ミラーのインプレッション (全 193 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なみさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250R )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
形状 3
視認性 3

取り付け部がチャチです。
しかし値段が値段なので仕方がありません。
値段相応なのでいいのですが、個人的には良いものを長く使ったほうがいいかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/26 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tedy39さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-S1000F | Vストローム250 | G310GS )

利用車種: MT-07

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
形状 3
視認性 4

mt07 オーナーの方は注意して下さい。右側は調整しても地面しか映りません。根元のブラケット自体で調整も試しましたが、マスターシリンダーがハンドルバーに当たります。
上下の調整範囲が狭いです。
メーカーホームページのモデル車両が07なので信用してしまいました。
返品不可商品なので残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 21:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAJIさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SRV250

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
形状 4
視認性 2

カフェレーサーにする上で、ミラーの位置を低くしたくて購入しましたが、新品の状態なのに、片方だけミラーの重さに負けて走行中に角度が変わってしまいます。
見た目はスタイリッシュで、質感も良いだけに残念。すぐに他のミラーに変えてしまいました。
見た目重視のミラーなので仕方ないですが、視認性は皆無です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/18 19:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: TMAX530

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
形状 4
視認性 4

ウェビックでTMAX530の取付確認が取れてる為に他のサイトにて2割引で購入しました。
しかし、写真1の様にカバーに接触して取付不可。
付けるならカバーを削って出来た空間をパテ埋めしなければ難しいと思います。
付ける時は開封済でパッケージなし、2つあるうちの1つは落として1mmの傷が付いたので交換はどこに行っても無理でしょう。
付かないからタンスの肥やしにするのは勿体ないので、エヌワンに付けてみました。
重さはTMAXより重いですが、見た目は良いですね。
角度もベースから色々試せるので良いと思います。

物は良いけどウェビックを信用するなと言う事を学びました。
授業代ですね。
TMAX用はまた探してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/07 15:19

役に立った

コメント(1)

ヤマトPさん 

突然のコメント失礼いたします。車種一覧にCA-3を使用とあるのでカウリングミラーアダプターを使うものと思われます。
しかしながら、タナックスのページを見ましたがアダプターの方は生産終了のようです…

masaさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 2

ヤマハ 8ミリ逆ネジに対応してるボルト類が付属してるので取り付けはスムーズにできました。  ノーマルからの後方視認性は明らかに劣ります、当然ノーマルミラーより鏡面が小さいですからしょうがないか、ただハンドルのブレが伝わり細かく揺れてる感じでぼやけてより見にくいです。  見た目は良いし、出幅もハンドルとツラくらいで良かったです。   どうせ見た目重視目的ならブルーミラーにすればよかったか、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 18:20

役に立った

コメント(0)

クリッピングポイントさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | GSX250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250R (2011-)

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
形状 4
視認性 1

全幅を縮めたくて購入。

明るい光を減光する加工は◎。

ただ、視認性はね・・・商品の説明書にも、視認性は落ちると書いてあったから仕方ないけど、本当に見えないよ!

死角の広さは、付けた当初は絶望感すら感じた。

球面にして広角にしてくれれば、もっと高くてもいいけど・・・

保安部品だから、スタイルばかりじゃ危ないから(車検は通るらしい)

死角の目視がしっかり出来る人は、付けても大丈夫だけど、見えないからってミラーに顔を近付けるライダーさんは、良く考えて!(死角はミラーに顔を近付けても見えないよ!)

保安部品としての本来の目的を考えると、ちょっと不満なところは多いかな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/08 22:07

役に立った

コメント(0)

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 2

30年ほど前から、オフ車に本品を使用しています。
良い点:左右兼用なので、右が破損しても、左を右に流用できる。
イマイチな点:純正ミラーと比べると、エンジン回転数によりミラーがブレる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/19 18:22

役に立った

コメント(0)

Kidney diseaseさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-14R | クロスカブ110 )

利用車種: ZX-14R

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
形状 5
視認性 1

2017年式のオーリンズエディションに付いているミラーが、マットブラック塗装だったので、
艶ありのミラーが欲しくて買いました。
ショートステーなのは買う前から知っていましたが、
いざ取り付けてみると想像以上に後ろが見えづらい。
車線変更しようとする時はミラーで確認しにくいので要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 13:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 2

こちらの商品は他店を含めてミラーの歪みの件で何度も交換させてもらってますがどれもこれも歪んでます。焦点を合わせると気持ち悪くなります。左用は歪みはほとんどないです。右用だけがどれも歪んでます。ウェビックさんの対応は素晴らしいです。すぐに交換品をお送りしていただきました。ただし、メーカーの対応は酷かったです。実は交換品はこちらの右用ではなく、良品の左用を送ってきました。メーカーに連絡したら「左右兼用なので左用を送りました。」との事。実際に商品は左右でネジ穴の位置が違いますし、商品の品番も違う。それを指摘したら、「ステッカーとか貼ってごまかせないですか?」との回答。製品のクオリティについてどうなのか?聞いてみました。「品質の確認など製造工場次第」だそうです。このクオリティを良しとしたら、メーカーの質を問われませんか?と、伝えると「うちはそのレベルです」とおっしゃってました。ミラーは後方を確認するための安全視認部品です。メーカーの対応に驚きを隠せずレビューしました。誤解を招かねように改めてお伝えしますが、ウェビックさんは親切に御対応いただける素晴らしいショップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CBR250R (2011-)

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 2
  • ステンレスのワッシャーとスプリングワッシャーを追加

    ステンレスのワッシャーとスプリングワッシャーを追加

・中古車の為前オーナーが付けたと思われる、傷があり交換することに。
・CBR250R(MC41-2011)に純正品から交換。

【取付・制度】
・取付交換作業は自分でしました。工具(六角レンチ)が3本付属してありましたが、短くて使いにくそうだったので自前の工具を使用しました。交換自体は簡単で20分かからず作業完了です。
・どのくらい締めればいいのか分からず恐る恐るしめる。案の定トルク不足で走行中に緩みが...
ホームセンターでスプリングワッシャーを買って来て追加装備しました。

【品質・質感】
・15,000円くらいのバイク部品としては妥当なんですかね。
・汎用品の為ある程度のゆとりがあるんですが、一度ネジをしめてしまうと塗装が簡単に剥がれます。気になる方は車の傷隠しなんかで塗ってあげるといいと思います。
・純正に比べて高級感があり、見た目は気にってます。

【形状】
・調整出来る箇所が多く、信号待ちでも調整しやすいです。

【視認性】
・ステーの長さが純正に比べて短く、真後ろが見づらくなりました。視認性は純正の方がよいです。
・この商品の最大の売りは鏡面だと思うんですが、歪みも感じることなく見やすいです。また、防眩鏡『RAYSAVE』を使用してるので後続車のライトや朝日、夕日を眩しく感じる事が減った気がします。気がする程度ですが。

【コストパフォーマンス】
・片側7,000円オーバーでは安くは感じません。ただミラーが防眩鏡だったり、ビジュアルに個性あったりと他にはなかなか無いものなのでしょうがないのでしょうか。

【総評】
・バイクミラーで一番重要な事は後方の視認性だと思いますが、こちらはCBR250Rの純正品に比べうとそこが劣ります。ミラー(ガラス面)の大きさは問題に思わないですが、全長が(純正と比べて)短いことから正直見にくいです。後方確認する度に頭を横に振ったり、腕を動かしたりしてます。長さの調整が出来たら良かったな?。

【余談】
・笑い話ですがネットで7,500円程で販売されてる当ミラーを見付けて『この見た目で7,500円安いじゃん』と思い購入しました。届いてビックリ、『片側しか入ってないじゃん』ってなりました。バイクのミラーって片側販売が基本なんですね。片側だけあっても仕方ないので同じ物を購入(しっかりチェックしなかった自分の責任です)。最初から左右で15,000円すると分かっていたら購入してなかったとおもいます(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/04 11:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ヒロさん 

【追伸】2018.02
・純正のサイドミラーへ戻しました。やはり視認性が悪いことと、7,000回転と超えると振動で全く見えない事が理由です。CBR250R(2011年モデル)には相性が悪かったようです。見た目は気にっていましたが、やはり安全第一だと思うので...

中古品から探す

ミラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP