スプロケットカバーのインプレッション (全 115 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てっちゃまさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: KSR110

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ノーマルのスプロケカバーは黒のプラスチック製で味気ないので、一緒に取り付けるOVERのバックステップに合わせてシルバーを選択しました。
形状・質感ともに、さすがBIKERSということで、申し分ありません。
ただボルトが一本余ったのが謎ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/28 13:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF450L

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

取付けが、簡単で機能的にも満足できる商品。(*?-?*)??COST的にも、妥当な物で満足。是非、友人に紹介したい一品(^ν^)??。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 13:20

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

もう少し金額が安ければと思いますが値段を除けば完璧です。説明書はとても分かりやすくスムーズに取り付けできました。
オーバーレーシングのロゴとシフトパターンが刻印されているところも高級感が出ています。
似たような商品が他メーカーからも出ていますが比べ物にならないほどカッコいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 14:24

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: XJR1300

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

見た目重視で購入です。(笑)

他メーカーの物も迷ったのですが、私のXJR1300は2010年式でFフォームやスイングアームがブラックの仕様ですのでブラックのバリエーションがある事とシフト部分にベアリングがついているので純正同等の操作感が保てると思い決めました。

自分で取り付けましたが、作業時間は30分ほどです。※トルクレンチの使用を推奨します。ちなみに取付のヘックスボルトの指定トルクは10N・mです。

取り付けた感想はかっこいい!の一言です。
値段が高かったので買うか迷いましたが買って良かったです!

XJR1300に取り付けている画像をネットで探してもなかったので参考に画像も付けますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/11 20:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: CRF250L

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

先日、フレームガードを取り付けた際にノーマルスプロケットカバーが干渉してしまったので、必要に迫られて購入したのですが、発色も綺麗で質感が思いのほか良かったので満足です。


あぁ、また一つ盆栽化が進んだわ。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/06 23:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryosukeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SuperSport S )

利用車種: MONSTER 1200S

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Monster1200Sのドレスアップに購入しました。
ノーマルの素っ気ない黒のプラスチックパーツとの交換で、デザイン、質感ともに高いです。
取付の製品精度は問題ないのですが、デザイン上、すこしドライブスプロケットが露出するので、チェーンオイルが足元に飛散しないか少し気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 19:58

役に立った

コメント(0)

tacoyaki riderさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: Z900RS | ZX-4RR )

利用車種: Z900RS

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

他メーカーも有りましたが、オーバーさんに決めました。私はブラックをチョイスしましたがデザインが好みなのとノーマルと比べて軽量、チェンジアシスト機能が付いているので選びました。
ノーマルのチェンジを余り味わってなかったのでシフトフィーリングの変化がよく感じとれなかったのですが、確実性が増した気がします。z9はシフトのシャフトが結構長いので年数が経てばもっと違いが出てくると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 09:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フミタンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200R | ZRX1200R )

利用車種: ZRX1200R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

先月クラッチレリーズを14R用に交換済み 機能面は満足してたのにも関わらず、見た目が欲しくなり 衝動買いです

コストパフォーマンスに優れ よい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/07 13:34

役に立った

コメント(0)

フミタンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200R | ZRX1200R )

利用車種: ZRX1200R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

先月クラッチレリーズを14R純正に交換済み 機能面では満足してたのにも関わらず、見た目も変えたくなっちゃいました。
質感もよく 変えてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/07 13:27

役に立った

コメント(0)

Cloverさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1100 | CRF250L | ゼファー1100 )

利用車種: ゼファー1100

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

アルミ削り出しのスプロケカバー
チェンジシャフト部にシールベアリングを採用してあるため、シフト精度が向上。
純正カバーはベアリング使用していないため、経年劣化でチェンジシャフトの穴が長穴に変形し、シフトミスが出てきます。
シフトミスが減りギアの保護にもなると思います。

ちなみに、私の車両はギア抜け対策済みでしたが、交換前はシフトミスが出ていました。

ついでに純正2.4kg⇒約800g程度と大きく軽量化ができます。

同メーカー、ライトタッチクラッチと併用
ブラックアルマイトとかカラーがあれば有難いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/18 18:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スプロケットカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP