フェンダーレスキットのインプレッション (全 715 件中 701 - 710 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みっくんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

 私のバイクはストリートファイター848ですが、問題なく装着できました。 最後に本体に取り付ける部分は純正ナットを使用する方を先に仮止めし、配線を中に入れた後に付属ナットを締めていった方がやりやすいです。造りもしっかりしていて、値段の割にはクオリティは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/26 11:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トゥギャアキさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは説明書を見れば、割と簡単です。ただLEDナンバー灯の結線コネクターの刃の噛ませ方が甘いと、付いたり消えたりと不安定になるので二回位ペンチ等で噛み直しすると、上手くいくかもです。
あとは結線コネクターと他にアラームやウィンカーを換えてるとカプラー関係がリアカウルに収まりにくくなり、かなりギリギリな感じなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ナイスデザイン!
最小限の部品構成で、シンプルかつ機能的なパーツです。
取り付けに必要な部品も全て付属しており、極めて簡単に取り付けできます。
特にLEDのナンバー灯用の電源コードが、車両側の配線を加工せずにカプラーから交換できるところが特に良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

あおさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター

ノーマルフェンダーのウィンカー基部が割れてしまったため、より丈夫にする目的で
フェンダーレス化を考え、一番出費の少ないモトクレージー製を選択しました。

タイトルにある通り作業に時間が掛かりますが、これはこの商品が、というよりバイク自体の整備性の低さが原因でしょう。ノーマルを取り外すのに多くの時間が割かれました。またバイクの個体差に対応するためなのかパーツの分割が多く、その位置調整と決定してからのネジの締め込みが手間取りました。

取り付けて走行後のネジの増し締めをすれば、問題ありません。
見た目もすっきりして小柄な車体がより軽やかなものになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:02

役に立った

コメント(0)

Thrustさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

納車時装着の他社製フェンダーレス(ほぼ鉄板でした・・・)破損の為購入しました。
購入の決め手は価格でしたが、構成部品を確認してみると如何にも日本人が作りました的な丈夫さを実感しました。少しシャープさに欠けますが十分満足出来ます!
LEDナンバー灯付きでコストパフォーマンス、完成度共に高いと思いました。
欲を言えばもう少し薄い板を使いナンバーの角度も調整できると良いなぁ~ と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/03 16:50

役に立った

コメント(0)

カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

カタナ1100のリア周りをスッキリさせるのに、以前取付けていましたが
こちらの商品情報に若干気になる記述が有るので、インプレッションを投稿します。
商品情報でナンバー灯付属で別途リフレクターキットが必要と記述が有りますが、
カタナ1100のテールランプは下部が透明になっていてテールランプが
ナンバー灯を兼ねていて、ナンバー灯は特に別途必要になる事は有りません。
テールランプ自体をLED化する場合も殆どのメーカーが下の方にナンバー灯用の
ホワイトのLEDが何個か入っているので特に、別体のナンバー灯が必要になる
可能性は無いです。私が購入した時も特にナンバー灯の付属は無かった様に
記憶しています。
また、リフレクターもテールランプの一部にリフレクターが入っているので
特にフェンダーレスにしたから、リフレクターが必要になる事も有りません。

商品自体は、純正のフェンダーと交換ですが、純正テールカウル下の
一番後ろが湾曲していた部分が、これに交換すると平らになるので、若干ですが
小物を入れるスペースが増えます。(ごくわずかですが・・)
リア周りもスッキリして、アルミ製ですが厚みも有りしっかりしているので
良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラッパ吹きさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】自作フェンダーレスが壊れたので(振動のせい?)なるべく丈夫そうな物を探していました。 製品そのものはアルミの肉厚3mmで非常に頑丈そうです。 ただ取付説明書が、多くの年式用に作ってあるようで解りにくかったです。
又年式によっては部品が余るところももったいないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:50

役に立った

コメント(0)

Coyoteさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】前のバイクでも使用した経験からアクティブを選択
質感の高いつくりで装着も簡単でした。しっかり装着でき非常に満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:03

役に立った

コメント(0)

千城台さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GPZ900R | ゼファー400 | フェイズ タイプS )

5.0/5

★★★★★

スッキリしました。
とてもいいパーツです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44

役に立った

コメント(0)

小此木 保夫さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

リアフェンダーは純正の方がカッコいい、という意識と「フェンダーレス=不良(偏見?)」というイメージがあったのですが、私のZZR1400は多くのカスタムをしており(殆どがウェビックさんで購入したもの)、聞けばフェンダーレス化はカスタムの定番、ということでこの際!と思い購入しました。純正ナンバー灯の配線を切断する事に多少抵抗はあったものの、取付けが終われば…リアビューがスッキリして何とも言えずカッコいい!フェンダーレスのイメージが変わったと同時に、これでまたひとつ私のZZR1400がカッコよくなった、と大変満足な状況です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フェンダーレスキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP