Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3095件 (詳細インプレ数:2985件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の電装系のインプレッション (全 164 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
げるげさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XT1200Z SUPERTENERE [スーパーテネレ] | WR250R )

5.0/5

★★★★★

欧州特別仕様車のワールドクロッサーの写真を見て「フォグランプが付いてると格好いい!」と思い購入しました。

●良い点
・55WのH3球を使用しているため光量に申し分なし。配光性も良いです。
・PIAA製で防水カバー付きのスイッチなども付属。
・専用品なので取付ステー等の加工は一切無し。

●イマイチな点(仕方ない事ですが)
・ランプ本体がかなり高温になり火傷の恐れがある。
・バッテリーに負担かかる。

長距離ツーリングをしていると、夜間や雨天時の走行を余儀なくされる場合もあります。
ヘッドライトでは照らせない、手前の左右方向を照らすことで安心感が格段に向上します。
ファッションランプでは無く実用品なので、満足度はとても高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/21 18:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

げるげさん 

【訂正】バルブの型はH3ではなくH7でした。

Kazuさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XJR1300 | スーパーカブ110 | XJR1300 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

XJR1300に取り付けました。
汎用ということで、バッテリーからリレーまでとリレーから電源接続端までのハーネスの長さが車両に合わず長過ぎですが、そこは巻いて止めておけば場所を取るものでは無いので問題ないと思います。
なにより専用のスイッチングリレー付でキーのON-OFFで電源供給を管理出来るので楽ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/12 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshi20TSさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

LEDウィンカーと専用リレーがセットになっています。
ワイズギアの製品ですので丁寧な取扱説明書も付属しています。
非点灯時はクリア色になりますので、全ての車体色にマッチします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 09:10

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

交換方法がウインカー本体は車体につけたまま簡単に交換でき、リレーもシート下の同じ形のものを交換するだけで非常に簡単に交換できます。
また、形状が純正と同じ所も個人的にはとてもいいと思います。
ただ、お値段は少し高いかなー…とは思いますがワイズギアの車種専用設計ですし仕方ない…かもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 19:41

役に立った

コメント(0)

T-MAX530さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FORZA-Si [フォルツァ] (MF12) )

3.0/5

★★★★★

純正HIDにしましたがやはりメーカー指定は品は値段が高いです!

後HIDが左側のみで右側はバルブなので色が左右あっていないところが一つ残念なポイントです!!

ですが安いものでトラブルになるよりは安心感に投資しました!
なのでトータルは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 04:11

役に立った

コメント(0)

T-MAX530さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FORZA-Si [フォルツァ] (MF12) )

利用車種: TMAX530

5.0/5

★★★★★

最近の純正ウインカーはノーマルでクリアタイプなのでバルブを交換するだけで中のオレンジ色が目立たなくなり見た目もスッキリ!

社外品のLEDウインカー等に変えるよりもコストパフォーマンスに優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 03:58

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400を購入決意し、現車を引っ張ってきてもらいました。
その時にデカいウインカーレンズに違和感を。
オールドルックのいい所でもあるのでしょうが。

今までは普通のネイキッドに乗っていた為、形状は良いとして、大きさがなぁ・・・と思っていたので、お店に交渉し無理言って装着してもらいました。

思ったとおり表情が一変しスッキリしました。
SRカスタムの第一歩がウインカーだとは思いませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 20:09

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

取り付けは、とっても簡単^^
ただ、ワイズギアの説明書って端折りすぎてて、結構困ることが多い。

でも綺麗で、ちょっとしたアクセントにはなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/23 18:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

てるさん 

どうでしょうか?取り敢えずのアクセントとして気に入ってます。

てるさん 

今になって、この内容が重要であると感じています。相当、錆びてます・・・

抹茶さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

USBステーションをバッ直で使用していましたが、エンジンを切る度に充電器のコードも抜かなくてはなりませんでした…

そこで、YAMAHAヤマハワイズギア モーターサイクル用電源サブハーネスキットを購入することにしました。

理由は簡単です、キーオン、キーオフで確実に通電がオン、オフ出来るからです。

多少の加工は付属品で全て出来ますので、心配はありません。

電源は3つ使用可能で、残り2つも何かの時には役に立つと思っています。

感想  しっかり給電できて電池の心配も皆無。
    バッテリー上がりを心配しなくて良い。
    他のカプラー式 機器との接続が簡単。
    
悪い点は見当たりません!

やはり純正部品だな!って頷ける商品だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 21:39

役に立った

コメント(0)

largesteelさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | BWS125(ビーウィズ) | テネレ700 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ウインカーリレーを取り換えるためにサイドカウルを外す必要がありますが、コネクタを差し替えるだけなのでリレーの交換そのものは簡単です。
見た目が似てる黒い箱がそうなので、一目でわかります。コネクタが一緒なので間違わないです。

ウインカー本体の交換は+ドライバ1本あれば楽勝!
ウインカーの電球を取り換えられる人なら余裕です。

クリアレンズの好みはあるでしょうが、私は好み。
LEDらしいキレのある点灯が欲しくて買いましたが、キレッキレの素晴らしい点滅です^^

被視認性も純正カスタムだから間違いないでしょう。
なかなかウインカーに¥1万出す勇気が無かったですが、付けてみたら大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP