6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

駆動系のインプレッション (全 694 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
げんさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

購入してから気がついたのですが、
インナーとアウターを合わせるとかなり重いです。
キタコ製スプロケットより重いかも??
同じ丁数に対してフリクションロスが全く違うので
XAMへ変更しました。
やっぱり軽い方がいいです。

化粧としてはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/14 23:30

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: TDM900

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

アルミスプロケットがカッコイイのは解りますが、やはり減りが速いのが難点。
かといって純正は高いし、そのわりに華が無い。
ヤマハの場合は特にそう。
端数も選べないし・・・

そんなときはコレ!
信頼と実績のアファム性なので形状も悪いはずがない。
端数も選べる。
価格は純正よりもわずかに安いくらいだったような・・・

そでだけでも良いのに、ヤマハ特有の純正の変な色の防錆塗装ではなく、キッチリ銀色のメッキ処理済み。
全然サビません。(チェーンの当たる部分はメッキが無くなるのでサビますよ?)
メッキは何だろう?スズメッキかな?

唯一の弱点は表面がザラザラなので掃除しにくい事。
ショットブラストでも当ててるのかも?
でもウエスが引っかかるような尖ったざらざらではなく、凸凹したようなザラザラさ。
ピッカピカが好きな人には向かないけれど、質実剛健だったり、まるで純正のような・・・というのが好きな方にはかなりおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/11 21:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しぃーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今回、チェーンと共に交換いたしました。
安心のサンスターにしました。 ノーマルの物に比べると厚みが薄くスリムです。ノーマルのと見比べて厚みの違いにビックリです。心配になり友人に聞いたところ、ノーマルの方は、走行中にドライブチェーンの音が小さくなるように、スプロケを樹脂でサンドしているんだよと教えてくれました。騒音対策ですね! 交換後はやはり防音効果がないためか チェーンの音が大きくなりました。 気になる程ではないので無問題です。 耐久性は使用中なのでまだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 16:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しぃーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

今回、sc54のドライブチェーンの交換時期となり交換いたしました。 前回は、シルバーの物を装着しており、今回は、カスタム感の出る物をということで、ゴールドのチェーンにしてみました。 信頼のDID製をチョイス、私、チェーンはDID製と決めています。質感は言うまでもなくバッチりです。
耐久性は何が起こるか分からないので星3つとさせていただきます。今まで、DIDを使っていて何も起きてませんが、使ってないうちから星5つもおかしな話しとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 16:23

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

精度もさることながら、耐久性が抜群です。アルミのスプロケットも使用していましたが、摩耗が激しく、結局早々に交換してしまいました。正直この手のパーツは軽さより耐久性(剛性)だと思います。エンジンパワーをチェーンを通して伝わるものなので、近年のバイクのパワーを受け止めるには、スチールがハマり役なのではないかと思います。
冒頭にも書きましたが、精度は抜群に良いです。今後は精度と耐久性を持ち合わせたサンスターを利用していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 19:25

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CBF125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

車体購入時の純正チェーンが伸び切ってしまったので交換する為に購入。
バイク自体がタイ産のバイクなのでチェーンの伸びも早かったですが、こちらに変えたらもちが良かったです。チェーンをこまめにチェックしなくて済むようになりました。少し重くなった感じはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 00:37

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: TLR200

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正スプロケットがないため、購入した。外観はかっこよいが、凸凹な表面処理のため、掃除がしにくそうと感じる。耐久性はまだ走行数が少ないため、判断に至らない。ただ、高額である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/28 17:41

役に立った

コメント(0)

よしかさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

クラッチアームにヒビを見つけ、本製品の見た目とクラッチ操作が軽くなるという評判につき交換しました。

交換作業も取説が入っているので簡単にでき、クラッチ操作も気持ち楽になって見た目もヨシ。
本製品を購入して良かったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 20:03

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: XR250モタード

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 装着完了

    装着完了

  • リヤスプロケはDYI

    リヤスプロケはDYI

【何が購入の決め手になりましたか?】
チェーンの錆が著しく、最初はチェーンのみの購入を考えていましたが、前後のスプロケとチェーンセットでカット済みなので手間が省けると思い購入しました。

【取付は難しかったですか?取付のポイントやコツを教えてください】
最初DYIを考えていましたが、リヤスプロケのみDYIで後はショップでお願いしました。
フロントスプロケは後でわかりましたが、1速に入れて固定すれば簡単に外れるタイプでした。
チェーンのカシメは、工具を購入するか工賃払うかは迷うとこです。安い工具位の工賃でしたので頼みました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
見た目のゴールドは満足です。変速の入り及び加速がスムーズになったと思います。

【説明書は分かりやすかったですか?付属品はついていましたか?】
問題ありません。

【期待外れだった点はありますか?】
なし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
車種専用のセットは、購入しやすくお得感もありました。
スプロケの歯数変更したものも選べると良いと思いました。

【比較した商品はありますか?】
チェーン単体でBLブラックスケールシリーズチェーン BL520X-XW

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/21 18:46

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CB650F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

クラッチレバーの重さ改善のために装着という声をよく聞きましたが、重さはそれほど気になっていなかったものの、純正レバーの上下方向へのガタツキが気になり交換してみました。

レシオは28mmで装着、タイコ部からホルダーまでの距離が長くなったので、クラッチケーブルの取り回しを少し見直す必要がありましたが、問題なく装着できました。
クラッチスイッチへの配線も、無加工のままでつけることができました。

削り出しならではの質感、そして精度の高さからくるガタツキの少なさと、引いたときの滑らかな感じは、思わずニンマリしてしまいました。
手が小さい(グローブはたいていSサイズ)のでショートタイプのレバーにしましたが、4本で握ると小指が少しはみ出す形になるので、ノーマルレバーでも良かったかもしれませんが、バーエンドよりかなり内側なので、倒してもレバーへのダメージがなさそうで良しと考えています。

メーカーホームページに、装着前のチェックポイントがまとめられているので、参考にされると良いかと思います。


余談ですが、箱がとてもしっかりしていて、「開封の儀」をしたくなるようなパッケージです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/19 14:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP