エンジンのインプレッション (全 952 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
arkw🤔さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: SV650X | その他 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

NGK motoDXプラグからの変更です。前回から10000km以上走ったので交換しました。MotoDXプラグ同様に始動性
がよくmotoDXプラグより安いのでおすすめです。MotoDXプラグとの違いは感じることはできなかったのでコスパには優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アドレス110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

110ccスクーターにて、ノーマル→他社イリジウム→本製品と変えて来ましたが、パワーと感覚の良さは順々に上がっていったような気がします。燃費も少し向上しました。エンジン音がワイルドな感じに変わったのが印象的でした。百年近くの歴史は伊達じゃないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/08 13:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • イリジウムでなくても充分です。

    イリジウムでなくても充分です。

社外ヘッドを加工して使っている為Eプラグを使用。あまりバイク屋に置いて居ない型式なので直ぐに入手出来るのは有り難い。良くも悪くも無く信頼性が一番安定感はピカイチ。鉄芯が出ている様な超強力コイルで無ければイリジウムプラグを活かし切れないと思って居るのでコレで充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/03 18:40

役に立った

コメント(0)

ジムカーナさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: トゥデイ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
耐久性 4

ボアアップしたAF61Todayに使用。プーリー、WR、クラッチ等ノーマル状態で交換。ボアアップ後の最高速度はノーマルエンジン時と変わらず55km/h。スーパーハイギア組込み後は64km/hまで伸びました。調子がいいときには平地でも68km/hまで伸びます。ボアアップによりゼロ発進もノーマルより良く回転リミッターまでストレスなく加速して行きます。トルクが増しているため上り坂でも加速します。ちなみに吸排気系もノーマルです。クラッチが滑り気味なので交換すれば更に走行性能は上がると思われます。ボアアップエンジンにはマッチしていると思います。DIYでの交換作業では工具があればそれほど難しい作業ではないと思います。問題があるとすればベアリングがシャフトかケースのどちらに残るかだと思います。自分の場合はケースに残りました。念のため新品のベアリングに交換しましたがラチェットレンチのエクステンションバーの径が丁度で叩き出すことができました。自信のない人はショップで交換してもらった方が良いと思います。コスパについては何を求めるかで変わってくると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 19:55

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

僕にはちょっと体感が分からなかったです。

失火しにくくレスポンス向上なのですが、きちんとしたオイル管理、新品の純正プラグでも体感出来ると思います。

良い点
●いくらか燃費が良い感じ。

●額面の性能と値段を考えると安いと思います。


悪い点
●体感しにくい。

●プラシーボ的な効果なので、いまいち体感出来ない。


多分、プラグが原因で不調な個体なら体感は出来ると思います。
基本的に調子が良く走ってる個体にはどうかと。
と言いつつもイリジウムを試してみたいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

今回はヤマハマジェスティ125に使用、1年ぶりに交換しました。交換するほど劣化はしていませんでした!シッカリとスパークをしてくれて、やっぱりNGKの商品だと思いました。これで燃費も始動も良くなります。
商品がシッカリと作られているので、バイク屋さんほどではないですが、信用出来るメーカーなので数十個ストックとして置いて有ります。
PS.箱のデザインは信頼の印です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 16:58

役に立った

コメント(0)

赤黒シグナス!さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 良いよ!!

    良いよ!!

いつも、これ!!

ウチのシグナスXは、
125cc、ハイコンプ、ハイカム使用です。
この使用になってから、
色々試したけど、
このバルタンCR8EKがドンピシャでした。

安いのも最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 15:28

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

MOTO DXが気になって変えたのですが、僕にはイマイチ体感出来なくて…純正に戻しました。

良い点
●純正プラグなので、安心。メーカーさんが開発して適切なプラグなんですから間違いない。

●綺麗に下から上までエンジンが働きます。
要は小まめに変えてあげるだけです。

●安いのでまとめ買い出来、小まめに交換出来る。



悪い点
有りません。

サーキットなどスポーツ走行を前提にするなら、イリジウムやMOTO DXでも良いと思いますが、公道メインなら純正が良いと思います。
結局、こっちの方が交換後体感出来た訳で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/28 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: 848
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

DUCATI 848の指定プラグはNGKのMAR10A-Jで、この時期の水冷Lツイン専用プラグとして開発されているそうです。

お値段なんと定価¥5000相当です。1本ですよ?

またDUCATIの箱ではなくNGKの箱で¥3000/1本ほど。
さすがにただのニッケルプラグにそこまでは掛けられません。

そこでCR10EKです。
同様の多極タイプでネジ径、ネジ長ともに同じ。
違いはレンチの二面幅が14mmか16mmか、ターミナル一体か別体かのみです。

ダイレクトイグニッションタイプで通電性は同等と思いますので使用しました。
もちろん取り付けは良好で、問題なく使えます。
前回の交換後14000kmでしたが僅かに始動性、レスポンスが戻りました。

こちらは¥850/1本。
同じく信頼のNGKなので安心して購入できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/28 15:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんけんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z900RS | YZF-R25 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

【使用状況を教えてください】
走行距離が20,000km近くなり、アイドリング時の安定感がやや欠けて来たと感じ、エアフィルターの交換と同時にプラグも併せて交換しました。
【使ってみていかがでしたか?】
アイドリング安定したと思われます。通常走行時においてもエンジンの回転が滑らかに上昇するようになり、エンジンから出る内部音もおとなしくなったと感じます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
新車時と同じ銘柄のプラグだと思われますので、他社との比較は出来ません。
【注意すべきポイントを教えてください】
交換時ですが、狭いスペースで作業をしないといけなく深い位置にプラグがあるので、レンチはマグネット式を使った方がやりやすいかもしれません。


多少高いと感じますが、交換頻度が高いものじゃないので、今後もこのプラグを使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/21 00:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

PAGE TOP