テールランプレンズのインプレッション (全 122 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: クロスカブ110

1.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

クロスカブJA45はウェッジベースでは無いので取り付けをするのにはめんどくさい改造が必要です。 
結局人にあげる事に成りました。Weバイクさん車両を指定しても合わない部品がかなり有るので もっと確認をして下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/28 05:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノアぽんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | RS50 )

4.0/5

★★★★★

Dio用をホーネット250に使用しております。
リヤビューだけでは最早車種不明です。

只、赤色のハロゲンバルブは映りこみが激しい為お勧めできません。出来ればLEDユニットと併用するとイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どいきちさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

プラスドライバー1本で簡単に交換可能。
ただ、テールランプ球の下側を削らないとナンバープレートも赤く照らしてしまうので、おまわりさんのお世話になるかも知れません!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ビーノ&セロー225用の製品ですがセロー250もテールランプの形状は同じなのでクリアテールレンズに交換して使っています(^u^)

バルブは付属(レッド)のバルブを使わないでFromNeighborで制作して貰ったLED(ブレーキ&スモール+ナンバー灯)テールユニットに交換しています(^・^)
※付属のバルブを使用する場合はナンバープレートも赤く照らされるのでバルブの下側をカッターナイフで四角く削る必要があります。

値段も安くレッドからクリアにするだけでかなり見た目の印象が変わるので交換して良かったと思っています(#^.^#)

純正の2本のネジをヘキサゴンレンチでコキコキ外すのがひと苦労ですが…
ドレスアップ派の方にお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

まず安い!
つくりは純正をクリアにしましたという感じです。
説明書もあったので良心的かと思います!
取り付けのボルトは付属していないので純正のボルトで取り付けました!
雰囲気がガラッと変わって満足です!!(^^)!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

グランドアクシス100に取り付け。思ったより色が濃く、昼間のテールランプの視認性はちょい見にくいかもしれません。ブレーキランプとウィンカーは問題なく見えるように感じます。取り付けはポン付けでOKでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/11 06:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ウェヴィックさんに御願い
コレはCBR1100XX 97~98にも使えます。
適合車種に書き足しておいてください。
ナンバー灯が赤になるので車検が通りませんが、見た目がガラッと変わります。
ランプをLED化すると車検も可のようです。
個人差あるとは思いますが、いい感じです。
この値段で手軽にイメージが変わるんなら最高なんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HYDEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

HORNET250に装着しました。赤のバルブが2つ付いてきますが、付属の説明書によると、そのバルブの一部をカッターナイフで削って色を落とすように書いてあります。その作業自体は簡単なのですが、その作業をしてからバルブを装着すると、ナンバープレートはかなり白く照らされるようになりましたが、せっかくのテールランプ自体も(ブレーキをかけると)下の方がまだらに白く照らされるようになってしまいました。やはり、この製品を装着する場合は、付属の赤いバルブはそのまま使用し、別にナンバープレート照明をつけたほうがいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NAO:Pさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

レンズ自体は良い出来で満足しています。
付属のバルブがピンクっぽいので付け替えて、ナンバー灯も別途購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたろうさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレス化を機に純正ナンバー灯もキャンセルするために購入しました。ぱっと見や質感は純正品と特に違いはないので、問題なしです。
取り付けにはドリルも用意しておいたほうがよいと思います。もともと純正についていた取り付けねじに対して、本製品のねじ穴が小さかったため、締め付けにかなり苦労し、最終的にドリルでねじ穴を少し広げてとりつけました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/14 16:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプレンズを車種から探す

PAGE TOP