エンジンのインプレッション (全 939 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJR1200

5.0/5

★★★★★

思っていたより大きかったです。
バルブ本体は作りも綺麗で効果が期待できそうですね。
取り付けキットは説明書通りにやれば簡単。
車両への取り付けは車種にもよると思いますが、狭い箇所での作業のため、手が入りにくかったり、ホースバンドがつけにくかったりで時間がかかりました。取り付け自体に難しい作業はないのですが。
走らせると全体的にスムーズでマイルドになります。
エンブレが軽減されるので峠ではシフトダウンで一気に落とせると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

まーさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

2001年式KLX250に取り付けました。

前情報の通り、取付は狭くかなり困難でした。
実際に行ってはおりませんが、慣れている方であればリアタイヤ・リアサス・エアクリBOXを外した方が時間的には早いのではないかという気がします。
エアクリーナー側は経が小さく緩いので薄いスポンジのテープをキャブ側に巻きました。

規制前純正マフラーなので付属のメインジェットの一番小さいものに替えました。
吸気口は指定サイズに拡大しています。

乗った感想は低~中回転域のトルクが増し、今まで弱かった部分が大幅に補間されたようです。
高回転域はあまり変わらない印象です。
MJも番手を下げていますしマフラーを替えたらもっと良くなるのではと思います。
始動性もよくアイドリングも安定しています。

ポン付けでこのパフォーマンスはとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/30 13:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

take-pさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | 400SS )

5.0/5

★★★★★

取り付けスペースが狭くて、色々ありましたが綺麗に取り付け出来ました。
可変マニホールドを、一緒に取り付けた方がスムーズに取り付け出来ると思います。
セッティングはシビアになりますが、走った体感はビックリするほど凄く良くなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/30 13:27

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

純正プラグコードが古くなってきたので交換しました。

外形が若干太いのでほんの少し被膜を削ってコイルに付けました。
体感できるほど性能が変わったとは思いませんが、コードが格段に柔らかいので取り回しも楽です。

定期的に交換していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1-Z | MONKEY [モンキー] | RA125 )

利用車種: RA125

5.0/5

★★★★★

RA125で仲間と近所の山へ散歩に行きました。

今回はボイセンパワーリードとフロントスプロケを16丁から15丁への変更・チェーンをノンシールチェーンに変更の効果の検証も兼ねてます。

自分のRAはエアクリーナーボックスに吸入穴を空けて、サイレンサーの内壁にも穴を空けてますので上は少し伸びるけど下が結構弱くなってました。

まずボイセンパワーリードは下がかなりトルクが上がって林道の登りで以前より1つ高いギアが使える位効果があります。スプロケの1丁下げとの相乗効果で林道でトコトコ走りたいときにバッチリです!!チェーンは付いてたのが結構古かったので交換してアクセルのオンオフでぎくしゃくしなくなったのとチェーンノイズが減りました。
前は2st特有のアクセルのオンかオフしか無く低回転からジワジワトラクションをかけることが出来なかったけど、極低回転でも粘るようになり林道ツーリングが非常に楽になりました。ボイセンパワーリードはレースのイメージが強かったけど林道の低速ツーリングにこそ効果を発揮すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

tomyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RS125 )

5.0/5

★★★★★

分離給油、負圧コックを生かしてRS125に付けるには、オイル用、負圧取出し用のニップルを追加する加工が必要だったほか、既設スロットルケーブルを流用したかったので、キャブトップにワイヤーアジャスターを立て込むためのインサート打ち込み+タップ立てが必要になりました。

取り付けてみると、ボディーサイズ的には純正のPHBH28よりも通気側の寸法が短く、上下寸法はちょっと長いかんじですが、許容範囲内に収まっています。キャブとエアクリボックスを繋ぐゴム部品の取り付けを工夫するだけで、問題なく収まります。

実走行での調整はこれから詰めて行くのですが、キャブポン付け+エアフィルターレスの状態でもソコソコ走れました。以前はPWK35を装着していたのですが、それと比べてスロットル低~中開度のときの加速感は明らかに勝っています。

総評として、分離給油や既設スロットルワイヤーを流用しようとすれば、何かと追加加工が必要になりますが、ホームセンターで購入出来るちょっとした工具(小型ドリル、タップ等)があれば出来ますので、DIYが好きな方へは高価な車種専用品よりはこちらをお勧めします。電卓を叩きながらキャブ口径を計算して、実際に想像通りに走ってくれたら楽しいですよ。

最後に、某オークションで購入するよりも、Webikさんで購入した方が明らかに安く、サポートも手厚いことを付け加えておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もちもちくんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

通常プラグに比べての評価ですとエンジン始動時のかかり、
出だしの加速は体感できる程度には効果あります。

大きな変化はありませんが良くなったのは体感できますので
簡単なカスタムで考えるとおすすめできます。
v125には少し取付の癖があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11

役に立った

コメント(0)

ZX14さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250 RALLY | アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

アフターファイヤーが謳い通りかなり減りました。確かにエンブレはマイルドになりコーナーの突っ込みがスムーズになりました。フルカウル車では工賃は1万見た方が良いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 17:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

虎猫 風太さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: モンキー )

5.0/5

★★★★★

PC20からステップアップに購入。

巷で云われているように、少し神経質なキャブレターですが、
基本に忠実に取り扱えばセッティングは意外と楽です。
SJとMJのセットは必ず必要になりますので同時購入を。

オーバーフロー(お漏らし)し易いので、フロートの位置は予め上げておいた方がいいと思います。
デイトナの指定は18mmですが、私は前もって21mmに上げて、今のところ問題ありません。

使用した感想ですが、吸気音は大口径だけあってうるさいです。

パワーの出方は、7000rpm辺りから一気に吹け上がります。PC20が8000rpm辺りから苦しくなるのとは異なりますね。
元々2st用のキャブだけあって、出力も2st的な感じと言えば分り易いでしょうか。

低中速も、しっかりセッティングが出せれば、谷など出ずに普通に走れます。
PC20のような扱い易さはありませんが、このパワフルさは捨てがたいところ。

乗りっ放しには向きませんが、キャブ弄りが好きならオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/28 23:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5jjさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Dトラッカー )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

sr400に使用。車種によりホースの太さが違うため要確認。
エンジンカスタムや走行状況、季節によってはオイルクーラーの装用に伴うオーバークールが生じますが、この部品で改善。初めはアルミ板でオイルクーラーのフィンをメクラしてましたが、見た目の向上にもなるため装着。ステンレスホースを切ったりなどの後から組むと大変なので(オイルももったいない)オイルクーラー装着時にあらかじめ付けることをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 08:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP