エンジンのインプレッション (全 36 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クロブサさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

オイル交換時に取り付けましたマグネットに付く鉄粉にビックリしました
今後のバイクにも付けようと思います
ありだと思います値段が高いかなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/05 12:57

役に立った

コメント(0)

sinoさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: 390 DUKE

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

全域でエンジンフィーリングが明らかに変わりました。
ダイヤルを動かして色々試すとキャブでジェットを薄くしたり濃くしたような変化を感じました。
色々試しましたが、マニュアル指定値(KTM 390DUKE では "2")が一番よかったです。

エンジンフィーリング良くはなりましたがサーキットでのタイムはあまり縮まりませんでした笑
機能や効果を考えると結果的にはちょっと高いと思いました。

どうやってるのか気になってO2センサーの仕組みを軽く勉強しました。
                                        

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/04 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てけてけさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZRX1200R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

自己満度100%
スズキじゃないけど
ヨシムラいいわぁ
テンションあがるわぁ
ちょうどオリジナルが
やれてたし、たかいかなぁと思ったけど
買って良かったわ。
セールだったしね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 12:12

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

元々武川のZスタイルショートキックを使用していました。
今回Gクラフトのバックステップを使用したことにより、キックを踏み込んだときにステップに干渉します。
Gクラフトのバックステップにもこのキックの使用を推奨と書いてあります。

買って取り付けてみてまず困ったことに、私の場合マフラーがアップタイプでスペクラの逃げ部分に合わせて取り付けることが出来ませんでした。
合わせて取り付けると、マフラーに干渉します。
今度は写真のような前倒しの角度で組み付けるとスペクラの側面が飛び出しているので、収納したときに干渉します。
どの様に取り付けてもこのアップマフラーでは干渉します。

私は加工して、収納時に少し外へ逃げるよう加工して問題なく使用することが出来ました。

物自体は良くできていると思います。
長いので軽くけれます。
削って分かったのですが、鋳物じゃなくて鉄なんですね。
太さもあり合成も高いと思います。

唯一残念なのはこの値段は高すぎます。
メッキは1000円プラスですし。

もっと安く出して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 23:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

ステンレスに変えてみようかと。
でもボルトピッチを考えるのがめんどくさくってこれを購入。
形状は一緒ですが、接触面は緩み止めに凹凸溝が切ってあります。
蓋側の座面が削れそうで嫌だな。
できれば座面が平面の方が良いと思いますよ、純正が問題ないんだから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/17 14:26

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

2.0/5

★★★★★

内径8Φのブリーザーホースを付けた後、一度引き抜こうとしたらなかなか抜けず(このブリーザーは内径9Φ対応みたいです…)思いっきり手でホース引っ張ったら、ホース取り付け口のところがもげました…
この商品が悪いわけではなく、自分が指定されたホースを使わなかったのが一番の原因ですが、まさかもげるとは思いませんでした。
商品自体、造りもよかったのでとても残念です。この商品を使う際は、指定の9Φを使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/07 12:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

Z1000用の純正部品です。これでほぼ9千円は高いかも。薄いのと両面テープで貼り付けるだけですので、走行中の転倒には全く約に立たないと思います。見た目だけを変えたい場合にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 23:25

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: GS400E

5.0/5

★★★★★

webikeさんのインプレやネットの情報を参考に購入。
うたい文句どおりの性能で大満足です。
車種によって合う・合わないはあるかもしれませんが、並列2気筒車両には効果があるのではないでしょうか。
高価なので、装着をためらいましたが、自分的には買った良かったと思いました。
webikeさんで購入すれば量販店よりも安く、送料も無料なのでお買い得感は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/08 12:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

3.0/5

★★★★★

ある程度撥水してくれますが、土砂降りだと逆に溜まってしまいます。

アメリカさんのダートトラックレースではドライのレースで付けてますし、
ウェットコンディション用ということではなくて単に目詰まりを防止する
ためでしょうね。
(あるいはスポンサーの関係でロゴが目立つアイテムを付けてるのかな?)
目詰まり防止としてはかなり効果があり、ストリートで常用する際には
フィルターのメンテサイクルを伸ばせるメリットがあります。

あと、このカバー自体の耐久性も意外に高いです。万一破れたら縫えばいいし。

難を言えば高いこと。これに尽きます。
私が買った昔はもっと安かった記憶があるようなないような

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 19:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

2.0/5

★★★★★

高いなぁと思って中々買えませんでしたが、友人に使い古しを
譲ってもらいました。
色は赤。ちなみに自分で選ぶなら絶対に銀か黒にします。
もらってから8年ほど使っていますが、中々褪色しないですねこれ。
多少は色が落ちていますが、アールズのジョイントパーツなんか
目じゃないくらい色落ちしていません。
というか、アールズの色落ち激しすぎ。

色が落ちないのはいいことです。その点では安心して使えそうです。
精度も良くてカッチリ留められますが、13mmのものはステンメッシュ
剥き出し状態を前提にしているため、ビニール被覆されているものは
綺麗に付きません。
当該製品の場合は15mmのものがビニール被覆に対応するようです。
そこだけご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 18:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

PAGE TOP