6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ブレーキマスターシリンダーのインプレッション (全 941 件中 931 - 940 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
qxtgq757さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSF1200

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
フィーリング 1

キャリパーは、カワサキ10Rのトキコ製に取換えています。ブレーキの効きを良くしようと現在使用しているニッシンのラジアルマスターシリンダ(19mm)から本 frando の15mmに変更しました。
私の好みはプレーキング時にカチッとしたタッチが好きなのですが、本製品は、スポンジーなタッチで、好みでありませんので、使用をやめました。空気抜きを完全にしても変化はありませんので、これは意図しメーカの作りかも知れません。私個人的な 意見でありますので参考にはしないで下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/06 10:58

役に立った

コメント(4)

paddyさん 

サイズを落としたらスポンジーになるのは当たり前かと(謎)

スケさん 

なぜ15を選択したのですか そして結果がわかっていて星2つとは😅

mori!mori!!さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ゼファー1100RS )

利用車種: ゼファー1100RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 1

いわゆるヤマンボです。ヤマハ純正を購入したほうが安価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/25 16:32

役に立った

コメント(0)

生涯カワサキさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CD125 | Z400FX/Z400J | ZX-12R )

利用車種: Z400FX/Z400J
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 3
コントロール性 3
  • 交換して3年、まさかと覗いてみるブーツの中はブレーキフルードでビシャビシャでした

    交換して3年、まさかと覗いてみるブーツの中はブレーキフルードでビシャビシャでした

【使用状況を教えてください】

純正部品が出ないので、こちらの販売は非常にありがたいです。
が、交換して3年・・・。プッシュロッド側からマアマアの量が漏れ出してしまいました。
もちろんマスター本体は傷腐食ありません。

【使ってみていかがでしたか?】

純正部品相当なので、交換してしばらくは基本性能は出てると思います。
が、実績としては3年ちょっとで漏れ始めてしまいました。
カワサキ純正のこの部分のパーツは、30年以上無交換でしたが・・・・

【他商品と比較してどうでしたか?】

他に比べる品がないので・・・書きようがないですね。
純正部品は30年以上持ちました。

【注意すべきポイントを教えてください】
当然ですが、組み付け時にマスターシリンダー内部にバリや腐食が無く、スムーズな表面なのをを確認して、潤滑塗って組み付けましょう。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

これしかないので、また購入するしかないなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/14 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アドレスV125

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 3
コントロール性 3

K5のアドレスの交換用に購入しました。
ブレーキレバー取り付けのボルト径が小さく、ドリルで穴を大きくするなど加工が必要でした。
また、ブレーキのエア抜きをする時にマスターシリンダーのリターン側にブレーキフルードの吹き出し防止の加工がついていなため、ブレーキフルードが少し飛び散ってしましました。
取り付け後の使用感は、特に何も問題なく普通にブレーキが効いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/27 16:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

タイプ:ブラック/シルバー
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 3
コントロール性 4

2019年型YZF-R25(RG43J)に取り付けるために購入。
この車両は、レバー角度が高く、自分には合わないので調整して下げたかったのですが、セパハンにしてはハンドルバー位置が手前で、横型マスターシリンダがハンドルにすぐに干渉して下げることがまったくできないため、性能面よりポジション合わせが目的で購入。
しかし、先に書いた理由で、ストレート形状のバンジョーではブレーキホースを通そうとするとレバーに干渉するので、それを避けるために角度を上げると、今度はハンドルを左に切った時にレバーがカウルに干渉します。
結局、様々な形のバンジョーを購入して仮合わせし、最終的に現物合わせで何とか合わせました。ブレーキスイッチの向きが変わってしまうこともあって、「ここ」という位置・角度にしか着きません。針の穴を通すような作業になります。これを「適合」と言ってしまっていいのかと思いました。適合すると言うからには、主な車種ごとのフィッティング図ぐらい付けていただきたいです。
取り付けは、他の車種なら問題ないのかもしれませんが、この車種に限っては初心者のかたがDIYでするのはリスクが大きいので、ショップさんに任せるのが吉かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/09 23:56

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

ブレンボのラジポンをネイキッド車両に取り付けるには
ミラーホルダーは必須アイテム・・・。
アントライオンにしたかったけど、リザーバタンクの取り付け穴が
水平垂直が違って合わないようなので、ワークスクオリティさんの
物にしたのですが、
ラジポンのハンドル取り付け部のブレンボロゴの入った部品を
これに置き換えなければならないので悲しいです。
せっかくブレンボのロゴが入っている物を取り外さなければならないなんて・・・・。
しかもこの色・・・。茶色って・・なんで!?

ステーの色じゃなくて、ミラーホルダー本体の色を選ばせて欲しいです!


しかし機能的には問題なし。機能面で敢えて不満をいうなら
ミラーの取り付け高さが純正と変わってしまうこと。
その点に配慮が欲しかった。低めに作っておいて
カラー(スペーサー)調整できるようにするとか。

よって星二つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
コントロール性 5

アタッチメントが同梱されていなかったのが残念でならなかった。
事情を伝えたらスグに返金してくれたので対応は良かったです。
予定していたツーリングに間に合わせる為に、パーツショップの展示品を購入したが、ノーマルよりもストロークが増えてリアブレーキが操作しやすくなったように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 22:16

役に立った

コメント(0)

俺ちゃんさん(インプレ投稿数: 13件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 1
コントロール性 1
  • この位置でまっすぐに本体側にねじ込まれているので問題無いとの事。
有り得ない。

    この位置でまっすぐに本体側にねじ込まれているので問題無いとの事。 有り得ない。

  • 通常1mmほど隙間が開くそうですが、指でここまでガッチリと締め付けられるってw

    通常1mmほど隙間が開くそうですが、指でここまでガッチリと締め付けられるってw

パーツが届き開封しハンドルクランプを外そうと思ったら工具が入ら無い。
画像を見てもらえればわかるが、ネジがクランプセンターに無く、10時位置にずれている。
ソケットやスパナ、ラジオペンチなどのあらゆる工具を使ったが緩む気配が無い。
緩める事も出来ずメーカーに問い合わせたら「あなたが組み付けたのだからあなたのせい」の一点張り。
電話で事情を伝え、最初から組み付けられていたことを伝えたら調査するとのことで商品を送り返してくれと。
結果、一時期仮組みで出荷していたとのこと。
ソケットを斜めにしてナジの頭にも斜めに噛ませたら指で緩んだとのこと。
メーカーでは組み付けの時にソケットを斜めにして組み付けているんですね。
返品時も点検料は無料にしたから送料は着払いとの事。
組み付けミス品を出荷しておいてお客の工具の使い方が悪いとか不信感しか有りません。
大企業ですから私が買わなくても問題ないでしょうが、外すのを手伝ってくれた仲間は二度と買わないと言っていました。
それと専用の斜め使う工具も同封して欲しいですね。
ちなみに、良品の範囲内だそうです。
品質地下の噂は本当でしたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/19 12:07
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 3
コントロール性 0

マスターシリンダーのキャップ(蓋)ボルト2本のうち1本にて
本体側のネジ山が最初から精度が悪く加工されていた為、到着時ボルトが最後まで締まって無く、キャップが少し浮いてる状態だった。
新品なので緩んでるだけだろうと思い作業完了。
最後蓋を閉める際発覚。
もちろん隙間があるのでフルード洩れる。
ここでやめれば良かったのですが
タップで修正したところかなり奥で折ってしまい、プールタップも持っていない為救出不可。
一応交換対応出来るか問い合わせましたが、装着、加工後の返品不可とのこと。
折る前に気付いたとしても装着後は返品不可とのことですので、どちらにせよダメでしたね。
4000円捨てました。。。


もし買った方は取り付け前に細かく見た方が良いと思います。
大丈夫だろう。と私と同じ盆ミスはしないように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/14 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ガンソさん 

とても良い情報を、ありがとうございます。

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

0.0/5

★★★★★

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/07 14:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキマスターシリンダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP