EARLS:アールズ

ユーザーによる EARLS:アールズ のブランド評価

世界のレーシングシーンでその実力を証明し続けるアールズのブレーキライン。強靭なステンレスメッシュホースによりブレーキング時のホース膨張を防ぎ、ダイレクトなタッチを得られます。よって、より精密なブレーキコントロールが可能になり理想のストッピング・パフォーマンスを実現します。

総合評価: 4 /総合評価17件 (詳細インプレ数:16件)
買ってよかった/最高:
3
おおむね期待通り:
4
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

EARLS:アールズのオイルクーラーのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
III型好きさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

利用車種: GSX750S カタナ

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

届いてまず、格好良い早く付けてみたい気持ちになりました
しかし、簡単に付けられるからという事なのか
説明書が入っておりませんんでした
偶々なのかわかりませんが、気になったのは今のところそこだけです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/25 13:24

役に立った

コメント(0)

bさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

ホースが長めなので、実車現物合わせはおそらくされてないのかもしれません。そしてカシメが甘く取り付け後にオイル漏れが起きてます。ホース切断、カシメ等を結局やり直す事になるので、セット品を購入した意味がなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/29 14:44

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z750GP )

利用車種: Z750GP

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 0
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 0

Z750gpに取り付けしました。
皆さんが、よく言われてるホースが長いとかの問題も無かったです。いたって普通に無理なく取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/30 08:28

役に立った

コメント(0)

ちょいのりさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | XL230 )

3.0/5

★★★★★

シンプルに仕上げたいので、
サーモ無し全部黒で注文。
狙い通りに黒エンジンとマッチして恰好好い!
のですが、
ホースが長くて取り回しに苦労しました。
車種専用で売ってるのですから、
もちっとどうにかしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 14:18

役に立った

コメント(2)

軽量化以上に体重が増えたさん 

一度継ぎ手を取ってホースを切るとよかったのでは
切る所にビニールテープ巻いてサンダーで切ればOKですよ

ちょいのりさん 

それしちゃうともしもの時に返品できないです・・・

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

4.0/5

★★★★★

夏の季節は油温が96℃位まで上がる事があり、見た目も気になるパーツだったのですが、メーカー説明はNC39(V-2、3用)とあり、諦めていましたが、ネットでNC39、NC42各部の画像を見比べ、勝手ながら付くきそうと思い、メーカーに確認のメールを入れたところ、エンジン部分は限りなく同じに見えますが、フィルターの品番が違うので装着可能かは分かりませんとの回答!調べたらフィルターの品番は同じ物ですよ(-.-)NC42が発売されてかなり経ちます。装着テストくらいしても…残念です。
付かなければ加工!同じフィルターならピッチ等同じ、付くと思い13段のシルバーを購入したところポン付けで装着です(^.^)
残念なのは送られてきた箱を開けると仮組どころかバラバラ!ボルト、ワッシャーが動かないようにしている新聞紙から落ちてきて探すのが大変でした(-.-)取り付けステーに関してはエアクッションの意味なしです。中で擦れあって傷だらけ!ボルト等意外は別々に梱包して欲しいです。購入者にしてみればどんな小さなパーツでもメーカーさんを信用して購入しています。不安にさせないで頂きたいです。
装着してみて油温は10℃~15℃位下がっています。6月で走り方にもよりますが、50kmほど走行(街、峠、高速)してみて油温が80℃にいきません。夏場は良いですが冬場はオーバークールになりそうなのでサーモスタットがあった方が良さそうです。見た目はカスタム感が出て最高に満足しています。
マジカルレーシングのアンダーカウルを装着していますが調整してもホースがあたります(^_^;)画像で確認して下さい。
もし型式が違う為、私のように迷ってる方がいれば少しでも参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/07 22:11
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kaz8383さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー | S1000RR | S1000RR )

5.0/5

★★★★★

以前、、取り付けていたタケガワのオイルクーラーがデザインいまいちで、油温も上がり気味だったため、思い切ってこの商品を選んでみました。まだ、実走はしていませんが今後エンジンもパワーアップをみこして装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 23:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レオさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBX400F

4.0/5

★★★★★

ちょっとサーモが思っていたのと違い作りが安っぽかったです!
あと納期がもう少し早かったらよかったです!
そのほかはさすがアールズです!
満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/18 19:14

役に立った

コメント(0)

ひかちゅーさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ゼファーχファイナルに取り付けました。
STD上回しという表記になっているので問い合わせしたところSTD回しの誤りのようです。注意してください。

当方ブラックコアを注文し、届いたものは綺麗に塗装されていますので満足できました。
ただ...ホース長が本当に適切なのかな?という疑問があります。写真では分かりづらいかもしれませんが、若干強引な取り回しになりました。
とは言えしっかりと機能していますし、オイル漏れもありませんので問題はないように思えます。

こちらはPMCさんの商品であってアクティブさんはありません。でも取り付けステーとカラーが違うだけのようなので、大きな差はないと思います。

効果の程ですが、走行中の温度はだいたい55~65℃の間で、停止中はMAX84℃でした。夏に入ったらもっと上昇すると思いますが、問題ない範囲で収まるのでは?と思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

シェル(CB400SF SpecIII)さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB400SFスペックIII )

4.0/5

★★★★★

CB400SFスペックIIIに装着しています。
オイル交換自分で出来る方には特に難しい取り付け方でもないですし、すごくカスタム感がでます。
効果の方は夏場はかなり助かるパーツだと思います。
また、アクティブさんから専用のコアガードも出ていて飛び石などでのコアの破損なども最小限に抑えれます。

これでもう少し値段が安ければ★5つでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

EARLS:アールズの オイルクーラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP