分強い力がかかった時にはシフトシャフトへのダメージがある可能性は否定できません。
実際私は当たり処が悪かったのか、もともとの酷使がたたって疲労が重なってたとは思いますが、数度目かの転倒時折れました。

ただ私の場合は使用状況が少し特殊でしたので少し差し引いて頂いた方が良いかもです。
少なくとも普通に使って不満が出るパーツではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/11 00:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: WR250X

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • またまた見た目で赤にしてしまいました(^^)

    またまた見た目で赤にしてしまいました(^^)

  • WRはZITAだと青が(⌒-⌒; )  多いんです

    WRはZITAだと青が(⌒-⌒; ) 多いんです

取り付けはマイナスドライバーとラジオペンチがあれば簡単に取り付け出来ます。
性能は、そんなに派手にライディングしませんので機能重視より見た目のワンポイントがメインになってしまいました(⌒-⌒; )
マイナスドライバーでネジキャップを取り外して、手でねじ込んでいきます。
ただ、思いっきり締め込んでも緩む可能性はありますね。
そこでラジオペンチで手で増し締めした後、軽く気持ち締め込む感じで緩み難くなりますね。
でも、定期的なチェックは必要ですね(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/22 12:49

役に立った

コメント(0)

tk92edaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KLR250 | KDX250 | FUSION [フュージョン] )

4.0/5

★★★★★

見た目に何か格好良くなるし・・・
実用面でもかなり効果あるらしいですし・・・
安い割にインパクトはあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

ダウンヒルバイク マルゾッキのショックにも付いているブリーダー機能が
ジータにあったので購入してみました。

XRのフロントフォークには、内圧エアー除去用のネジはあるが、
エアー除去バルブが無いので交換するだけ。

機能的には、どうかわかりませんが、面白いので取り付けました。
見た目はいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP