6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

駆動系のインプレッション (全 1018 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ランドネ乗りさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3

かなり期待して取り付けしましたが、それほどではありませんでした。(ワッシャー1枚)それでも、クラッチ板が今までよりきっちりと動いている感覚は少しあります。

投稿日付: 2022/12/04 14:12

役に立った

コメント(0)

YT4さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) )

リンク数:108
利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
耐久性 3

【使用状況を教えてください】
通勤用に購入しました(24000キロで交換)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
PITサービスで依頼
【使ってみていかがでしたか?】
クリップの物なので長距離や高速を多用する方は控えたほうがいいかもしれません
【付属品はついていましたか?】
はい
【期待外れな点はありましたか?】
街乗り専用
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/03 12:58

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 鋳物と違ってレーシー

    鋳物と違ってレーシー

【使用状況を教えてください】
削り、ブレンボ、ラジアル。
信頼性高し。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
いいえ。エア抜きできれば。

【使ってみていかがでしたか?】
使いやすい

【付属品はついていましたか?】
いいえ

【期待外れな点はありましたか?】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/30 16:48

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

重量:18.0g
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • KNも有名になった

    KNも有名になった

  • 掃除

    掃除

【使用状況を教えてください】
2万キロして交換。
加速減速、正常でした。

【使ってみていかがでしたか?】
純正と変わらない

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正レベル

【注意すべきポイントを教えてください】
向きに注意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/30 15:56

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: グロム | YZF-R1 | CRF250R )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
取り付けやすさ 3

ベルト交換できる工具とスキルがあるなら特に難しくはないかと。純正より気持ち硬く感じる気がしないでもないけど「強化」の言葉のプラシーボ効果かも?

取り付け回転方向の矢印は無いから取り付けでは要注意。多分、取付時に文字が読める方向で間違ってないはず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/30 09:07

役に立った

コメント(0)

YAMASHITAさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: 400X )

カラー:シルバー
利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

同メーカーのC0022を使用してましたがハンドガードを取り付けたところステーの袋ナットとアジャス
タが干渉したためこちらに交換。品質的には可もなく不可もないといったところ。ネジ部はバリが撮ってなくケガしそうです。コスパは悪いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/11/28 19:59

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

カラー:シルバー
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
取り付けやすさ 2
  • 10ニュートンでは締めすぎの感あり7ニュートン位で締めました

    10ニュートンでは締めすぎの感あり7ニュートン位で締めました

ノーマルが汚くなっていたのと安く買えたので交換してみました。
スロットルが重くなるので、グリップをしっかり握る必要あり。
スロットルを戻すスプリングはプーリーにワイヤーをかけて組み込んだあとに細いピッキングを使って前方に持っていきひっかけました。
スロットルボディのストッパーにスプリングを先にひっかけておき、外れないように気をつけながら組むのでイライラします。
開け始め部分はノーマル開度になっている方がスタート時の極低速のコントロール性に優れるので低速が多い走行の場合はノーマルの方が良いかもしれません。見た目が良くなり、アルミで軽いのは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/11/21 23:31

役に立った

コメント(0)

SPECIAL POWER TAKEMASAさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: シャリー50 | モンキー | シャリー50 )

丁数:16丁
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

キタコのは穴が空いてるので軽くて熱対策にもなってます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/20 19:11

役に立った

コメント(0)

重サンさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: クロスカブ110 | トリシティ | アドレスV125S )

利用車種: SOONER 50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

まだ使用していないので耐久性とかがわからないので星3をつけました。コスパは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/16 17:56

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 右が純正、左がKOSO

    右が純正、左がKOSO

  • シューの当り面は、KOSOの方が1mm広くなっています。

    シューの当り面は、KOSOの方が1mm広くなっています。

  • かっこ良いですが、見えなくなります。

    かっこ良いですが、見えなくなります。

  • 外から見て判るのはステッカーだけ

    外から見て判るのはステッカーだけ

パワーキット、SPORT強化クラッチに続きクラッチアウターも換装しました。かなりの値段しますが、メーカーがクラッチと同時交換を推奨しているので交換することにしました。まぁ、シューとの相性とかもあるでしょうから。
 重さは実測825gで純正より5g軽いだけです。ただし、肉抜きがかなり大きいので、モーメントは純正より大きいと思われます。シューの当たり面の幅は純正より1mm広くなっています。クラッチの重さも純正より重いですし、クラッチスプリングがやや硬い以外は、クラッチもクラッチアウターもレスポンス重視の仕様という訳ではなさそうです。クラッチアウターを換装しても、乗り味などが変わったという感じはしませんでした。
 見た目はカッコ良くて、作業している時はテンション上がるのですが、最終的には見えなくっちゃうんですよね。肉抜きが大きいので冷却効果は高そうです。ただし、滋賀県で乗っている分には、クラッチの入切はそんなにないので恩恵はあまりないかも。
 駆動系のカスタムはこれで一旦終了することにします。ウェイトローラーの選定はまだ詰め切れていないかもしれませんが、やってると限がないですし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP