送料無料

− AFAM(アファム) − |
”違い”を生み出す技術 レースで競う中で、トランスミッションの性能をより高めるため、AFAMは常に品質と加工の改良を行ってきました。 その成果として、これまでに80以上の世界チャンピオンタイトルを獲得。AFAMはこの経験を、スプロケットを交換したいと考える 全てのライダーと分かち合いたいと考えました。 |
■アファムは従来品とはココが違う! | |
![]() | 従来品のアファムリアアルミスプロケットとの違いは、ゴールドではなくハードアルマイトであること。 ハードアルマイトは色の違いだけではなく硬化熱処理加工をすることで、 表面硬度1.5倍に! |
■これからのトレンドはハードアルマイトカラー | |
![]() | スプロケット表面のハードアルマイトによる質感のある深いグレーがホイール回りを引き締めバイクをグレードアップさせます。 |
■スチールフロントスプロケット | |
![]() | C45鋼を用い製造されるスチールスプロケットは耐久性にも優れ、チェーンとのマッチングも最適です。 品質はもちろん純正品スプロケットを超えています。 商品ラインナップはこちら |
■軽量リアアルミスプロケット | |
![]() | スプロケット素材にA7075T6材を使用することで
純正スプロケットの1/2以下の重量となり軽量化を実現。 Ninja1000 純正スプロケット 800g / AFAMスプロケット 359g アルミ合金の中でも最強高度を持ち、航空機の製造などに使用される超々ジュラルミンA7075材から削りだされたスプロケットにT6加工(硬化熱処理加工)を施した、ハイパフォーマンスバイクスプロケットです。 さらに表面の硬度を高める為に、スプロケット表面に従来のアルマイトに比べ1.5倍の表面高度を持つハードアルマイト処理を、基準を超える膜厚にて施すことにより、優れた硬度と耐久性を実現しています。 また重量についても、純正品スプロケットの約65%の軽量化※1を行う事が可能です。 オフロードスプロケットには、チェーンの詰まりを防ぐ為にマッドグルーブと呼ばれる溝を付け、泥がすばやく抜ける仕組みになっています。 ※1Ninja1000の軽量比率 商品ラインナップはこちら |
■AFAM リアスチールスプロケット | |
![]() | AFAMのスチール リアスプロケットは、全てC45鋼を用いて製造されており、高周波焼入れがされています。 このスプロケットに高品質チェーンを組合わせることで燃費向上に役立ちます。 AFAMはフラットな上、正円形状の独創的な歯形を持った、最高のスチールアフターマーケットスプロケットをつくりました。 商品ラインナップはこちら |
車種適合表はこちら(AFAMメーカーサイト) |