ハンドルのインプレッション (全 592 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1667件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 3

スイッチ類の移設に伴い、こちらを取り付けです。
ライトのON/OFF出来る、 ウィンカープッシュでリセット出来るようになり操作性はいいです。
ハンドルにもよるのでしょうが、目一杯ハンドルを切った際にタンクと干渉があるようで微調整が必要でした。
もう少し出っ張りが無い、コンパクトだといいですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/16 13:31

役に立った

コメント(0)

Ikuraさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CRM250AR | CBR250RR(2017-) )

サイズ:M | カラー:カーボン
利用車種: CRM250AR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

ジータのハンドガードベンド+プロテクターXC Proに装着。
取り付けは簡単だけど、ちょっとコツがいるかも。ズレてるとスイッチ操作に支障が出る。
5℃くらいならショートタイプのウィンターグローブでも寒くない。

存在感の主張が強いが、まぁ、俺的には許せる範囲。
ウィンドスクリーンもつけたくなってきた。
だんだんCRMが以前と違う路線に進んでる気がする。

今後、もっと寒い時に試してみる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/08 17:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
握り心地 3

【使用状況を教えてください】
StreetTripleRSのハンドルバーを交換する際に、純正グリップが特殊で他のハンドルバーに使い回しが出来ませんでした。
取り急ぎ左側単体のグリップが欲しかったため、単品での設定があったこの商品を試してみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品名の通りホンダ純正グリップなので、デザインや質感はイメージ通りでした。

【取付けは難しかったですか?】
エアガンがあったので空気を入れながら簡単に差し込むことが出来ました。

【使ってみていかがでしたか?】
久しぶりのホンダ純正グリップでしたが、握り心地はゴム感が強いというか、肉厚に感じました。
その分振動を和らげているようにも感じましたが、薄いタイプのグリップに慣れている人だと少し厚手に感じるかもしれません。

【付属品はついていましたか?】
グリップ本体のみです。

【期待外れな点はありましたか?】
性能としては問題ありませんが、もう少し安いと良いかなと思いました。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/04 21:17

役に立った

コメント(0)

圭チュンチュン🥱さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: XTZ125 | その他 | MT-09 )

カラー:ブラック
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

MTに取り付け
ナビとフィグランプ用スイッチとスマホ入れを取り付け。
強度は問題無し。
作りも良し。

この価格ならパイプの側面当たりにUSB電源が有ると良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/26 18:02

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1667件 )

ストローク量:150mm
利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

お値段高めですが、調整16段階と幅があり、間違いないメーカーなので、こちらを取り付けました。
取り付けに伴い、アダプター、取り付けネジ別途準備、購入しないといけないので、更にコストがかかります。
取り付けた際の見た目いいですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/23 16:41

役に立った

コメント(0)

らいだーさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZ125X | CRF50F | アドレスV125S )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
握り心地 3

ハンドル高さを上げたCRF50Fに仕様しました。
品質は悪い寄りの普通です。
スロットルワイヤーやスロットルボディは普通で付属のボルトはすぐにサビます、グリップはカチコチのゴムで安物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 16:29

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
防護性 3
  • とても1万4千円には見えないですね。

    とても1万4千円には見えないですね。

  • ジュラコン製のバーエンドです。外すの苦労しました。つか破壊しました。

    ジュラコン製のバーエンドです。外すの苦労しました。つか破壊しました。

  • 外した状態です。

    外した状態です。

  • なんとか無理やりねじ込みました。

    なんとか無理やりねじ込みました。

先日交換したKファクトリーのバーハンドルですが、付属のジュラコン製バーエンドが軽すぎて、8000回転以上回すと猛烈に振動しました。純正ハンドルの時は4000回転で振動が発生していましたが、それは消えていましたね。ハンドルを替えたことで以前に装着していたFタイプのバーエンドは装着できなくなりましたので、Gタイプを購入いたしました。届いた商品をいざ装着しようとしましたが、ゴムブッシュが入っていかず???
良く観察したところ、ハンドルの内側3cmあたりに段差があり内径が小さくなっていました。16φの内径のはずが実際は15.5φぐらいでしたね。さてどうしようかと一瞬悩みましたが、ゴムブッシュを削ってしまえば入りそうでしたので200番の紙やすりで一回り小さく加工いたしました。あとは無理やりバーエンドをプラハンで叩いて押し込み、ボルトを締めこんで終了。もはや外せないんじゃないか?というぐらいガッチリ固定できました。早速試乗してみましたが、高回転での猛烈な振動はほとんど消えましたが、細かい微振動は残りましたね。特定の回転数での振動は無いようです。長時間の運転時には手の痺れが若干ありましたので、完璧な振動対策はやはり難しいですね。しかしこのサイズで片側7千円とは・・・正直2個で7千円ぐらいじゃないですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/23 22:14

役に立った

コメント(0)

ゆーたまさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-R1000 | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/41-45kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
ポジション 4

ほぼポン付けなのですがトップブリッジに、ぴったりハマらないので少し削らなきゃならないのが残念…

レバーだったり、マスター引っ張り気味だったり、少々干渉する部分がある…

ポジションはかなり楽になったみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/17 23:23

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: PV50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

93年式NA12A EPO50に使用しました。
スロットルワイヤーとオイルポンプワイヤーが途中で二股に分かれるのでワイヤー自作が困難なので、本当はEPO50純正部品が欲しかったのですが廃盤になってるようなのでしかたなく使いました。
納品されて二股なのでこれでスロットルとオイルポンプが同時に回せると思い一安心しましたが、なんと写真のスロットルワイヤーのキャブ側のピッチか合わずしかたないので、予備のキャブのパーツをピッチ削り直して何とか組み立てしました。
そして今度は、部品がハスラー50用なのでEPO50にはとにかく長くてどうしたものかと考えて、クルッと回して寄り道させてから組むか、カットして組むかの選択になり、1日考えて、とりあえず新しいワイヤーなので、カットしてからだと元に戻せないので、クルッと少し遠回りして組む事にしました。オイルポンプワイヤーとスロットルワイヤーをはめ込んで、シートの下を回してから、ハンドルを左右に切って引っ張り具合が悪くならないように組み立てしました。
とりあえず組み込みは出来ました。
そしてエンジン始動して、アイドリングは良しそしてアクセル開閉も良しでしたが、見た感じは少し悪くなりました。
これでまたEPO50でお買い物が出来るようになりました。
まあまあの結果になりましたが、もしも私の真似して作業をする方は自己責任で御願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/13 08:45

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 | X-ADV )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

ハンドガードを付けてレバーに対する安心感は得られましたが、ブレーキホースの真下にガードがきてしまい、転倒時にガードが上方向にずれてしまうとブレーキホースを押し上げてしまい、バンジョウボルトが緩んでしまう可能性が高く不安です。
このマウントをつけることによりずれを防ぐことができるので安心感が増します。
難点としてステムに固定するので、ある程度ハンドルの取付角度や高さに制限があるということです。
そのあたりが許容範囲であるならば取り付ける価値はあるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/01 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP