駆動系のインプレッション (全 4622 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まよねこさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSR750 )

リンク数:112L
利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 5

今までDIDを選んでたのですが、錆びにくいという話を聞いて
はじめてEKを選択しました。結果は先になりますが、再度EKを買うのであれば
結果は良であると思います。また、デザイン的にも良かったというのが購入の後押しでした。
今回は、Black&Goldを選択。
同時に純正の重そうなスプロケからサンスターへ交換。
チェーンメンテ品は持ってますが、取り付け用の器具は持たないためショップにて交換していただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 23:09

役に立った

コメント(0)

ロジンさん(インプレ投稿数: 82件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

YZF-R25用に購入しました。バイク屋に持ち込みで交換してもらいました。前にも使っていたので、定期的にメンテナンスすれば、耐久性が延びます。走りは滑らかに感じます。見た目は落ち着いたゴールドで、嫌味がなく良い色だと思います。セールで少し安かったので、タイミング良く購入できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 20:25

役に立った

コメント(0)

青い風さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: GPZ900R | ジェベル200 | TS200R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • キットの中身です。クラッチディスク、プレート、スプリングが入ってます

    キットの中身です。クラッチディスク、プレート、スプリングが入ってます

  • オイル漬けするのに豚しゃぶ用お肉のトレーを使いました

    オイル漬けするのに豚しゃぶ用お肉のトレーを使いました

  • 取り外したクラッチ、多分2万弱キロ。ディスクが焼けてました

    取り外したクラッチ、多分2万弱キロ。ディスクが焼けてました

  • キットを組み込んだ様子

    キットを組み込んだ様子

  • スプリングの新旧。左が新品

    スプリングの新旧。左が新品

  • この様に組み上げました。注意点としては、レリーズが飛び出てきてるので戻す必要あり

    この様に組み上げました。注意点としては、レリーズが飛び出てきてるので戻す必要あり

安全運転講習会が9割、ツーリング1割の我が愛車、クラッチを酷使してきたので、とうとう滑ってしまいました。そんな訳で「仕方無く」コチラを購入し交換しました。

GPZ900Rですが、エンジンがGPZ1000RXに載せ替えられておりますので、部品購入時は要注意です。ディスク、プレート、スプリングがそれぞれ一つづつ900より多くなります。ガスケットとオイル以外、全てワンパックにされていますので、大変使い易くて便利なキットとなっています。
部品ですが、純正と見た感じは遜色ありません。クラッチディスクを見ますと、バリ取りがされた跡があります。多分、丁寧な仕事を施してあるのかと思われます。ディスクのコルクですが、純正は斜めのスリットですが、こちらは極々一般的なタイプ。突起部分が一箇所だけ青色塗装されていましたので、それを純正の凹みと見立てて組み付けました。組み付け前にディスクとプレートをオイル漬けにする必要が有りますが、豚しゃぶ用豚肉のパックが大変具合良かったです。新油に30分位浸しておきました。スプリングを組み上げの際、プッシュロッドが押されていますので、スプリング組み込み前に思いっきりセンターを押して戻すことです。これやらないと、ハウジング壊すと思います。

交換後ですが、クラッチレバーが大変重く感じました。
ZX-14のレリーズとマスターでクラッチレバーの軽量化を図り運用しておりましたが、このクラッチキットに交換後はノーマルのGPZ900R位の重さになりました。ミートポイントは若干遠目?こんなモンだったかなー?と言った感じです。

肝心の走行性能ですが、一言「イイ!」
ガバッと開けても立ち上がりますし、低速でジワジワ進んでもバッチリです。クラッチが滑ってしまって仕方無く交換しましたが、純正では無くてコチラのキットで交換して良かったです。願わくは、純正より長持ちしてくれる事を期待して止みません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/19 17:58

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

リンク数:110L
利用車種: XR100モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
耐久性 5
  • 安価でメッキシール仕様の上伸びにくい、判る人には燻銀のようなチェーンですね〜!

    安価でメッキシール仕様の上伸びにくい、判る人には燻銀のようなチェーンですね〜!

【使用状況を教えてください】
通勤9割ツーリング1割
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい、値段の割にメッキシール仕様が嬉しい
【取付けは難しかったですか?】
プレスフィットなのでプライヤー等でプレートを圧入する必要有り
【使ってみていかがでしたか?】
兎に角長寿命なので伸びにくくスプロケットの寿命も伸びる
【付属品はついていましたか?】
ジョイント一式
【期待外れな点はありましたか?】
無し
取付けのポイントやコツ/注意点/
一般的な穴がするっと入るジョイントプレートとは違い、プレートをプライヤー等で圧入する必要が有ります。慣れれば何とも有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 20:06

役に立った

コメント(0)

z1100gpmmさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: ビーノ125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
街乗り
【使ってみていかがでしたか?】
安いのに品質はバッチリ
【他商品と比較してどうでしたか?】
純正にかなり近い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 18:47

役に立った

コメント(0)

ボギー大佐さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR250 )

リンク数:110
利用車種: ZZR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • スプロケットと同時にチェーンも交換しました。

    スプロケットと同時にチェーンも交換しました。

中古でバイクを購入した際にチェーンが所々に錆があったので交換が必要とされていました。ゴールド一色にするか検討したところもう一台所有しているバイクもこちら色と仕様のチェーンに交換していたのでこちらにしました。私のバイクは108リンクでwebikeで購入すると110リンクよりも+4000円高となるため110リンクを購入して108リンクに切断して取付しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 21:38

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZXR400 | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

軽さと耐久性のバランス、真円など
カラーバリエーションや値段で言えばxamに軍配が上がりますが
とりあえずサンスターにしておけば間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 12:19

役に立った

コメント(0)

ぼちぼちさん(インプレ投稿数: 11件 )

リンク数:102L
利用車種: ハンターカブCT110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 0

個人差あると思いますが、あからさまに乗り味が違う!元のチェーンもスプロケも摩耗してませんが試したくて交換した所、良い感触を得ました。当分交換しないと思いますが耐久性も実感したいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/12 20:31

役に立った

コメント(0)

aaaさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

他メーカーのを使用したことがないので他メーカーとは比べられませんが、前のは約半年間で5千キロ走行でもなんら問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/12 17:32

役に立った

コメント(0)

NINJA BAKAさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: GPZ900R | W650 | MT-25 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • オペレーティングプレート
のセンター、ホルダーをプッシュロッドが押す

    オペレーティングプレート のセンター、ホルダーをプッシュロッドが押す

  • 64チタン材は摩耗に弱い!画像は64チタン材のプッシュロッド

    64チタン材は摩耗に弱い!画像は64チタン材のプッシュロッド

GPZ900Rのクラッチレリーズピストンを純正のものから、若干ピストン径が大きなZZ−R1400用に交換すると発生する問題です。
ZZ−R1400クラッリレリーズピストンの中心部には球が埋め込まれていることと、GPZ900Rプッシュロッドセンターと若干ズレているために、正規のままだとプッシュロッドの球端部とレリーズピストンの球部センターがズレた状態で作用するため、下手をするとロッドが曲がりクラッチが切れなくなってしまう可能性がります。
そこで、プッシュロッドの逆付けを推奨されるわけですが、クラッチ オペレーティングプレートのホルダーには、今まで平端部があたっていて正しく作用していたのに、こちら側に球部を、レリーズピストン側に平端部をと云う『逆付け』を行なうと、ホルダーセンターが球部で押されるため、ジワジワとえぐれてしまう現象が起きます。まぁ、数万キロ先の話でしょうが、精神衛生上よろしくない!
純正と同じ材質で、端部には高周波焼き入れを実施し強度確保、で両端部ともに平!のこの製品は、レリーズピストンを替えた者達には大変喜ばれる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/11 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP