ハンドルのインプレッション (全 1460 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
巳樹さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

セットで安い値段だったので購入しましたが、取付に苦労しました。
初心者であるという点を差し引いても厳しすぎます。

そもそも、純正が入っていた部分にそのまま入らないという事からおかしい。
グリス云々の範疇を超えている。
よーく見てみるとコンマ何ミリだけ純正よりも大きい所や小さい所がある。
そのおかげで、無理矢理入れるとブレーキやクラッチが元の位置に戻らない始末。

仕方ないのでグラインダーやヤスリで削りましたとも。ええ。

他に購入している方々はきちんと取付できているのでしょうか?
それとも、たまたま自分が不良品をつかまされただけなのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とじさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XSR125 )

1.0/5

★★★★★

ネジ山の精度が悪いのか、全く取り付け出来ません。
純正やその他のミラーは問題なく取り付けできるので、車体側ではなくミラー側の問題だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ccさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VFR800 | ホーネット250 )

1.0/5

★★★★★

価格の安さから純正ではなくこちらを買ったが結果的に後悔する羽目に
ただ使用上問題は今のところ見られない

 ・塗装が割と簡単に剥がれる
 ・レバー端を持って上下させると1cmも動かせるほどガタガタ
 ・ハンドル取り付けるネジ部は並行ではなくハの字に食い込む形になっているため付属ネジの長さが異なる
  ホンダのグリヒ等で共締めのため長いネジ利用の際はスペーサーなどを噛まして調整する必要あり
 ・付属のワイヤーテンションを調節するネジ部の作りが悪いため渋い(オイル塗布も)
  結果雄ネジは元々のホンダ車のものを使用
  さらに雌ネジ部に加工くずが付着(清掃)
  

始めからkawasaki純正を流用すべきだった
バイクによってはクラッチスイッチのコネクタが合わないので加工するなり必要な部品を別途購入する必要あり

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/25 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べーたんさん(インプレ投稿数: 11件 )

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
転倒してミラーが壊れたので交換しました。
これをきっかけにオリジナルタイプを選ぼうと、このタイプとしましたが、ミラー部の仕上げの荒さで少し後悔。走行中のブレが大きくまた後悔。やっぱり純正にすれば良かったか…と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

1.0/5

★★★★★

非常に安価であることと、左右兼用で、ミラーはステー部分の任意の位置で固定できる汎用性の高さから購入してみました。

カタログ画像ではかなり高級感があるように見えたのですが、商品が届き、手に取った印象では、ある程度想像はしていたものの、やはり値段なりの安っぽさが感じられてしまいました。

写真ではステーがキレイに写り込んでいて、とてもクリアな鏡面に見えているはずのミラーのボディ部分は、樹脂製で非常にマットな質感でした。

どんな角度で見ようとしても、カタログ写真のようにステーが写り込むほどの艶感は一切ありません。仕様変更でもあったのでしょうか?

まあ、ここまでは想定内ではありましたし、実際の使用感に勝るものはないと、早速取り付けてみました。

ミラーの面積は保安基準にも適合しておりますし、ステー自体にも充分な長さがあるために、調整次第でカバーできる視界はかなり広く確保することが可能です。

これならしばらく使ってみて、飽きたら別のミラーに換えればいいや、と思ったのですが…走り出したら評価は更に一変してしまいました。

スズキのGSR250はツインとは思えないほど非常に滑らかに吹け上がり、一定の回転域ではパラレル4気筒のようなフィーリングが持ち味なのですが、その醍醐味ともいえる5000回転辺りから信じられない程の異音(ビビリ音)が発生しはじめました。ミラーそのもののブレも大きく、後方の視認性も問題ありです。

ブレはともかく、そのあまりの異音の大きさから、最初はミラーなどではなく、もっと深刻な、例えばエンジンの不調かとも思ってしまったくらいです。

よくよく調べてみると、鏡面部分は取り付けが枠に固定されておらず、ちょっと指で押さえるだけでフニャフニャと歪みます。

ボディを分解し、それぞれのパーツをホットボンド等で接着した後、中にスポンジ等で何らかの詰め物をしてしまえば、これらの問題は多少は改善されるのかもしれませんが、見た目のチープさから、そこまでする価値がある商品だとも感じられません。

安物買いの銭失い、とは言いますが、よくよく自分も懲りないなあ、と反省しきりです。デイトナ製ということで、期待する部分もあったのですが、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | XJR1200 )

1.0/5

★★★★★

街乗りでは握るのが楽そうだが、スポーツ走行ではストローク量が心配。
フルード交換時、スロットルに当たってしまうため、エアーを抜きにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/26 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1.0/5

★★★★★

純正のブレーキレバーから変更しました。
CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] 04-11の対応でしたが、2012 CBR1000RRに取り付けました。
剛性感も上がりすばらしいです。
が、一緒に入っていた1cm四方くらいの四角いアルミの板(片面に両面テープ)をどうするのかの説明が見当たりませんでした。
そのまま、バイクのハンドルロックをかけようとしたところ、なんとレバーの調整ネジがデジタルメーターの右側に当たる状態でした。ハンドルロックはかけられるのですが、その都度コツコツとあたる感じです。これではもしもの転倒時にレバーの調節ネジで少なからぬ衝撃を与えるかもしれません。レバーは使えるが、メーターが損傷ではいただけません。上記の四角いアルミの板はメーターの横に貼り付け傷を防ぐものと考えています。
細かいところが気になる方は、対応表示されていない2012以降のデジタルメーターのモデルでは考えたほうがよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/28 14:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 41件 )

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
この商品、ハンドルに付くスイッチ類の配線コードを止める物ですが、純正ならゴムみたいな柔かい材質で何度か使い回しができる物です。今回、消耗して無くなっていたので購入しましたが、このリテーナーはプラスチックでできていて差し込む穴も8ミリ程度が必要です。ハーレー純正ハンドルの穴は約6ミリで入りません。穴を広げようかとも思いましたが、プラスチックでできているリテーナーは使い回しができないのでリテーナーの返し部分を削って取りつけました。材質や何ミリの穴に適合の表示を記載すると良いですね。このお値段、微妙です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:01

役に立った

コメント(0)

ソラの穴さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z1 )

1.0/5

★★★★★

いくら材質がステンレスだからって...
ボルト&ナットに千円越えはどうなの?
pmc製品はステンレス素材で色々とリプレイス品を出してるけど
総じて高めの値段設定ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/12 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねんくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

利用車種: CB750

1.0/5

★★★★★

CB750Specelはクロームのグリップエンドが最初から付いているのがウリでしたが、イージーフィットバーは、ノーマルのグリップエンドが使用できないので、購入しました。
ノーマルイメージを崩したくなかったので、他色より高額なポリッシュを購入しましたが、バーエンドがノーマルより、かなり小さく、非常にカッコ悪いので、バーエンド部分はノーマルのものを使用しました。
また、イージーフィットバーはスイッチ穴が開いているのがウリですが、バランサ?シャフトの先端のゴムが、その穴に引っ掛かり、最後まで差し込め無い為、ゴムを半分に切断しなければなりませんでした。
見栄えはいいので、他のバイクではよいのかも知れませんが、CB750Specalではステンレスポリッシュの意味が無いので、安い他色を購入した方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/25 11:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP