駆動系のインプレッション (全 211 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
株式会社m-techさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: シグナスX

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
耐久性 2

組付け後、1500km程ノーメンテで使用しましたが、
ベアリングの球が9割程どこかに飛んで行きました。

構造からして仕方がないと思いますが、
フィーリングは良かっただけにもう少し長持ちして欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/11 20:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ディオ110

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
耐久性 0

ボス突き出しが伸びるわけでもなく。
14gの普通のウエイトローラー。

ストッパーの向きは無し。
樹脂と錘の分離は不可能。

これならホンダ純正やアドプロを買った方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/20 01:30

役に立った

コメント(0)

隼人さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: HAYABUSA

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

隼に使用しています。
今のスプロケはタイヤと同時に交換(タイヤはメッツラーM5)したのですが、タイヤの溝とほぼ同時に歯の方も変摩耗。

実質5000?6000Kmじゃないかな?という感じです。

次回は鉄タイプを購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/02 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

trampさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: アドレスV125 | XLH883 | XL1200S )

利用車種: FTR223

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
耐久性 3

マダ トリツケテナイノデ
マタ コウシンシマス
ミタメデコウニュウ
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 00:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファイナルFさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ジェベル250XC

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ホイールへ取付時にスプロケの内径が小さくギリギリに設定してあるのか取り付けが出来ませんでした。スプロケの内径をヤスリにて広げることで(削り)取り付けることが出来ました。材質がスチールの為、内径を広げるのにかなり時間が掛かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/10 13:07

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DR-Z400SM

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

カラーチェーンをいれたいと思い購入しました。当初クリップで結合しようと思いましたが、クリップ用のプレートの穴が小さく入らずに断念しました。カシメでも少し精度に難があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/22 00:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

coffeeさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250X | WR250X (モタード) | WR250X )

利用車種: WR250X

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

WR250xも終了につき パーツも減っていくので
目に付いた 今回の部品でしたが 付けなくてもよかと感じたものでした。 価格も高過ぎます ポイントがあったので 思い切りましたが 不必要な部品のひとつになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/08 10:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダブルケイさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ディオ(4サイクル)

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

ノーマル状態で60キロ出るAF68ディオに取り付けてみましたがトップスピードは60キロ止まりで加速は悪化。一応適応車種になっていますがFIディオでは性能低下を招くようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/16 20:46

役に立った

コメント(0)

コッペパンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: インパルス400

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

GSX400インパルス用に、購入
開封して最初に思ったのが、商品の色です
メタリックブルーを購入したはずなのに、明らかにグリーン系の色です
商品画像と少々の差があるのは仕方ないにしても、ネットで探した同商品の色とも違い過ぎます
箱にはブルーのシールが貼られています
もし間違ってるとしたら、出荷前の点検不足かと思います
また、商品にピンクの塗膜の様なものが結構な量付着していました
取り付けは、クリップ式にしましたがジョイントのプレートの穴が小さく、ドリルを使い穴を広げないと使用出来ませんでした
精度に少々難ありです
取り付けて間が無いので、機能・性能、耐久性は不明です

添付画像5枚目はネット上から拝借した画像になります
カラーは購入商品と同じくメタリックブルーのはずです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/02/14 19:45
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

利用車種: アドレスV125S

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
耐久性 0

たまたま貰ったベルトがタイプX用だったので、買ってみた次第。
取り付けに関してはやること自体はそう難しくないです。
たぶん…そのはず……。

自分の場合、4万キロ走行してる過走行なやつで前回開けた時期は不明というパンドラボックスな車両に付けてみたので苦労しました。
そもそもケースあかねぇし、固着しクラッチ外れないしなどなど、地獄の様相を呈しました。
もし、前回開けた記憶がない、もしくは年単位で昔という人は工具と対固着ケミカルを用意し、ガスケットの新品も用意していくといいかも。

あとはスライドピースは純正をそのまま使うので、これも安いので新品にしておくと吉。

そんなこんなで、すんなりいけばすぐ終わる。やらかし系の車両は地獄を見る。そんなアイテム。
どのみち地獄を見るような車両は駆動系が地獄のような状態なので変えた方がいい。つまりみんな変えよう。

【走ってどうだった?】
組んでみて走ったところ、自分の場合、そんなパワー上がらなかったなぁ。
結構急いで組んだので若干滑る感じが最初ありました。初歩的なミス!
それが治ってからもイマイチ。ノーマルマフラー仕様で平地で90ちょい100は行かない。下り坂でやっと100。
加速感はチョイまし。でも加速するというかよく回ってるなという感じ。回転数の上がりは速いけど速度になってない。トルク感が薄いって感じ。
取り付け前+3-5kmって感じですね。

整備不良車につけたのでこういう結果なのかもしれませんが、意外と伸びねぇなと思っちゃいました。

燃費は前述の通り回ってるのでガンガン減ります。正直速くなったことよりも燃費が気になってしまう。

総じてまぁこんなもんかという感じです。消耗品交換やこれからセッティングを出していく上でのベースとしてはいいと思います。これ単体で世界は変わらんなという印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 16:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP