オイルクーラーのインプレッション (全 281 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たきさくさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

コアの部分が他社製と異なり、曲りにくい仕様です。塗装もしっかりしていますので、走行後は洗車で虫や埃が落ちやすいと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/24 19:30

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250SR | リトルカブ | ジョルカブ )

利用車種: リトルカブ

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

到着後 早速取り付け。

【何が購入の決め手になりましたか?】

Gクラフト社の製品を購入するか 悩みましたが値段的な事と 田中商会さんの 安くてコスパのよい製品を提供したい姿勢を応援したくて

【実際に使用してみていかがでしたか?】

残念な事に 精度が悪く オイル滲みが止まらず・・・

【取付は難しかったですか?】

正常に機能させるには ボルトや ワッシャー、ガスケット、液体ガスケット等が必要になる。
最初 単純に交換、取り付けで 新品ガスケットを使い 規定トルクで閉めて 試走したが オイル滲みが止まらず。
若干の増し締め 液体ガスケットなどを使ったりしたが 滲み止らず。ガスケットもタダではないので 少しやっかいです。

 
【取付のポイントやコツを教えてください】

純正ボルトが使えない設計になっている為、ヘキサボルト使用。
カムの方の長い純正ボルトがこの製品では若干長いみたいで ワッシャーを入れて調整。

新品ガスケットを使い 規定トルクで締める

だけだといいのですが オイルが滲む為、厚めのガスケットを作製。液体ガスケットも併用して 現在、様子見です。

【説明書は分かりやすかったですか?】

なし

【付属品はついていましたか?】

なし

【期待外れだった点はありますか?】

純正カバーと置き換え 交換、取り付けと思っていたが、単純ではなかった。
梱包がピニールに入っているだけ。ガスケットはなし。説明書なし、精度悪し、

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

単純に 交換、取り付けて正常に機能できるようにと思う
 
ノーマルボルトが使えないので ヘキサボルトを付属
専用のガスケットを付けるか 設計で純正カバーのように掘り込んだ設計にし 加工した方が うまくトルクがかかりオイルの漏れ対策になる。

まだまだ 改善が必要な製品です。

コスト的な意味や 手間という意味で難しいのでしたら そういう製品ですと 説明したり、説明書などを付けたりしたほうがいいと思います。

【比較した商品はありますか?】

Gクラフト社の製品

【実際に使用してみていかがでしたか?】

残念な事に 精度が悪く オイル滲みが止まらず・・・

【その他】

輸入商品か 田中商会さんの設計 作製かはわかりませんが 他であまり見ない製品です。オイルクーラーとしての機能が問題なければ いいのですが 部品の精度 バリ等あり 単純に交換、取り付けという訳にはいきません。

田中商会さんの製品はコスパもよく 魅力的な製品も多いです。
インプレッションとしては 残念ですが 改善の参考にしていただけたらと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/21 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あらさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

純正品でも不満はなかったのですが社外品の効果を試してみたかったので購入してみました。明らかに純正品とは違って油温(アイドリング時は除く)の上がりが遅くなり下がりも早くなりました。冬場はまだ走行してませんが夏場の走行はとてもおすすめです。交換して良かったです。取り付けも専用品なら何の加工も不可なので締め付けトルクさえ注意すれば誰にでも取り付け出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/21 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッスンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR600RR | CBR600RR | CBR600RR )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

181ccにボアアップしてから、油温上昇に悩まされていたが、今回オイルクーラーを入れてから、90度を超え無くなり大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/16 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gammaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ジョルカブ )

利用車種: ジョルカブ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ジョルカブに装着しています.

5段でスペースはギリギリ,7段だとカウル加工必要そうですね.
スペースがギリギリなので工具も選びます.

ノーマルヘッドだと無加工で装着できますが,その後Miniモトの Zヘッドに移植,ヘッド側に加工が必要です.

装着してないよりは冷えている気がしますね.

形状が大げさでないしあまりチューニング感を出したくない時には良いのではないでしょうか.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グロマーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

フィンがアルミのヘニャヘニャではなく、しっかりとした作りのため少しぐらいの飛び石でも耐えそうな作りしてます。
冷え具合は今まで100度超えていた油温が90度ほどで止まるようになりました。夏の走行に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/11 21:44

役に立った

コメント(0)

グロマーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3

全体的に安い作りで値段相応なのかと思いました。
クーラーのフィンがボールペンの落ちた衝撃だけで、ひん曲がりました。こういうものなんでしょうか?
また、取り付け部位も下方に付けるタイプなので、この耐久性だと一回走るだけでフィンがガッタガタになりそうです。

値段そうなので文句は言えませんが、飾りとしてつけるならいいかもしれませんw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/08 15:52

役に立った

コメント(0)

snake_eyeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

安いキットだとオイルラインの取り回しに苦労したりホースの長さが合ってなかったりしますが、コレはバッチリでした。欲を言うとオイルブロックの全高がノーマルよりも少し高いので油圧センサーのハーネスがギリギリなところでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/07 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rc211v_2005さん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: NSF100

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

エンジンのドレンボルトに取り付けた温度センサーでしか確認できないが、5℃前後下がっているので、取り付けて良かったと思います。右側取り付けですが、フロントフォーク整備不良でフォークが沈みすぎ、ブレーキホースと干渉したのか、一部フィンが潰れてしまったので、要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/22 15:35

役に立った

コメント(0)

rc211v_2005さん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: エイプ100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

エンジンのドレンボルトに取り付けている温度センサーでしか確認できないが、5℃前後温度が下がっているので、付けて良かったと思います。容量が大きいので、SP武川製マフラーとのクリアランスは10mmあるかないかです。これより容量の少ないオイルクーラー、効果が少ないのでは・・・。オプションでいいのでクーラーガードがあるともっと良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/22 14:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルクーラーを車種から探す

PAGE TOP