バックステップのインプレッション (全 105 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

利用車種: SRX600

4.0/5

★★★★★

セル付きSRXに取り付けしました。シルバーアルマイト仕上げです。

細かい作りこみ、デザインは芸術的と感じました。ベアリング内蔵でスムーズに操作できます。

ステップバーは軽量化のためか肉薄で、固定式なので転倒時に折れてしまうかも?一応先端にはジュラコンがついていますが。

ポジション的にはレーシーなバックステップではなく、ノーマルステップより気持ちポジションアップしているぐらいでしょうか。

SRX用ステップはあまり選択肢がないのですが、NAGのものがベストだと思います。

説明書はわかりにくかったので改善していただきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろっぷさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PV50 | MONKEY [モンキー] | 390DUKE [デューク] )

4.0/5

★★★★★

好みによりますが純正のステップポジションから変更したく取り付けしました。
ただ商品の個体差なのか取り付けに若干手こずりチェンジペダルのクリアランスも結構ギリギリで折角の新車に傷が!笑
あと説明書のサイドスタンドをキャンセルする所なども微妙な所があったり、、
まぁ商品自体はかっこ良くとりあえず満足ですが他に検討していた他メーカーの物でも良かったかも。

取り付け時ミッション側とのクリアランスの調整はお気をつけ下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/16 09:05

役に立った

コメント(0)

なかさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

念願のバックステップ取り付けしました。色々考えてストライカーにしましたが取説がコスト削減の為簡略化され過ぎており、経験の無い人や苦手な人は分かる人と一緒に取り付けしたほうが良いです。見た目は満足ですが四センチバックは思ったより変わらないので変化を求めるならこれよりバックするものをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 08:32

役に立った

コメント(0)

660ccさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

『GSX-R600/750/1000』となっていますがGSR250にも取り付けることができました。

商品の注意書きにもありますが、造りはちょと雑で左側ステップはブラケットと干渉するところがあるので少し削りました。
もっとも純正のステップでさえ加工跡があるのであまり気にはしていません。

このステップはメッキでピカピカなのですが、そのままだとちょっと滑りますので、靴を乗せる上面を少しヤスリで荒らしてから使用した方がよさそうです。

値段も安くて見た目も純正のよりもすっきりとするので安価なカスタムとしてはいいかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 05:59

役に立った

コメント(0)

bonsaiさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★


部品が壊れても発注できるので最高!!さすがブランド!!高いですが後々のことを考えると良いメーカーだと思います。自分のもっているバイクのバックステップは全部、このメーカーです。*************************************************************************************************************

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 18:55

役に立った

コメント(0)

KENZさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 TRACER | CBR250RR(2017-) | WR250X )

4.0/5

★★★★★

サーキット走行でノーマルステップが削れてしまったので、バックステップを導入してタイヤ限界までバンク出来ます。取り付けに関しては、シフトリンク部の作りが特殊で、ポジションによっては、シフトが動かない場合があります。(付け方が悪い可能性も)
また、破損してもノースラインに電話すればリペア部品の注文対応してくれますが、ステップバーなどは8Mのステップバーが使用できるので、ストライカーやレディーバードなど付ける事も可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 12:12

役に立った

コメント(0)

吾郎さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z900RS )

4.0/5

★★★★★

バックステップはかなり高価なものが多いですが、この商品はリーズナブルです。値段の割りにしっかりとしています。取り付けの際、ブレーキスイッチを通すL字ステーが説明書通りにいきませんでした。その理由で★4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/23 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニンジャ大好きさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ブレーキペダルの取付に手こずります。ABS仕様はブレーキ配管がある為、配管の方向の変更が必要ですが挟む所がフラットなプライヤーペンチ(配管を傷つける恐れ有)があれば素人の自分でもとりあえず出来ました。(ポジション変更毎に再度配管の方向変換が必要)
取り付けた後は剛性感があり満足しています。ブレーキペダルの取付に難がありましたので総合評価を★4つとさせてもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

21歳のDAEG乗りさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

買ってよかったです。
でも説明書がほんとに分かりづらいです。
それ以外は悪いところもなく
良い商品だと思います。

オススメ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

ミッション側のエンジンマウントのボルトを入れ替える手間と、
付属のブレーキスイッチに変更するのに、エアー抜きをする
手間以外は操作性、デザインは申し分ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP