バックステップのインプレッション (全 41 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
てつさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: YZF-R7
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

まずノーマルステップでもポジション的には問題はなかったのですが、停車時や信号待ちで足を着く時、ふくらはぎに足が当たってしまいあざが出来るほどでした。バックステップ導入後はふくろはぎが当たらなくなり快適です。そしてなによりオーバー製のポジションは予想通り自分にはピッタリでニーグリップもしやすくなりました。取り付けは専用品なのでそれほど困る事は無かったですがブレーキスイッチは説明書通りには取り付け出来なかったのは残念でした。トータル的にはかなりおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/12 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カラー:スーパーブラック
利用車種: ZZR1400/ZX-14
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

元々の車体に付いていた、どこの製品かわからないステップキットのチェンジペダルのロッドか固着して調整不能になったので、交換

ブレーキペダルは、マスターを分解してプッシュロッドを組み替える必要があるため、それなりの工具と作業スキルが必要になる

ブレーキマスターがピロでリジットになる事で、格段にブレーキのタッチが良くなった。

純正のプッシュロッド流用より、作業は面倒くさいが効果は抜群

ステップはローレット加工が良く、レーシングブーツの底をしっかり噛んでくれるので、ブレーキやシフト操作の時に足を前にずらす時には慣れが必要。

チェンジペダル先端はジュラコンでブーツへの攻撃性が低いのが良い。

ステップ自体を車体に寄せて幅を狭く作って有るのはここだけ見たいで、選択の理由の一つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/27 05:31

役に立った

コメント(0)

Guangzheさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R1000 | グロム | MT-09 )

カラー:シルバーアルマイト仕様 | ステップバー:ショート
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • 右側ステップ

    右側ステップ

  • 左側ステップ

    左側ステップ

  • ステップ先端までローレット加工があり、ブーツが滑らずコーナー切り替えしが安心です

    ステップ先端までローレット加工があり、ブーツが滑らずコーナー切り替えしが安心です

  • リアマスターホースとサイドカバー(右)が少し干渉します

    リアマスターホースとサイドカバー(右)が少し干渉します

  • 干渉回避の為、サイドカバー加工前

    干渉回避の為、サイドカバー加工前

  • 干渉回避の為、サイドカバー加工後(15分程度の作業)

    干渉回避の為、サイドカバー加工後(15分程度の作業)

GROM(21年式)でサーキットを走るために装着しました。一度はノーマルのステップ(ペグ)だけを少しアップさせるタイプを試しましたが、コーナーでガリガリ擦ってしまい、全く役に立ちませんでした。そこでこのバックステップに交換しましたが、フルバンクでも一切路面を擦る事はなく、大変満足しています。
ポジションは 150mmバック、70mmアップとなっていますが、きちんとバンクは確保できて、それでいて位置は高過ぎないので、街乗りでも使えます。もちろんノーマル比ではかなり高いので、ロングツーリングには向いてないのではと思います(試してはいません)。

国内メーカー製の中では価格はリーズナブルですが、質感は大変良く、メインで乗っているGSX-R1000に装着している他有名メーカー製のバックステップと比較して全く遜色ありませんでした。ステップは先端までローレット加工が施されており、ブーツが滑らず、しっかりホールド出来るので乗りやすいです。また、理由はよく分かりませんが、わずかながらギアシフトが入り易くなりました。

GROMのステップは、スイングアームピボットと共締めで固定されているので、交換する場合はリアメンテナンススタンドは使えず、エンジンをジャッキアップするか、上から車体を吊るす必要があります。自分はフロントスタンド+吊るし作業で交換しました。YouTube等に動画が多数アップされているので、参考にされてはと思います。自信の無い方はショップに交換をお願いした方が良いと思います。

リアマスターシリンダーは、右のバックステップに固定しますが、ノーマルから位置が変わるため、マスターシリンダーホースが右のサイドカバーと干渉し、そのままではサイドカバーが取付出来なくなりました。ホースの取り回しを工夫すれば回避出来るのかも知れません。自分はホース取り回し変更は面倒だったので、サイドカバーを少し削って干渉を回避しました。糸鋸と棒やすり、耐水ペーパー仕上げで15分もあれば作業完了です。写真を載せているので参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/01 00:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としゆきさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R1M )

カラー:ゴールド
利用車種: YZF-R1M
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 4
  • ゴールドがアクセント!

    ゴールドがアクセント!

【使用状況を教えてください】
サーキットでの使用です。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
【取付けは難しかったですか?】
取り付けは素人ではむずかしいです。
【使ってみていかがでしたか?】
ゴールドがアクセントになっていい感じです。
【付属品はついていましたか?】
ありました。
【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 17:17

役に立った

コメント(0)

りもさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR600RR )

カラー:黒
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

私は二回目の取付だったので大丈夫でした。
説明書がわかりずらいので初見だと取付時間かかります。
操作性やデザインは凄く良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/08 17:35

役に立った

コメント(0)

CHABIさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

さすがヨシムラです。
見た目、操作性満足してます。
正確な動きでライディングポジションも得られました。
大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/06 13:06

役に立った

コメント(0)

frさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RZ50 | CB750F | Dトラッカー125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 4
滑りにくさ 4

他商品に比べて安価であるが、作りもよく、満足です。
だた説明書が少しわかりにくいですね、そこも含めてコストカットなのかもしれません。その関係で本当に作業が初心者の方だとちょっと取り付けが難しいかもしれません。サイドスタンドは説明にもあるように、削らないと少し干渉します。個体差で干渉しない物もあるらしいです?私は干渉しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/04 00:35

役に立った

コメント(0)

ちゃーこさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SR400 )

カラー:オールブラック
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

めっちゃいいけど取り付け苦労しました
公式だとチェーン緩めるだけみたいな事が記載されていましたが
他にも干渉する部品があるので思った以上に難航しました
機械いじりが苦手な人は業者に依頼する事をオススメします
ただ苦労して装着した甲斐があって性能品質には大満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 12:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RC390
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 4

初めてのバックステップ!高級感もあり、とても満足!!
乗り味も、完璧です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/18 00:52

役に立った

コメント(0)

SAKURAさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX400 )

利用車種: ZRX400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 0

他のメーカーと圧倒的に違うのはタンデムできる点ですね。
他メーカーはソロステップがほとんどです。
取り付けが難しい方はショップで注文して取付してもらった方が安いかもしれません。
自分でつけましたがブレーキセンサーの調整がかなり難しかったです。
ポジションもいい感じでニーグリップしやすいです。
BEETの刻印もあり見た目も良いです。
ただ前期のものだけ色がシルバーだけなのが残念です。
後期モデルはオプションでカラーアルマイトが可能らしいので後期に乗られてる方でカラー指定したい方はBEETの直販で買うのもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 22:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バックステップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP