メニュー一覧

ブレーキパッドのインプレッション (全 3187 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このデイトナ赤パッド(フロント)を私は年に2回-3回は交換しています。
基本的には走行距離に比例していますが、フロントブレーキの使用頻度に正比例して損耗しています。

私の乗るHONDAのCRF250Lはオフロード車と云うこともあり高速道路が苦手ですので、ほとんどダートや林道下道ばかりをトコトコ走ってツーリングしております。

また、趣味として渓流あまご釣りやクワガタ採集やゲンゴロウ採集ですので、山や里山ばかりを普段から走り回っております。

とにかく、このデイトナ赤パッド(フロント)をよく交換している訳ですが、バイクの使用用途ともかくこのデイトナ赤パッド(フロント)のパッド自体が柔らかい素材であることもブレーキパッドの交換頻度の理由でもあります。

このデイトナ赤パッド(フロント)のパッド自体の柔らかさには長所短所がありますが、私は大変気に入っているブレーキパッドです。

このデイトナ赤パッド(フロント)の短所は、ブレーキパッドがよく減ります。
私はこのデイトナ赤パッド(フロント)1組は走行5000km-6000kmで交換しています。(交換頻度年2回-3回)
そして、ブレーキダストがよく発生してキャリバーが黒くなりますのでマメな清掃が欠かせません。

次にこのデイトナ赤パッド(フロント)の長所は、パッドが柔らかいので優しいブレーキ操作をし易く繊細なタッチができると云うことです。
パッドが柔らかいからブレーキの効きが悪いと云う訳ではありません。
特筆すべきは、急なブレーキの際にタイヤロックし難いブレーキパッドだと云う表現が最適だと思います。
そして、このブレーキパッドの柔らかさはブレーキローターに負担を掛けにくく摩耗させることも少ないですのでブレーキローターの交換頻度を極端に下げる効果があります。
私の乗るHONDAのCRF250Lのフロントブレーキローターは厚3.0mmを下回る前に交換しなくてはいけませんが、今から年間10000km-12000km乗ったと仮定しても今のところ後10年以上は厚さ3.0mmを下回ることは有り得ない状態です。
このデイトナ赤パッド(フロント)にして以降、フロントブレーキローターはほとんど減っていない状態なのです。

短所長所こそありますが、私はこのデイトナ赤パッド(フロント)が大好きです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/28 10:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイントいただきました。
ありがとうございます。
買い物に使わせていただきます。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

YZF-R25の最大の弱点はブレーキです。

普通に街乗りだけだと余り気づきませんが
峠の下りでは途端に効きが悪くなります。

かと言ってブレンボなどで武装するには余りにも
大袈裟だしフロントサスとの兼ね合いも悪くなります。

そんな訳でこのブレーキパッドはお勧めです。

スポンジーな感触が無くなり握った分だけしっかりと
効きます。

ロータへのダメージが、どの位なのか気になりますが
しばらくはコレで行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/23 20:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ガンマさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R750 | DR-Z400SM | DR-Z400SM )

利用車種: GSX-R750

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 0
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 4

モトジムカーナでリアに使用しました。
モトジムカーナではリアブレーキを踏んだまま旋回や回転といった少し特殊な使い方をするのでリアパッドに関してはある程度の踏力で踏んでいてもスルスルと滑ってくれるパッドが良いと言われています。

今回使用したハイパーパッドは効かなさに関しては絶品の一言でした。今まで使用してきたパッドのどれよりも効かないので回転中や進入で気を使わず踏んでいけるのでとても使いやすいです。
フィーリングも鳴きや引っ掛かりもなくスルスルと自然なフィーリングで良いです。
バックプレートが他社の物よりやや厚く35度を超える炎天下の練習会でハードに使用しても反り上がることはありませんでした。
安価なレジン系パッドなので炭化を心配していましたが食い込み側が1?くらい炭化してましたがそれ以外は寿命までちゃんともってくれたので性能に関してはなかなか優秀だと思います。


ここからは気になった点ですが
まず銅フレークを摩擦材に配合してるとの事でダストが茶色いです。ダストが飛散するとブレーキ周りからホイールからスイングアームまでまるで錆びているかのような色合いになります。

それからディスクは錆びます。前回使用していたカーボンロレーヌはメタル系パッドの為か走行後、ディスクの表面がうっすら摩材のコーティングのような色合いになっていましたがハイパーバッドはそれがなく一週間もすれば錆びます。走れば取れますが茶色いダストに錆びてるディスクのコラボレーションは正直見る度にげんなりします。

最後にライフです。今回8か月以上保ちました。前回のカーボンロレーヌが4か月、その前の赤パッドが3か月だったことを考えるとレジンパッドでメタル系のパッドの2倍保つとはどういう事でしょうか。パッドの代わりにディスクでも減ってるんじゃないでしょうかね。


総評は上に書いた通りですがライフに関してはちょっと良すぎて怖いですね。ただ単に効かないから減らないだけだと良いのですが。
リアに使用するという前提なら走行性能と価格面に関しては流石のデイトナだと思います。これほどリアに適しているパッドは中々無いと思います。
リピートするかどうかはダストの関係でちょっと分かりませんが2000円以下で買えるなら使わなくても家に1つくらいストックしておいても良いかなと思えるパッドでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 21:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きいちさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: RSV4 R APRC

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 0
制動性能 4
フィーリング 4

純正のブレンボが減ってきたのでフロント用を購入。絶対的な制動力は純正新品時やメタリカ、ジクーなどのプレミアムパッドに比べると劣りますが、
このパッドの強みは「安い(2キャリパー分でメタリカ等の1キャリパー以下でお釣りがくる)」、「走行会や峠程度なら十分過ぎる制動力」、
「コントロール性(初期制動は強すぎず握れば効力を感じブレーキリリース時も自然なフィーリング」でトータル的にはコスパ抜群という事です。
ただしバックプレートがあまり厚くないからか、パッドが摩耗し夏場などでブレーキを酷使すると思いのほか早めにレバーが入ってくる感じがしました。
スポーツバイクに乗っていて峠・ワインディングメイン、たまにサーキットという方にはお勧めです。
※雨天時には乗らないのでウェット時のフィーリングは分かりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/13 02:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

h!loさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NSR250 | YZF-R1 | NSF100 )

利用車種: NSF100

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 5

ほぼトロフィー仕様のNSF100に装着しています。

冷えている時には少々効きにくいので、積載の時少し慣れが必要ですしストリートで使う方は注意が必要かもしれませんが、幾つかコーナーを抜けて少し温まってくるととにかく気持ちいいです。自分は握った瞬間の効きは重視せず、握り込むほど正比例的に効くパッドを探して、ようやくこれに辿り着きました。

自分はサーキット初心者の動くパイロンです。基本的にサーキットでリアブレーキは使っていませんが、気持ちよく乗れている日には進入でリアタイヤがスライドし始めます。それでも怖くないくらいコントロールしやすいです。そのまま旋回に上手く繋げていけない腕なのは残念ですが…

ライフについてですが、パッドの減りもディスクへの攻撃性も全く気にならないレベルです。パッドは何日も使って、やっとアタリがついてきた程度です。

フィールもライフもとても気に入っていますがダブルディスクのバイクに付けるには躊躇するお値段ですね。他社の競合しそうな物と価格でも競合するようになれば、所有している他のバイクも付け替えたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/08 00:13
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keigoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XJR400R | グロム | スーパーディオ )

利用車種: XJR400R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 0
制動性能 4
フィーリング 3

レーシングパットで熱を加えないと聞かない事を分かっていましたが思っている以上に温度依存性が高かったです
1本目の高速コーナーでは滑っていくように全然効かないので突っ込みそうになるほどです
400ccのバイクに装着したので温めるには相当頑張らないと温まりません
熱を加えるとよく効くので大型バイクでサーキットなどを走る方にはおすすめだと思いますがワインディングを流すぐらいだと温めるには厳しいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/14 15:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

飼育員さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: セロー 250 | MT-07 )

利用車種: セロー 250

1.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
ライフ 1
制動性能 1
フィーリング 1
  • 43km使用後

    43km使用後

  • 取付時(使用前)

    取付時(使用前)

  • 純正比較

    純正比較

  • フロント・リア 箱だし時

    フロント・リア 箱だし時

前後併せて購入し、リアパッドだけ先に交換しました。
慣らし中の初期制動は純正相当だと感じました。
が、
通勤中に徐々に制動力が無くなり、
フルードが減ってきていたので漏れているのかな?
と、思い、家に帰りついて確認してみると
パッドがほぼ寿命の状態に・・・

パッド慣らし運転と通勤1往復の計43kmで
寿命でした。

良いのは見た目だけで、ライフ・制動力ともに悪すぎます。
そもそも命に係わる粗悪品だと思います。
ってか何でウェビックさんで取扱っているのか不思議です。

フロントは交換しなくてよかったと痛感しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/01 15:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハモンドさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | GSX-R1000 )

利用車種: SMV750 DORSODURO

5.0/5

★★★★★

車体のピッチングを抑える為、停車時はリアブレーキを多用しているのですが…弱過ぎで止まれない。
ほとんど効かないリアブレーキをなんとかしたく、初ベスラしてみた。

交換後、一発目のブレーキからハッキリと効きます。
リヤブレーキだけでシッカリ減速する事が可能です。
力強くかけても、ロックするわけでは無いので怖くもないし、軽いタッチで姿勢制御もしやすい。

効きの弱さに不満のある方には、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 20:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • ブルーがキレイでした。

    ブルーがキレイでした。

【使用状況を教えてください】
ツーリング・ワインディング、当然、サーキットでもおススメ。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
キレイなパッドでした。
【使ってみていかがでしたか?】
ブレンボに交換された方が良く書いてる、握った分だけ効いてくれる・・・と、言いますが、ブレンボにこのパッドを装着すると、もっとコントロール性が上がります。嘘のようなブレーキングが可能!
【注意すべきポイントを教えてください】
それなりの、マスター、キャリパー、ラインを用意したほうがベターと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
ブレンボと比べると、ブレンボが5oづつコントロールできるとすれば、エンドレスパッドは、1o単位でコントロール可能、ストッピングは、ブレンボと同じように、握れば握るほど、効きます!
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
パッドだけでは全ての性能は、発揮できません。それなりの、メンテ、関係パーツのグレードなどトータルに考える必要あり。腕は後からでも、握れば止まります。高価な品なので、宝の持ち腐れにならないように注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 23:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とろろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5

以前レースで使っていて信頼できる製品なので購入しました。
握らないと止まらないプアーなブレーキのGSX-S1000Fに装着。
交換を済ませテスト走行に出ると、ノーマルとあまり変わりません。
サーキットでの印象が良かっただけに残念すぎます。
しばらく走ると、初期の食いつきには変化を感じましたが、絶対的な制動力に大きな変化はありません。
こんな効きでは、同時に装着したブレンボのコルサコルタ17mmも意味がなかったということになります。
半ば諦めムードで休憩を挟み、有料道路を飛ばして帰路につきました。
すると、ブレーキをかける度にどんどん効きが良くなっていくではありませんか!
吸い付くような初期タッチに始まり、軽くレバーを握っただけで、強烈な減速感が上半身に襲い掛かってきます。
あまりの気持ち良さに、必要以上に加速しては減速を何度も繰り返しながら家に到着。
その間もどんどん良いフィーリングになっていきました。
当たりが出ると、こんなにも違うのかと、ある意味目から鱗でした。
サーキットでは、交換後すぐに親の仇のようなフルブレーキングを繰り返しますのであっという間に当たりが出ますが、街乗りのしょぼいブレーキングではそうはいかないわけです。
家でローターを確認すると、まだ完全に当たり切ってはいませんでした。
きちんと当たれば、更に良くなるってことです。

純正パッドの時と同じ感覚で握ると、初期タッチからガツン!と効いてしまいますが、少ない入力で同じ減速感を得ることができるようになります。
シューっと吸い付くような減速感で、メタル系のスポーツパッドにありがちな、ゴリゴリ止める感じではありません。
小径化したマスターのおかげで、握ると言うより、指の関節を絞る感じで驚くような減速感が得られるようになりました。
これでようやくサーキットでも戦えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 07:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP