外装のインプレッション (全 6787 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

ジータのフロントディスクガード(別売)を取付けるために必要な商品です。
車種別アルミ製マウントブラケットと専用の取付ボルトが付属。
(私はCRF250L用を購入)
別売のジータ フロントディスクガード【製品番号ZE52-1036】は別途手元に用意して下さい。
ジータの十八番の美しい仕上がりのアルミ合金製です。
単車の左側(CRF250Lの場合)のフロントディスクを、ブッシュや飛散砂礫や転倒時のクラッシュなどからガードするために取り付けます。
安全に単車のフロントタイヤを浮かせる状態を確保してから、フロントのアクスルシャフトを緩めます。
アクスルシャフトを前輪のフロントディスク側の純正スペーサーが外れる位置までゆっくりと抜きます。
その純正スペーサーを外して、その純正スペーサーの位置にこのアルミ製マウントブラケットを入れ込みます。
アクスルシャフトを挿し戻して、このアルミ製マウントブラケットを動かしながらアクスルシャフトをやさしくゆっくりと締めていきます。
マウントブラケットが少し動きにくくなる程度までアクスルシャフトを締めたら、別売のジータ フロントディスクガードをマウントブラケットに付属の専用の取付ボルトで軽く取付けます。
別売のジータ フロントディスクガードがマウントブラケットに正常に装着され、かつ、フロントフォークやブレーキなどに干渉を及ぼしていないかを確認したら、アクスルシャフトを規定のトルクで締め付けてマウントブラケットを固定しておきます。
その後、アクスルシャフトを確実に固定して下さい。
また、ディスクガードとマウントブラケットを付属の専用の取付ボルトで確実に固定して下さい。
この取付作業中に不用意にフロントタイヤをフォークから外してしまいフロントのブレーキパッドが閉まってしまった場合は、専用の工具(ディスクブレーキピストンツール)がないとブレーキパッドが元に戻りませんので注意して下さい。
決してマイナスドライバーなどで無理やりに開けようとしないで下さい。ブレーキパッドが傷ったりしてしまったら、今度はブレーキパッドの交換が必要になってしまいます。
単車の整備に慣れていない方や知識や工具のない方、又は自分での整備に自身がない方は最寄の単車屋さんかショップさんで取り付けてもらうことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
105人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

キタコ:ボルトカバー 対辺12mm用/カラー:レッド 商品番号:0900-000-80012

強度のない六角ボルト用の化粧カバーですので、ボルトの頭に化粧カバーを取付けた状態でレンチで挟んで回すと化粧カバーは簡単に割れてしまいますのでよく考えてからの装着が必要となります。

私は、10mm用・12mm用・14mm用と3種類の化粧カバーを購入して取付ましたが、どうしても触らないといけない状況になってしまったボルトがありましたので・・・化粧カバーを外して(割って破壊して)ボルトを触りました。

言わなくてもご理解して頂けると思いますが、点検や増し締めが必要なボルトへの化粧カバーの装着は控えたほうが得策だと思います。(上手く外れません。)

1個当りの単価がサイズによって異なりますが、どのサイズをとってみても割高だと思いますし 外さないといけなくなったら破壊あるのみ(ロス)のアイテムです。

しかも、表面強度が脆弱ですので いつの間にか美しい仕上げのメッキが剥がれてしまってます。

しかし、装飾としての化粧カバーの初期能力だけは極めて高く・・・
もしご購入されて装着されました暁には、きっとご満悦して頂けることと思います。
(しばらくは、お気に入りになりますよ!キレイですから)

その後、しばらくしたら 経年劣化早くって色々と考えさせられます。
もしかしたら、後悔しちゃうかもしれません。

頑張って評価して、★★★(星3つ)です。残念ながら、皆さんにオススメしません。できません。

お値段的には冒険出来る金額ですので、ご興味のある方は何かを購入するついでに化粧カバー少量を購入してお試しして下さい。

ちなみに・・・
上手く外すことが困難(私は一度も成功していない。)なくらいですので、走行中に落下など紛失したことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
79人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

3.0/5

★★★★★

キタコ:ボルトカバー 14mm用/カラー:レッド 商品番号:0900-000-80022

10mm/12mm/14mm用のキタコ:ボルトカバー/カラー:レッドを購入して取り付けております。
静電気メッキで美しく仕上げられたプラスチック製の化粧ボルトカバーです。(ボルトの頭にカチッと被せます。)

サイズの小さい10mmボルトはそんなに重要なボルトではありませんが(語弊が有ったらすみません。)
しかし、12mm・14mmボルトともなるとそんな訳にはいきません。
めっちゃ重要ヵ所のボルトに位置していますので、点検や増し締めなどの頻度が高くなりますから・・・
この化粧ボルトカバーを着けると増し締め点検出来なくなったりと、安全面であまり良くないのかも知れません。(良くないと言うより、悪いです。)

一度カチッと被せた化粧ボルトカバーを外そうとすると、化粧ボルトカバーがピキッっと割れます壊れます。(私は割らずに外すのを成功したことないです。)
化粧ボルトカバーが割れましたらもちろんボルトからは外れます。

そんな融通の利かない化粧ボルトカバーですが、その表面の仕上がりはとても美しいので取り付けてしばらくはよく光って目立ちます。(キレイだし、カッコイイですよ。)

しかしながらしばらくすると、角々のメッキが剥がれてしまいます。残念です。

もしご購入されます時は、表面劣化が早いことをご承知の上 ご納得して購入されますようお伝え致しておきます。
かつ、お取付されます時は、化粧ボルトカバーを取り付ける対象のボルトをまずはちゃんと点検してしっかりと増し締めをしてから化粧ボルトカバーをお取付されますことを推奨いたします。

そして、ボルト又は化粧ボルトカバーの見えますところに紫外線に強いマジック等で点検(緩み確認)用の印を着けておいて 点検の際の参考にするなどの安全に対するご自分での考案などが必要と考えます。

カッコイイことや美しいことも大切ですが、まずは安全第一が最重要課題です。
スピードの出し過ぎは勿論、法令違反や危険行為など他人様に迷惑を掛ける行為は、人として決してしてはいけません。単車乗りの最低限の基本的マナーです。

法令順守、安全第一、他人様に絶対迷惑を掛けないことをモットーにっ!!
楽しく安全運転で有意義にオートバイライフを満喫しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
77人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

3.0/5

★★★★★

キタコ:ボルトカバー 対辺10mm用
カラー:レッド 商品番号:0900-000-80002

ナックルガードをアーマーガードに取付けているナット2個の頭に化粧ボルト
カバー(レッド)を装飾してあります。(写真)

六角ボルト用の化粧ボルトカバーですので、化粧ボルトカバーを取付けた状態で
レンチの使用は出来ません。
化粧ボルトカバーが破壊されます。(割れてしまいます。)
かと言って、化粧ボルトカバーを外すにも上手く外れないので・・・どうしてもボルト
を回さないといけない場合は、化粧ボルトカバーをレンチで挟んで回して破壊して
います。

点検や増し締めが必要な場所のボルトなどに取付けるには勿体無いアイテム
ですので、恒久的に取り付けておける場所を選んで装飾しちゃいましょう。
しかし、表面強度が脆弱ですので いつの間にかメッキが剥がれてしまって
います。

取付けたら上手く外せない代物ですが・・・
装飾としては取付初期には十分に映えて見えるアイテムです。
割高感は否めませんが、CRF250Lの各所のボルトに少しずつ化粧ボルト
カバー掛けています。(既にメッキ剥がれてますけど・・・)

費用対効果を考察すると、効果は期待できませんが・・・
取付けると、なかなか粋な感じになります。
カスタマイズ感は十分に満足して頂けることでしょう。(取付初期)

しかしながら、総合評価は★★★(★3つ)です。
耐久性に期待できませんので、オススメしません。できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
76人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

KIJIMA キジマ リアキャリア 商品番号:Z9-14-027

写真では見にくいかもしれませんが、アルミフラットバーとφ22mmのパイプで組んだ自作リアキャリアのベースに有るのがこの商品です。

キャンプ道具などの荷物を乗せるのに重心良くタンデム位置にも荷物が乗る様にアルミで拡張してあります。

この商品、本体は、全体的にしっかりとしていて丈夫なので自作キャリアもしっかりと付いています。

ただ、丈夫なのは良いのですがスチール製で、この商品単品だけで十分に重いです。

取付取外しはとても簡単に出来ますので、オフシーズンにはこのキャリアを外しておりますが、ツーリングシーズンになりますと直ぐに取付ます。

キャリアのないスタイルの方がカッコ良いのですが、特にキャンプツーリングをするとなりますと機能としてキャリアは必要になります。

取付取外しし易くて、お値段もそこそこで、丈夫がなによりってことで・・・
総合評価は★★★★★(星5つ)です。

この商品は数あるリアキャリアの中でも基本形ですので自作のアルミリアキャリアを搭載することはすごく簡単でした。

今ではキャンプツーリングの度にお世話になっている重要な必須アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
60人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

DRC Φ18M6スペーサーTYPE11

レッドアルマイト加工Φ18mmのカラー付スペーサーです。

このDRC Φ18M6スペーサーTYPE11は、左右のフロントブーツカバーの押さえにちょうどピッタリでしたので使ってみました。
(右3個、左3個)

テーパーボルトと相性良くて、よりカッコよくカスタマイズに貢献しているDRC Φ18M6スペーサーTYPE11です。

カスタマイズは、安いところからコツコツをモットーにしている私です。

ボルトやスペーサーでのカスタマイズは基本中の初級です。

カラー無しのDRC Φ18M6スペーサーTYPE01もありますので、必要各所で使い分けするのが望ましいと思います。

高くないので購入しやすく手に入りやすいので、初級編カスタマイズとしては重宝しているアイテムです。

総合評価は、当然の★★★★★(星5つ)です。

写真のレッドの他に、ゴールド・チタンカラー・ブルー・ブラックがありますので、お好みの配色でカスタマイズを楽しんでみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:17
57人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

DRC Φ18M6スペーサーTYPE01/商品番号:D58-57-121(レッドアルマイト)
このスペーサーはカラーが付いていませんので、テーパーボルトとの組み合わせがGoodです。(写真参照)
各所に使い易いですよ。
レッドアルマイト加工ですので太陽光で色褪せてしまったりと経年劣化は仕方ないことですが、色褪せしてしまってもマッキー特殊インキ(赤)を塗り塗りすると生き返りますので安心して使えます。
私は各所のボルトなどを、このスペーサーと一緒にレッドアルマイト加工されたテーパーボルトなどと交換しています。
安くって、小さなことからコツコツと・・・をモットーにオートバイのカスタマイズを楽しんでおります。
値段的にも買い易く 美しい仕上がりで とても目立つ このDRC Φ18M6スペーサーTYPE01/商品番号:D58-57-121にはとてもお世話になっています。
重宝してますよ。
やはりアルミ製ですので、強度を必要とするような部分への無理な取付はお止め下さった方が懸命と思います。
あくまでも、安全運転 安全第一 ですからね。
しかし、私はほとんどの箇所をこのスペーサーを利用してレッド化しちゃっていますけどね。
総合評価は、お手軽さとその効果(目立つ)から言っても ★☆★☆★(星5つ)でも少ないくらいです。
安くって小さなことからコツコツと!!
皆さんにも、楽しいカスタマイズをおススメしまーす

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/18 11:31
52人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA ジータ:エンジンプラグ 商品番号:ZE89-1150

他のメーカーさんのレッドアルマイト加工された同じ商品がありますがすぐに変色します。
この場所は高温になるので、下手なレッドアルマイト加工ではすぐに色落ちしてしまうようです。

しかし、このZETA製のエンジンプラグ 商品番号:ZE89-1150 レッドアルマイト仕上げは、取付して1年以上経過しているのに変色も色落ちも全然確認出来ません。
いつも私の左足元で輝いていてくれてます。

純正のエンジンプラグとの交換は容易く、エンジンプラグを外してもエンジンオイルは出てきません。
既存の純正をクリクリ回して外して、新品のこのエンジンプラグをクリクリ入れておくだけです。

新品のこのエンジンプラグをクリクリする際には、そのネジ部分に外したエンジンプラグに付着しているエンジンオイルを少量塗布しておくことをオススメします。(熱によるアルミのカジリ付き防止。)

規定のトルクでこのZETAエンジンプラグを締め付けると締付過ぎてしまうように思いますので、少し考えて締付してあげて下さい。
このエンジンプラグはそんなに締付強度の要らない場所ですので、エンジンプラグが脱落しない程度の締付トルクで良いと思います。(落とさないように時々の増し締め推奨)

純正のエンジンプラグを取り外す際に、ネジ山が舐めてしまうくらいにカタイ場合は最寄のオートバイ整備の出来る専門のところでエンジンプラグを緩めてもらって下さい。

この純正のエンジンプラグを外す工具はHONDAのオリジナル工具となっておりますので、マイナスドライバーなどではネジ山が舐めてしまうことがあります。

また、この純正のエンジンプラグは出荷の時点で「これでもかつ!!」と言うくらいに締付されていたりしますので、しっかりと加温してから専用工具でないと外れないくらいに、しかもそれでも緩める時にガッコーンと音がするくらいに締め付けてあったりします。
(私は、HONDAの整備場でガッコーンって緩めてもらいましたよ。笑)

整備に慣れている方でも、純正のエンジンプラグを緩めるのにちょっとキツイ場合がありますので・・・
そんな時「ムリ」と思ったら躊躇なく、ネジ山残っているうちに最寄のオートバイ整備場へ行くのがヨロシイかと思います。

総合評価は★☆★☆★(星5つ)の高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
46人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクは純正の1.5倍の容量がありますのでとても魅力的です。(3ガロン)

樹脂製ではありますが、しっかりとした作りで丈夫ですので信頼して使用することが出来ます。

私は、このIMS CRF250L/M用 ビッグタンク 商品番号:IM-112246-BK(ブラック)を購入しました。

別の色であるナチュラル(半透明)は光に透かすとうっすらと燃料の残量を確認することが出来るのですが、紫外線による経年劣化によりナチュラル(乳白色)のタンクが黄ばんで来てしまいます。・・・ので私はこのブラック(商品番号:IM-112246-BK)を選んだ訳です。

このビッグタンクは、IMS CRF250L/M専用設計ですので取り付けにつきましても、技術的な難しさなど無く簡単に純正タンクと交換することが出来ました。

純正のタンクにシュラウドを着けた状態ではMAX460mmであったシュラウド前方の横幅ですが、このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクを取り付けてシュラウドを着けた状態での最大横幅は510mmになりました。

純正時の横幅よりも50mm大きくなった訳ですが、見た目でも大きくなったのが分かるくらいにボリュームアップしたシュリエットはとても勇ましくカッコイイのでとても気に入っています。

取り付けが完了しましたので走行してみましたところ、ニーグリップの膝の位置が広がり 単車が太くなったことが体感できますが走行には全然支障なく、運転していて逞しさえ感じてしまいました。

そして、しばらくするとインパネにエンプティサインが点きました。
給油してみた結果、エンプティサインは燃料残量2.0リットルで点灯することが解りました。

私のこのIMS CRF250L/M用 ビッグタンク 商品番号:IM-112246-BKに対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。

タンクバックを置いてみましたが、取り付け位置が従来よりも少々高くなったくらいで、特になんの支障も問題もありませんでした。

このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクのお陰で、これからはツーリングの際に300kmは給油を気にしないでロングランが出来ますのでとても嬉しい限りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:49
35人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

ジャンゴさん 

座布団3枚進呈

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このZETA ジータ フロントディスクガードの色は、残念ながら黒色又は白色単色の二種類しかありません。

私は白色を買いましたが、色彩的に彩りが欲しいのでネジやスペーサー類をレッドアルマイト加工されたものに交換してみました。

写真のようにシンプルに上品な感じに仕上がりました。(少しだけ赤色)

このZETA ジータ フロントディスクガードの取付は特に難しいものではなく、単車の整備が初めての方でも簡単に取付することが出来ます。

私は友人にフロントを持ち上げてもらっている間にタイヤスペーサーとこのZETA ジータ フロントディスクガードを取り付けるためのマウントを交換しました。

そして、その取り付けたマウントにこのZETA ジータ フロントディスクガードを取り付けました。

このZETA ジータ フロントディスクガードは樹脂製で決して厚くはありませんが、何度もブッシュやウッド・跳び石に接触又は攻撃を受けておりますが割れたり変形したりすることなくしっかりとフロントのブレーキディスクを保護してくれています。

機能美はもとより剛性や耐久性も抜群です。

実際は軽量の樹脂製のガードなのですが・・・
取り付けた足元が太くしっかりと単車自体に重量感(厚み)が増えたようにカッコ良く見えます。

彩りを着けるために赤色のシール等をこのZETA ジータ フロントディスクガードの面に貼ってみましたが、振動と風と跳び石の影響ですぐにシールが破損したり剥がれたりします。

それほどまでに過酷な条件の場所ですので、フロントブレーキディスクを長持ち及び保護するためにはこのZETA ジータ フロントディスクガードの装着が大変有効であることが実感できました。

装飾的にも実用的にも十分に効果のある このZETA ジータ フロントディスクガードは、是非ともみなさんにオススメしたいカスタマイズ商品の一つです。

色選択こそ少ない商品ですが(白or黒)、お値段以上に装着して良かったと活躍してくれますので、フロントディスクガードを損傷してしまう以前に(新車のうちに)このZETA ジータ フロントディスクガードを取付してブレーキディスクの保護対策をしておく事が得策行為だと思います。

私のこのZETA ジータ フロントディスクガードに対する総合評価は★☆★☆★(星5つ)です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
29人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP