ブレーキのインプレッション (全 13357 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ブレンボラジアルマスターと一緒に購入しました。
必要な長さが有り、ブレンボ専用品なので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ブレンボラジアルマスターに必要な部品の1つです。
今回クラッチ側に使用しました。
ブレンボ純正品と言う事もあり、安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ラジアルマスターのタンク&ミラーステーとして購入しました。
見た目の良さで購入しましたが、このステーは手で曲げる事も出来ますので、
オイルタンクの位置を決めやすいです。

価格は少々高めでは有りますが、お勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32

役に立った

コメント(0)

sylfaさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

こちらに記載。

15年目の初代 Vino をレストアしました。
純正品より安いですが、問題なく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:27

役に立った

コメント(0)

だぁやさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

純正のピンが磨耗してきたので交換してみました。
純正を買うよりも手間もかからないですし、使いやすそうなので選びました。
値段も安いのでとてもいいと思います。
あとはどのくらい耐久性があるかなんですが、それはこれからですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:22

役に立った

コメント(0)

ガンボーイさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

CBなどの重量級ネイキッドは、走り方によってブレーキの効きに
不満を持つ方も多いのではないかと思います。
サーキットを走るわけではないけど・・もうちょっと初期制動から
きちんと効いてほしい!とお望みの方には、ぜひおすすめしたいです。
サーキットのような速度域でなくても、街乗り・峠・雨の走行まで
あきらかに制動力が上がりました。
特に、レバーを引き始めたころの効きがダイレクトというか分かりやすくて、安心してブレーキを操作できます。
かなり高価ですが、キャリパー等の換装をされる前に一度試してみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/23 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

純正がなくなったので交換しました。赤パッドよりも初期制動が強い印象でした。握りこむに連れてストッピングパワーが結構立ち上がってきます。割りと奥で聞いてくる印象です。サーキットでフルブレーキングをし続けると流石に焼けて効きが悪くなりましたが一般公道では問題ありません。若干の温度依存性がある様なので走り出しでは少し温めると良いみたいです。摩耗性はディスクとパッド共に良好で。ディスクも痛まず、パッドの持ちも良かったです。Ninja250rにて15000km近く持ちました。価格も高くなくコストパフォーマンスは最高ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

valeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
ゼファー1100用ブレーキラインセットを購入したのですが、片側のみ短すぎるため、単品でホースを買って交換しました。フロントのエア抜きは初めてでしたので少し心配でしたが、特に問題なく交換できました。信頼できるブランドですので、特に不満はありません。今後は、自分で長さを測りベストな長さのブレーキラインとしていくつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:42

役に立った

コメント(0)

とのさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZZR1100 | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ローターとパッドを交換したので、同時にブレーキフルードも交換しました。

安全に関わるところですので、自己責任で行わないといけないのですが、
作業自体はとても簡単にできます。
ネットで検索すればたくさんヒットしますので、
やってみたい方は調べてみてください。

今回は、信頼があり、安価なホンダ純正を購入しました。

元々入っていたフルードは、劣化して黄色く変色し、少しどろっとしていました。
新品に交換することによるタッチの変化は、いろんなものを同時に交換したので
正直わかりませんが、劣化したフルードからすると、良くなっていることでしょう。

ブレーキフルードもたまには交換しないといけませんね。
1000円程度ですみますし、簡単にブレーキリフレッシュできますので、おすすめです。
500mL入りですが、1台分を交換してもまだ随分余っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:33

役に立った

コメント(0)

だんだんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: トレーサー900 | WR250X )

5.0/5

★★★★★

フロントブレーキのディスク化に伴い
マスターシリンダー&レバーのセットを購入した。

レバーの大きさも握りごたえも指先に馴染みGood!!です。

制動に必要な握力も軽く、安心してブレーキを掛けられます。

レバーのスペアも市販されているので調達しておくと安心が増します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP