エンジンのインプレッション (全 3448 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tixitaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ250SL | TRACER900 )

利用車種: ニンジャ 250SL

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

サーキット走行において、コーナー間のストレートでタイミング悪く吹け切ってしまうので、リミッター解除(1000rpmアップ)したく購入しました。
タイムアップに直接つながるような商品では無いと思いますが、気持ち良く回せるので走行が楽しくなります。
プレインストールマップは大雑把ですので、詰めたい方は別売りの通信ケーブルの購入が必要です。
ケーブル接続部に樹脂を流し込んで処理してあるのですが、開封時にはそれが溶け出してベトベト(写真)になっていました。よって質感は「2」(機能的に問題ないのでそのまま使用しています)

取り付けはカプラーオンですので難しくはありませんが、カウルを外す程度の手間はかかります。
導入してからサーキット数回、街乗り300km程度ですが、エラーランプ等の不具合は今のところ発生していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/25 22:47

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

利用車種: TDM900

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ヨシムラテンプメーターから買い替え。ヨシムラのはセンサー一体型のためトルクレンチが使えませんでしたが、この商品は取り外しもできるので便利ですね。万一センサー不良となっても最低限の買い替えですみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 23:29

役に立った

コメント(0)

信天翁さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: GB250クラブマン

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

中古で買ったGB のエアクリがバイク屋が清掃もしていないで、酷い汚れの為に購入プラグと同時に交換しました。
納車当時はかかりも悪く、アイドリングも不安定、燃費もイマイチな状態でしたが交換によるものなのか多少改善しました。
他にも同時進行で整備をしていますが、始動時や加速時や燃費にも係わる吸気がキレイにストレスなくできるパーツですので半年に一度位はメンテしてみるのをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/28 10:34

役に立った

コメント(0)

バチさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ユーザーのコメントから購入。乳化対策になってるかは不明です。毎日、約35?36km走行ゆえ、それなりに油温上昇。冬場は、かなりの水をキャッチしますので、エンジンオイルにあれだけ混入するかとおもえば、転ばぬ先の杖かなと。ちなみに、ふぞくのドレインだと、かなり水抜きが億劫、冬場だと毎日になること必須ゆえ、長めのドレインホースやコックが必要だと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/30 21:05

役に立った

コメント(0)

アンチパラツインさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: NS-1

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

NS-1に取付。

バイク購入時にこれと同じ物が付いていたが、ケーブルが断線していたため取り替え。
とにかくケーブルが細い!ここが一番の不満点です。
くれぐれも折れや引っ張りには気をつけたい。

電源OFFが出来ないので、常につけっぱなしで電池がすぐ切れる。
その割には電池交換がやや面倒くさい。

水温計としては安い部類なのでコスパを重視する人、初めて水温計に手を出す人にお勧め。
お金と知識があったらもうすこしハイグレードの水温計を買いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/10 23:39

役に立った

コメント(0)

キュウさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RS50 | バンディット250 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4

バンディット250純正品からの交換です。
これといって不具合は無かったのですが、純正品はカチカチでプラグ交換もしにくかったため柔らかい物に交換しました。
バンディット250の場合、うまく切れば1mでギリギリ足ります。
性能云々はよくわかりませんがコードの取り回しはしやすくなったので買ってよかったです。
走行中抜けないか心配になりますが…
長持ちすればいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/31 03:59

役に立った

コメント(0)

ともくんさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: FZ8

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

いわゆるクランクケースの内圧を下げるワンウェイバルブになります。色々噂がありますが、とりあえず機能的につけていて問題が起こるわけでもないのでつけました。4発は追従性を考慮してリードバルブ方式の方がいいかもしれません。FZ8につけたところ少しエンジンブレーキが弱くなったかな???

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/31 13:23

役に立った

コメント(0)

きみなりさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Dトラッカー | Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
  • 純正のガードを外します

    純正のガードを外します

  • 元々付いていた純正ボルトを使ってコの字ステーを取り付けます

    元々付いていた純正ボルトを使ってコの字ステーを取り付けます

  • カラーを入れてボルトナットで止めます

    カラーを入れてボルトナットで止めます

  • ビフォー

    ビフォー

  • 車体右側はキャップが邪魔なので、ステー仮留めの状態でカラーとボルトを入れます

    車体右側はキャップが邪魔なので、ステー仮留めの状態でカラーとボルトを入れます

  • カラーとロングボルトが通ったら此方も仮留めにして、先にコの字ステーを本締め

    カラーとロングボルトが通ったら此方も仮留めにして、先にコの字ステーを本締め

【何が購入の決め手になりましたか?】
ラジエータコアガード取付けするので、ついでにセットで交換したくなりました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
作業した満足感はあります。

【取付は難しかったですか?】
簡単です。ただし、車体右側はラジエータキャップが邪魔するのでしっかり説明書を読みましょう。

【取付のポイントやコツを教えてください】
手順のイメージは写真を貼っておきます。

【期待外れだった点はありますか?】
4stミニのオイルクーラーと同じ感じになるのでもう少し高級感が欲しくなるかも?

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
コの字ステーにもカラーアルマイトみたいな表面処理をして高級感出して欲しかったです。

【比較した商品はありますか?】
特に無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/25 22:24

役に立った

コメント(0)

AZUSAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アドレスV125S リミテッド )

利用車種: アドレスV125S リミテッド

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

Androidから設定出来るのは良いが特定の操作をすると再起動が発生して作業中の設定が消える。
空燃比計も無いと設定に困る。
空燃比から自動的にマップを作ってくれる機能があったら良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/28 01:19

役に立った

コメント(0)

キンちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 150EXC )

利用車種: YZ250FX

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

説明の絵が見にくい、RL どっち?
説明のとうりラジエター抜いてみたら、抜かなくてもできるし、ちょっと残念?幅が広くなるので エアクリカバーの差し込みがチョー硬くなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/01 08:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP