フェンダーレスキットのインプレッション (全 714 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MONSTER 937
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

品質は良いですが、リフレクターのステーが長すぎるのでカットが必要です、又付属のウインカーステーでは純正のウインカーが取り付けできません他社のウインカーステーを購入する必要があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/11 20:39

役に立った

コメント(0)

sumirepapa2022さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: DR-Z400SM )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
取り付けやすさ 3
  • かなりスッキリ

    かなりスッキリ

  • カットする際は線を引いた内側に刃先を当てて

    カットする際は線を引いた内側に刃先を当てて

  • ナンバー灯は若干青みがかってます

    ナンバー灯は若干青みがかってます

18年式トリシティ125のフェンダーレス化と、ドライブレコーダーのリアカメラポジションを本来のリフレクター位置の所に移動したく、幾つか探した中でこのキットが一番デザインが良かった事と、本来はトリシティ155用との事でしたが17年式トリシティ155と18年式トリシティ125は車体サイズやデザインが確か同じであったはずと思い、一応、両方の諸元を確認して車体後方写真も見て同じであると確信して購入。
届いて先ず困惑したのはLEDナンバー灯が付属していた事。
フェンダーレス化に当たりナンバー灯を別途用意して取り付けないといけないと思っていたのでKOSOのナンバー灯付ステーを発注していたので、そっちは返品しなきゃ!となりました。

加工に際しては面倒がらずにフェンダーを車体から取り外して説明書通りマスキングして、プラスチックやPP素材用の刃を使って丁寧に切断し、ペーパー100番?でヤスリがけして綺麗に整形。
車体への取り付けはナンバープレートを仮組みした上で穴の位置や水平を確認してマーキングしてから穴あけ実施。
7mm穴の指定でしたが持ってないので6mmドリルで開けましたが問題ありませんでした。
開けた穴も棒ヤスリで綺麗に。
ナンバー灯の配線は純正カプラーと配線を流用すべく、純正ナンバー灯のランプ側ギリギリでカットして配線処理の後、メスのギボシ端子圧着。
付属のナンバー灯の配線も同じくオスのギボシ端子圧着して、こちらは線が非常に細いのでハンダ付けを追加して両方を接続。
点灯チェックの為、車体に取り付けてメインキーONにしたら無事に点灯。
念の為ですが、車体側は黒がマイナスで青がプラス。
ナンバー灯側は黒がマイナスで黒白がプラスですよ。
配線取り回しは元々リフレクターが付いていた所の穴を利用して、その裏側のスペースに纏めて処理終了。
後はサイドカバーやメットインなど全て元に戻して、このステーは最後にデイトナのリフレクター付ナンバーステーと組み合わせて車体に取り付けて作業終了。

纏めですが、ナンバー灯がかなり明るいのと位置的な事もあって夜間走行時、リアカメラの映像が影響受けて青みがかってしまってます。
これはカメラレンズ先端をツバの代わりになる何かで遮光してやれば解決すると解ったので後日対策しますが、その他で問題はありません。
重々しかったリアがスッキリして非常に満足です。
難点は、サイドカバーを外して整備や調整作業等をする際は、ステーがサイドカバー直付けなので取り外さないといけなくなる分、手間が増えます。

補足ですが、18年式以前のモデルには不適合です。
また、モデルチェンジ後のトリシティについては分かりかねますので、あくまでもBU54(SEC1-J)については適合(流用可能)と御理解ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/23 21:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

石ころさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: MT-10

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
取り付けやすさ 4

純正アクセサリなりの堅実で控え目な製品かと思います。

〇リフレクターが小さめ
〇キーカバーを取り付けられる
〇ロックナットで脱落しづらい
〇アルミ製で軽い
〇付属のナンバー灯はカプラーオンで配線加工不要

▲シートカウル側ステーの縦幅がある
▲車検対応でナンバー角がおとなしめ
▲ナンバー灯が大きめ
▲ウインカーステーの幅が広い
▲泥撥ね、石撥ね

取り付けについては以下の難点もありましたが、簡単な方だと思います。

・車体側・シート下がタイトで取付穴上部のカプラーが干渉し工具を入れづらい
・ウインカースペーサーの取り付けがやや大変

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/21 10:02

役に立った

コメント(0)

yuurin2021さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: グロム | Z1000 (水冷) )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

アクティブ製のフェンダーレスキットです。
リア周りがすっきりしてカッコよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 22:31

役に立った

コメント(0)

yuurin2021さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: グロム | Z1000 (水冷) )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4
  • 交換前(純正フェンダー)

    交換前(純正フェンダー)

  • 交換後(アクティブ フェンダーレス)

    交換後(アクティブ フェンダーレス)

アクティブ製のフェンダーレスキットです。
リア周りがすっきりしてカッコよくなりました。

https://www.shiba-vilogger01.com/article/471106849.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/01 04:10

役に立った

コメント(0)

yuurin2021さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: グロム | Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
取り付けやすさ 4

コロナの影響か納期が2ヶ月以上かかりましたが、待った甲斐がありました。
説明書が分かりやすかったので素人でも割とスムーズに取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/01 04:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 2

見た目が良かったので購入。
予想通り見た目がカッコよく気に入ってます。荷物を入れるスペースが若干狭くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/29 10:35

役に立った

コメント(0)

しまねっこさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: エイプ100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ジョグ )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
 長男の愛機に装着
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ以上
【取付けは難しかったですか?】
 二人での作業は、楽チン!
【使ってみていかがでしたか?】
 満足感たっぷり
【付属品はついていましたか?】
 抜かり無し
【期待外れな点はありましたか?】
 無し
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/22 20:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KGさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

写真が少なく取り付け状態がイメージしづらかったが、いざ取り付けてみるとシンプルデザインで自分の好みと合いました。作りもよく何も問題なし。
今回たまたまアウトレットセールで安く購入できましたが、通常価格は高い分類に入る(物は確かだから仕方ないかな)と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/22 00:27

役に立った

コメント(1)

KGさん 

リフレクターは付属していません。ハリケーンのプレートを取り付けています。https://www.webike.net/sd/21226789/

よっちゃかさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: PANIGALE V2 | アドレスV50 (4サイクル) )

利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
取り付けやすさ 5
  • 下から見るとウィンカーの配線は割りと丸見え。

    下から見るとウィンカーの配線は割りと丸見え。

  • after
これで一番寝かせた状態

    after これで一番寝かせた状態

  • リフレクター部が上下にスライドしてナンバープレートの位置が調整出来る。

    リフレクター部が上下にスライドしてナンバープレートの位置が調整出来る。

  • 純正フェンダーをバラすのにトルクスが必要。

    純正フェンダーをバラすのにトルクスが必要。

  • 配線は纏められて一本になっている。楽で良い。

    配線は纏められて一本になっている。楽で良い。

  • 使った工具。サイズ統一とトルクスを無くしてくれればもっと早く作業出来ると思った。

    使った工具。サイズ統一とトルクスを無くしてくれればもっと早く作業出来ると思った。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
バリや剥げ無く、質感は良好で、やはりコスパは一番いいと思われる。パーツ一つ一つ丁寧に梱包されており取説とステッカー×2もついている。

【取付けは難しかったですか?】
取説に従えば難しいことはないが、純正部品を取り外す際に、各種六角棒スパナ、普通のスパナに加えて、トルクスも2サイズ必要なところが、工具から揃えるとしたら費用が必要かなというのが少しハードル高いかも知れない。

【使ってみていかがでしたか?】
剛性はしっかりしており、純正フェンダーでは終始プルプルしていたウィンカーは震えず固定されている感じ。(単純に距離が短くなったからもあると思うが)
ナンバープレートの角度や、取り付け位置の高さ調整が自由に出来ていいと思う。(自分は一番寝かせて短い位置で固定の下品スタイル)

【付属品はついていましたか?】
ボルト類に欠品はなく、特に問題は無かった。

【期待外れな点はありましたか?】
特になし。100km程走行したが、ボルトの緩みやウィンカーやナンバープレートのズレは無い。

・取付けのポイントやコツ
取り付けの際、長さが余りまくった配線をテールカウル内に押し込んでいくのに、少しコツというか大胆さが必要。下方向にも上方向にも配線を押し込める隙間はあるので、うまく折れないように押し込んでいけは入る。

・説明書の有無・わかりやすさ
当然日本語で、図もいくつもあるので、プラモデルの組立図が読めれば問題なく理解できると思われ

・注意点
純正のゴムブッシュを付け替えて使用するので、経年劣化したものであれば取り外し取り付けの際にゴムが割れるかも知れないなと思った。あまり何度も繰り返せる作業ではない。

メーカーへの意見・要望
ナンバープレートの角度調整は無段階なので、出来れば車検に通る角度がどこなのかわかるようにしてくれていると安心かなと思う。(車検が怖いなら純正で乗れという話だと思うけど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/21 21:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フェンダーレスキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP