フォークガードのインプレッション (全 32 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しょうそんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ちょっとしたカスタムとして購入。
取り付けは非常に簡単で、タイラップで止めるだけです。
でも効果は期待できそうなので、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/20 18:31

役に立った

コメント(0)

本マグロさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

良い点
走行中の飛び石などからインナーチューブやダストシールを守ってくれる。
ラバー巻いて本体被せてタイラップで締めるだけの簡単取り付け。
取り外しても市販のタイラップで再利用可能。
なにより安い。コスパ最高。

悪い点
無し、あえて言うなら汎用品での認知度の低さ。(ナッ○スにも置いてなかった)

インナーチューブが錆びたり傷ついて修理に出したら最低数万円コースですのでガードが付いてない車種には必ず取り付けるようにしてます。
日ごろのシリコンスプレー等を使ってのインナーチューブ清掃は大前提ですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

かあくんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: マジェスティ125 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250に取付けました。
作業自体は簡単で、ゴムシートを間に入れてフォーク部に取付け、タイラップで締め付けるだけです。
ただ、他のインプレでもあったと思いますが、製品しか入っておらず、取付説明書等が無いので慣れない人には不安かもしれませんね。

取付けてから時間が経っていないので、効果の方はまだわかりませんが、この価格でフォークの傷付き防止になれば安いと思うし、フロント周りのドレスアップにもなって良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
XJR1300にオーリンズホークを装着した際にホーク保護するのに購入。
 どうせならメッチャ目立つ物と思いKーFACTORY製のチタンホークガードにしました。
かなり高価ですが、目立ちこと受け合いです。
 オーリンズの渋いブラックチタンコーティングとチタンの焼き色が相まって最高に格好良い!
 取付にはステンレスバンド+保護用クッションゴムと付属の両面テープ付きクッションゴムをホークのアウターチューブに貼り付けて装着しました。

 フォークガードは、トルクス型と呼ばれる工具で形状が星形になっており、工具が無いと外せないようになっていて盗難対策に貢献しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

shimoさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | GSF1200 | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: GSF1200

5.0/5

★★★★★

カーボンがかっこいいのと全体的に作りがしっかりしています。取り付けは簡単ですが盗難防止のトルクスのボルトが使いづらいかもです。
全体的にはルックス抜群で満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 10:29

役に立った

コメント(0)

房総☆千葉さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | K1300S )

5.0/5

★★★★★

純正はフォークガードが着いていますが

オーリンズにするとガードが無いので

これは費用対効果抜群かと思います。

 虫や泥をよけフォークのシールを守る効果は

抜群と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mayaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NC700S )

利用車種: NC700S

5.0/5

★★★★★

価格が安いので長期的に見ると付けると良いと思います!
フォーク自身やフォークシールの保護にはとても役に立ってくると思います。
欲を言えば、フォークガードは砂利や、悪天候時に最も効果を発揮するものなのでこういったものは標準装備してほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/24 17:17

役に立った

コメント(0)

エニグマさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

アドレスv125の純正フロントフォーク(26000キロ完全ノーメンテ)のインナーチューブに爪が引っかかる程に傷が入り、フォークオイルが漏れだしだのでKN企画のフロントフォークに交換。今回はフロントフォークを大事に使用しようと思い、フォークガードを装着してみました。

取り付けはインシュロック一本のみで、フォークガード本体の裏面に付属のゴムシートを装着して取り付けました。(フォーク径約53ミリ)

フォークガード本体は樹脂製で、値段を考えると結構しっかりとした造りであり、これで飛び石等からインナーチューブの傷が防げるのなら、費用対効果は十分にあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 12:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

ヤフオクとかで売っているアルミのアルマイトのボルトとはクオリティーが違います。

カラーボルトはちょっとしたアクセントなのでよく使ったりしますが品質は◎です。

他のサイズとかイロイロバリエーションが欲しいですね。

アルミなので締め込みに注意です。中華製ではないので結構キツク締めなければねじ切れることはないようなしっかりしたものですが締め込みすぎるとアルマイトが剥がれたりするので少しネジロックを塗って締めこんでおくほうがいいかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/14 16:15

役に立った

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

青より赤の方が目立って良いかもしれません。

僅かですがバネ下重量の軽減にもなります。
チリも積もれば山となります。

取り付けに関しては高精度に削り出されているので楽勝です。

しかしながらアルミ製品という事を考慮して締め付けすぎには注意されたし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 11:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フォークガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP