ハンドルのインプレッション (全 1660 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Ape50Type-Dに使用しました。
とにかく黒い部品が多いので、今回はステムを交換しました。
純正品の取り外しからステムキットの取り付けまで、いくつか苦労はありましたが何とかできました。
苦労その1 通常はデイトナのフロントスタンドを使用していますが、ステム交換のためそれは使えずアルミ脚立を使いロープで吊りました。
苦労その2 ステム交換後フロントスタンドをセットしようとした際、スタンドの突起とロアーの穴が合わず(純正品より穴が小さい 12mm位)スタンドの突起を削りました。
外観は満足、重さも鋳物からの変更なので大変軽くなっています。
まだ取り付けたばかりなので走行状況はわかりませんが、交換して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/18 16:45

役に立った

shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: FTR223

4.0/5

★★★★★

以前付けていたグリップヒーターがダメになったのでデイトナさんのを購入しました。
温かさは熱くもなく指先が痛くなるような事はありません。
しかしながらツーリングなど長距離や、高速を使うなら風の当たる手の甲などが冷えるかもです。
こちらは1時間の通勤で使用しているだけなので。
温度調整はないので熱いと思うならスイッチを切るという動作で問題無く使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/20 23:23

役に立った

コメント(0)

RedInu Racing Projectさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 125DUKE [デューク] | トゥデイ | IRON883 )

4.0/5

★★★★★

ペンスケの振動対策で購入。参考にした方々全てが小さい方をチョイスされてましたが、BIGの方が断然効果があります!大きさも純正のバーエンドとほぼ変わらない。ちょっとお高いですが、BIGにしときなさいww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/29 16:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RedInu Racing Projectさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 125DUKE [デューク] | トゥデイ | IRON883 )

4.0/5

★★★★★

最大ダウン最大しぼりで使用してますが峠で走りやすくなりました!
と言えどもカタナ250の純正ハンドル程度ですので極端な感じではございません。
私の体格・走り方ではハングオン時にタンクを包み込むようには出来ません・・・
スポーツツーリング向きでレースにはチョットって観想です。

取り回しでは、ロックかけた状態でもカウルとのクリアランスは十分で
指お挟むことはございませんし、切りかえしも楽に出来ます。

交換の際EFFEXハンドルバーウェイトBIGも装着しておりますので振動はたいして感じません。
才谷屋のカウルにも一切干渉ナシです。

流石愛用者が多いだけに、ちょいモディファイ程度なら完璧なセパハンです!
仕上げもキレイで、取り付けは10分ほどで完了。
欲を言うと、垂角減らしてあと5ミリダウンできるスペーサーになってたら更によかったかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/06 00:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Soloさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

オリジナルのレバーがどうしても使いづらくて交換しました。
使用感はとても良好です。運転がうまくなったような錯覚になります。
ただ、取り付けに注意が必要でした。
HONDA 400Xの場合 クラッチレバーをボルトで締め付けた際にレバーが動かなくなってしまいます!(注意文の紙面が同封)
クラッチホルダーとぶつかってしまうようです。
私は自分でヤスリで削ってしまいましたが・・・ちゃんと交換してもらいましょう。

因みにこれを付けるとホンダ純正のナックルガードが加工しないと付けられません。私はこちらも自分で削り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 15:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.0/5

★★★★★

車両購入前から、購入したかったものの、なかなか決断できなかった憧れのパーツをようやく手に入れることができました。

迷っていた理由は、

スタイルが精悍になるだけで、実質的な機能をもたないパーツにしては、高価であること。(実際は、ドライカーボンを使用しているため、この価格設定であることは、わかっています。)

最終的には、

「『14R』ノーマルミラーのシャフト長(約13センチ)が、5センチ短くなり、尚且つ、精悍な『カーボンルック』が手に入るなら、決して高価ではない。」

と自分に言い訳をしつつ、購入に踏み切りました。

結果的には、ただでさえ精悍なフロントマスクが、このパーツによって、さらにカッコよくなりました。

カーボンパーツの換装にはまってしまいそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 15:18

役に立った

コメント(0)

はらさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF250M )

4.0/5

★★★★★

見た目は最高です。カッコよくてカスタムしてる感じが出ます。でも非常に重いです。重厚感ゆえの高級感もありますが、やっぱり重すぎです。まぁ付けてしまえば重さを感じることなんて無いんでいいですが。

ショートタイプと悩みましたが、見た目より視認性を重視したかったのでロングタイプにしました。結果として正解でした。ミラーの形状が変わるので最初は違和感を感じますが、慣れてしまえば視認性は純正とあまり変わらないです。純正より稼働部分が多いため、細かい調整がきく点は便利です。

しかし高い!造りはしっかりしてるので納得できますが、なかなか買う気になれないですね。セールになってたのでつい買ってしまいましたが、おおむね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 00:08

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

隼に乗った時の前傾姿勢を少しでも改善するために取り付けました。
取り付けは説明書を読めば分かります。
工具ですが、スイッチボックスのプラスねじを回すためにスタビラチェットを使用しました。普通のドライバーではタンク等に当たって緩めることができません。
取り付け後は、説明通りハンドルが少し高くなり手前になるため姿勢が少し楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 17:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ブラックを購入しましたが、もう少し輝きがほしかったですね。
ノーマルより、引き締まったのは感じます。
イエローを、追加でだしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/05 23:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

前からの飛散物を防いでくれます。

何度も倒しましたが、倒すぐらいでは折れたり壊れたりしませんでした。

金属のハンドガードだと、金属のバーによりバンジョーボルトを跳ね上げ、ブレーキフルードが漏れてブレーキが利かなくなったことが良くありますが、これはありません。
オススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 22:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP