Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3094件 (詳細インプレ数:2984件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の電装系のインプレッション (全 164 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんのすけさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

Tmax 2型トランクに取付けました。
車体右にハーネスがあらかじめ用意されているので、やることといえばカバー外して、穴をあけて差し込んでネジトメするだけ。
10分ぐらいの作業。

穴あけは、切り出しナイフなどがあればやりやすいです。逆にリーマーなどは手が入らないので必要ありません。ガタガタになってもどうせワッシャーと本体で挟まれて隠れるので構わない。

純正だけあってとてもピッタリでした。これでiPhoneなどの充電忘れて出かけても大丈夫!でも外車スクーターであるように、もはや最初から取付けておいてくれてもいい装備なのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

hirekatuさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MT-10 )

5.0/5

★★★★★

純正エンジンガードを取付けたらファグランプも付けたくなりました。

汎用品を物色していたのですが、なかなか意に沿う物がありませんでした。

ちょっとお高いですが純正は専用ブラケットですし、走行振動でランプがびびる事も無いだろうし、スイッチも防水だし、配線も電源取り等何も考える必要が無いし、何よりも製品がPIAA製なので安心出来る事から決めました。

実際その通りの商品でしたし、夜走行も今までに比べてがぜん明るくなりワイルドさもアップしてとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA FAZER8にDCステーション(シガー電源)を取り付ける為に、リレーや配線をどうしようか悩んでいました。
シガー電源を取り付けている知人に聞いた所、こちらの商品を勧められました。
バイク側のハーネスを切ったり等の加工が不要な点が、ポイント高いと思います。

DCステーションは、バッテリーから直接電源を取る製品なので、サブハーネスと接続するには末端加工が必要になります。
カプラー(コネクタ)や端子は、サブハーネスに付属しているので、DCステーション側の末端を市販の圧着工具(圧着ペンチ)で加工します。
この作業は、部屋で出来るので事前に準備しておくと、良いと思います。

サブハーネスには、三種類の長さの出力ケーブルがあるので、DCステーション以外にもグリップヒーターやETC等の電装機器の取り付けが出来る点も良いですね。

FAZER8に取り付けた際は、一番短い出力ケーブルでOKでした。
ただし写真の通り、ケーブルが余るのでタンデムシート内にスパイラルチューブで纏めてから、収納しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

tekken_bossさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

車体がシルバーだったので、純正までの黒/オレンジよりもすっきりと引き締まったイメージになり大変満足です。配線の末端処理もされていて、何一つ加工することなく、取り付けができました。所要時間10分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

ポジションランプが白熱球だったため、せっかく純正オプションからLEDが出ているのでLED化することにした

【取り付け】
・エアダクトカバーを外し、電球を引っこ抜いて交換するだけの簡単作業
・キーをONにしても点灯しない場合は左右逆に取り付ける。プラス側とマイナス側があるらしい

【装着後】
・本体に記載はないがおそらく0.25Wなので、使用電力が10W→0.5Wになる
・元々のポジションランプの色は黄色なので、LEDにしたことにより白に変わった。今まではヘッドライトと同じ色だったので、同色がいいという人は注意
・正面から見ないと、白熱球より光が弱いような気が…

【その他】
・白熱球200円、LED3000円…(・ω・`)

【総評】
・純正オプションでLED電球があるのであれば、最初からLED化にして販売してほしい。変えるのが手間

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりのりさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

ETCの電源用に購入しました。

今まではヒューズBOXからDIYで電源を取り出していましたが、信頼性や配線をすっきりさせたかったので
価格もお手ごろということで購入しました。

取り付けも特に難しくないので
ヤマハのバイクに乗っている方には、是非使ってほしいお勧め商品と思います。

ただし、カプラ端子のカシメに電工圧着ペンチが必要なので工具を持っていない方にはおすすめできないです。(ラジペンでもできないことはないですが信頼性は・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

桔梗屋さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

5.0/5

★★★★★

巨大な丸形ウインカーを変えたい、でも社外の72タイプetc.の安っぽい物は
イヤ、というわがままを叶えてくれた一品。

思ったよりは大きいか?と感じましたが、V-Maxにはとても似合っていて一安心。

見れば元はlV型SRXの純正品? 位置決めピンもそのまま使える上、配線も濃茶、
濃緑&黒の純正色。これで間違える人はいません(笑)

「いかにも交換してます」的なカスタムが嫌いな人にはお薦めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:51
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

VIPERさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: DIAVEL AMG )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

個人的には、カバー色がオレンジ色のままLEDがよかったが、そのような製品はないため、白色のウインカーに交換した。製品はワイズからのメーカー製品なので、全く問題はない。取り付けには配線からの交換が必要であるため、カウル脱着が必要となり、バイク屋で作業を行った。とりわけ交換により機能が変わるわけでもバッテリー負担が減る(長時間のハザード点灯では効果があるが)わけでもないので、非点灯時の見た目で少し高級感が出た程度である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とにぃさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

可もなく不可もなし。取付や製品自体には特に問題ありません。

自分で取り付ける際はリアフェンダー外して作業するため結構大変ですが、ブログ等を参考にして出来ました。

取扱説明書には「ウィンカーを外してステーに取り付けて」程度のことしか書いてないので、その点が不親切だと思い☆を1つ減らします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: R1200RT | SRX400 | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

いろいろな電源を確保するために購入。
少しハーネスが長い気がします。あとは特に問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP