6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8272件 (詳細インプレ数:8054件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのエンジンのインプレッション (全 1578 件中 1541 - 1550 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BOY'sなオヤジさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: KMX200 | CB1000SF | FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC )

5.0/5

★★★★★

Myバイク公開中の{だっくすふんどし3号}Dax50改に(KITACO:キタコ:75cc LIGHTキット)を使用し{モトモト2008年4月号ヨコ型エンジンボアアップ大作戦!!}を参考にしてボアアップをしました。
走行が少なくシッカリした6Vの純正4速クラッチ付き49ccエンジンが余っていたので組み付けしました。ヘッドはカーボンを落としIN&EXポートの研磨をし、中国製(PC20系キャブセット22Φ)を装着するので、22mmのインテークガスケットを置いて比べてみました。49ccのヘッドの穴は17mmでしたので穴を削り拡げました。
自作のバルブスプリングコンプレッサーで摺り合わせ作業も行いました。小さなゴムのガスケットも忘れず丁寧に作業を行いましたが割と簡単に組み付け出来ました。詳細はhttp://imp。webike。net/commu/diary/0002715/で見て下さい。ナラシも終了し現在走行300km位です。
中国製(PC20系キャブセット22Φ)使用でメインジェットを80#にしています。49ccのヘッドなのか、かなり圧縮が高くキックが重たいのは気になりますが始動性も良くアイドリングも安定しています。今現在はオーバーヒートや熱垂れの兆候も見受けられません。
以前の72ccとは比べ物にならない程パワーが出ています。75ccですとクラッチ・熱対策などに手を加えなくてもOKですし、キットその物の値段もリーズナブルですので大変にお薦めかと思われます。
丁寧に組み付け作業をして下さい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりをさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | CL50 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

全天候型ということで購入しました。普通のフィルターに傘がついているものです。まだ雨天で走行はしてませんが、それなりの効果はあるかなと思います。色がメッキや赤、青と派手な色だけなので、黒色が市販されればいいなと思います。今回メッキを購入したので、今度塗装する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

柊ざえもんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX250 | ゼルビス )

1.0/5

★★★★★

タンクに取り付ける為、ナットを締めこんでいったのですがフュエルコックボディからナットのみが外れて(ボディに付いているCリングが全く効いてない)再起不能。商品として売るべきではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:06

役に立った

コメント(0)

motomx510さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX110 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単で、シートを取り外し、コネクターを差し替えるだけです。

取り付けて、エンジンをかけると、アイドリングが高くなりました。このことにより、少しは効果が感じられます。

走行してみると、リミッターが解除されるということで、実際に高回転まで回ります。でも、パワーUPしたかと言うと?です。
でも、レースなどでは、タイム的には変わらないと思いますが、追越などの際の一伸びが有効だと思われます。

効果の割りに、一万円以上しますので、高い気がしますが、まだまだ不人気車なので、仕方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:06

役に立った

コメント(0)

ドイさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

 純正のプラグコードに緑青が発生していたので、交換してみました。
 気持ちエンジンが元気になった?位で、劇的な変化は無かったのですが、値段も安く、代替品としては十分ではないでしょうか。それと、コード自体に柔軟性があるので、ヘッド周りが窮屈ならこのコードに交換する事によって整備性が少し上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:05

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

安いし、他メーカーのシリコンコードと比べても遜色無いので、コードのみ欲しい場合には重宝すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:04

役に立った

コメント(0)

かじさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

リトルカブに装着しました。リトルカブに装着するには変換ハーネスが必要です。 まず言っておきますが最高速は変わりません。リミッターはカットできているんですがノーマルのスペックでは装着前とはあまり変わりません。スプロケットなどと同時に交換することをお勧めします。 最高速は変わらないのですが1速2速がしっかり回るようになったので結構乗りやすくなりました。最高速だけでなくフィーリング重視の方も付けて損なしのパーツと言えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: クロスカブ110 | スーパーカブ110 | CB200X )

4.0/5

★★★★★

カブに使用していました。
カブにPC20を付けた際に、ストレートのパワーフィルターだとフロントのタイヤカバーに当たってしまうため、45度のタイプを購入しました。
色は当時唯一お店にあったパープル。
ちょっと派手すぎて、ラインナップの中ではシルバーが欲しかったんですがねー(本音は黒が欲しい)。
カブのように、シリンダの前方にパワーフィルターが出る車両にとって、この用に雨よけカバーが付いているのはとってもありがたいです。
大きさもあまり大きくなく、邪魔にならず取り付けやすかったです。
お店の仕入れの問題なんでしょうが、店頭にこの45度のパワーフィルターが殆ど入らないため、今はキャブの首振りアダプターを使用しストレートタイプを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:02

役に立った

コメント(0)

mamezouさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TZR125R )

4.0/5

★★★★★

安かったの購入してみました。
実際付けてみたら、全体的に良いのですが、特に低回転の時にトルクが増えた気がします。
おしゃれにもなりますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山ちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] | APE 100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

デザイン的には純正と同じ。
かんたんに付け替えれて目立ちます。
しかし雨ざらしのガレージがない人は注意錆びます。
錆びたので結局知人にプレゼント。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP