BEAMS:ビームス

ユーザーによる BEAMS:ビームス のブランド評価

ビッグスクーターを皮切りに、4ミニ、ネイキッド、ビッグバイクなど様々な車両の開発を手がける「BEAMS」。多くのライダーに支持を得ている製品はリーズナブルで、高性能さらにデザイン性も高く様々な種類が選べるのも嬉しいポイント。

総合評価: 4.2 /総合評価691件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
186
おおむね期待通り:
187
普通/可もなく不可もない:
47
もう少し/残念:
5
お話にならない:
8

BEAMS:ビームスのスリップオンマフラーのインプレッション (全 60 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Moto Streetさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

利用車種: Z250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

Z250に取付しました。
音が静かな物を考えていたので、ビームスに決めました!
以前250TRに入れていたメーカーなので、静かなのは分かっていました。
取付前と取付後で、トルクもあまり変わらず、スムーズになった感じがします。
ただ、もう少しサイレンサーが短いとバランスがとれて良いのかなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/22 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Preacherさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: YZF-R25 | STREET TRIPLE S(2020-) )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

まず、音量ですが、個人差かもしれませんが、僕が好きなタイプです。
見た目に関して、ヒートチタンなので、綺麗で大満足です。
また、実際に走ったら、低トルクが強くならないですが、高回転が効果的強くなりました。
軽さも満足できました。さすがBEAMS安心感!おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 14:56

役に立った

コメント(0)

バンブーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー 250 | ベンリィ50S | スーパーカブ50 )

利用車種: セロー 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

2016年式のセローに取り付けています。
初めてのマフラー交換です。

プラナスと迷っていたのですが、純正のヒートガードを取り付けられるので
こちらのマフラーにしました。

取り付けは簡単でした。純正ヒートガードの取付も上手くいきました。(部品が当たりだった?)

音は純正より大きくなり、太いです。ですので、ついつい回しています(笑)

取り付けてから半年になりますが、不具合もなくいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/08 00:00
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 | レブル 250 )

利用車種: CB250R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

取り付け後初火入れはとても爆音で大丈夫かこれ?ってなりましたが距離稼いでくると段々と落ち着いてきて純正とくらべて音量はでかくなりますが、かなり良い音に変わりました。
純正にはなかった鼓動感を感じることもでき軽量化も達成。

十分過ぎますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/12 12:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

シュガーさん 

純正エキパイの音とsp忠男のエキパイを比べてsp忠男のエキパイの方が更にはっきりとした鼓動感を感じれて最高でした!形も最高でただでさえスタイリッシュなバイクが更に締まりました!

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

サウンドはかなりジェントルな音量です。暖気の時は少し野太い音がしますが走りは快適になりました。走りもノーマルとは違いパワーアップしているように感じます。低速も犠牲になっていないのていい品質だしコスト的にも安いのでかななり得した気分になれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 02:23

役に立った

ユウキさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

思ったより、音が大きくなりましたが、
とても満足しています。
見た目もかっこよくなりました。
純正のマフラーで物足りない人にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/04 12:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシケンさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: セロー 250 | 400X )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

セロー250(2012年式)への取り付けです。
エキパイは、SP忠男のパワーボックスを入れてます。
セローの外観を損なわない物を探してましたら、この商品にたどり着きました。
マフラー音は、ノーマルより少し大きくなりますが、周囲を気にするほどではなく、ジェントルな感じで大人しいです。
オジサンにはちょうど良い感じです。
外観は、ほぼノーマルと変わりませんが、後ろにまわると見えるブルーチタンがさりげなくカッコイイです。
マフラー本体の取り付けは簡単でしたが、純正のヒートガードの移植に手間取りました。
若干ネジ穴の位置が合わないのか、コツが要ります。
当方は、加工なしで取り付きましたが、この作業が一番苦労しました(笑)

全体的には良い商品だと思います。
さりげなくカスタムしたい方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/17 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hiroyukiさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZX-25R )

利用車種: Dトラッカー125

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 5

ノーマルパイプが錆々になってしまったので値段も安いBEAMS製に交換しました。もともとCROSS-EVOが装着されてるので統一感も抜群。フィッティングも問題なしでした。エキゾーストガスケットも付属されてるのでお買い得感もあります。交換したことによって性能UP&音質変化等、特に有りませんが見た目が良いのでOKです。ただ、ヒートガードのデザインがヤッツケ的で気に入らない。しかもステンレス製なので熱伝導で加熱してしまうのでヒートガードの役目を成してないです。今後、ZETAのカーボンヒートガードに交換予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/25 16:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ziraiさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

以前、スクーター(FAZE)に乗っていた時もBEAMSのマフラーに交換し、取付け易さ・品質・排気音に満足していたので、今回トリッカーに乗換えた際も、コストパフォーマンス(比較的に廉価)面でも納得できそうなBEAMSを選びました。
取付け精度は良好で特に問題なくセットできましたが、マフラー本体を支持するリングに取付けるゴムパッキンが、ボルトを完全に締付けると一部つぶれてはみ出してしまいます。機能上は問題ないのですが、リングのサイズが一寸小さすぎるのかなと思います。
排気音は純正に比べ、歯切れの良い低音域が強調されたサウンドとなり、走行時にも心地よいものになりました。音量も若干大きくはなりましたが、政府認定マフラーなので安心して乗れます。
某マフラーのインプレッションに、ナンバープレートやウィンカーランプが排気で汚れるというのがありましたが、排気口の好形状と適度な離隔距離により問題はありません。
エンジンの出力性能に関しては、これといって体感できるほどの変化はなくノーマルと同等といった印象ですが、「エンジンノイズを聞きながら走る。」から「サウンドを楽しみながら走る」にシフトできた点が一番の効果かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/28 11:12

役に立った

コメント(0)

ガッキー98さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】
カーボンとチタンを使った異形のサイレンサーが自分好み。
新型のサイレンサーで興味があった。
コスパが良いこと。
昔乗ってたスクーターにBEAMSのマフラーを付けていて良かったから。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正サイレンサーの半分の重量なので軽い。
低音が程よく響いて、純正+αの音量。
個人的にはもう少し音量が欲しいところ。
チタンの焼き色にインパクトがあり目立ちカッコいい

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
5ミリの六角と12ミリのメガネレンチ2本(その内1本はラチェットタイプをオススメ)で30分もあれば交換できました。
純正ジョイントガスケットも付属されているので自分で部品を買う必要はありません。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】説明書が詳しく書かれているのでよく読む事。

【期待外れだった点はありますか?】
個体差はあると思いますがカーボンテールに傷が所々…
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
マフラーステーを販売していただけると…
品質の向上、安定化。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/10 17:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BEAMS:ビームスの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP