BEAMS:ビームス

ユーザーによる BEAMS:ビームス のブランド評価

ビッグスクーターを皮切りに、4ミニ、ネイキッド、ビッグバイクなど様々な車両の開発を手がける「BEAMS」。多くのライダーに支持を得ている製品はリーズナブルで、高性能さらにデザイン性も高く様々な種類が選べるのも嬉しいポイント。

総合評価: 4.2 /総合評価690件 (詳細インプレ数:668件)
買ってよかった/最高:
186
おおむね期待通り:
187
普通/可もなく不可もない:
47
もう少し/残念:
5
お話にならない:
8

BEAMS:ビームスのマフラーのインプレッション (全 656 件中 611 - 620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスv125にステンレスタイプを取り付けました。
バッフルをつけたままでのインプレです。

・見た目
ステンレスのキレイなマフラーで、まっすぐ円筒型の形は下品さがなくて良いです。後述の音とも相まって迷惑にはならず、しかし「カスタム欲」が満たせる逸品だと思います。メッキファンカバーも取り付けしていますが、黒だけの野暮ったい感じがなくなっておすすめです。

・音
バイク屋で取り付けてもらったのですが、取り付け後にエンジンをかけたまま工場から持ってきてもらうと、明らかに音の違いがわかりました。しかし純正より極々少の音量アップで、音は歯切れのよい単気筒の低音。走行時は半ヘルだと走行風でわからないほどで、ジェットorフルフェだと聞こえる程度です。ちょうどよいカスタム感です。

・取り回し
元々軽い&小排気量バイクなので、純正より軽くなったというイメージはありませんでした。しかし純正マフラーより車体に密着して横幅がスリムになったようで、純正ではカバーに傷がつけられていた駐輪場でもマフラーに傷がつきません。

・走り
セッティングなしで、発進時のトルクは多少犠牲になりますが、10キロも走らないうちに慣れてしまい、今では全く気になりません。高回転の伸びは音でごまかしてるのかもしれませんが、良くなったと思います。

・総評
純正マフラーの見た目が嫌で変えたいがうるさいのは嫌な人、性能が激減するのは嫌な人、お金をかけすぎたくない人におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kassy3さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

数多くマフラーはあるけど、どんな音なのか分からないというのがあってどれにしようか迷ってたところ、たまたま耳にすることがあり即購入。
バッフルを外すと結構大きな音になるしノーマルではちょっと寂しい
なのでセミレーシングバッフルも購入。
自分としてはちょうど良い音量で満足です。
インシュレーター&フィルターを変えたらパワーも体感できるくらいかわりました。
チタンの見た目もキレイだし、値段もお手ごろでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

セロー250用に買いました。虹色のチタンフルエキは目を引く存在感があります。使用していても色が変色することもなく、チタンエキパイは良い具合に青黒く焼けてきます。重量も純正の半分以下の超軽量で、バイクが軽く感じます。
音は歯切れの良いポッポッポと言う感じで、回すとyz並みにい音します。
エンドバッフルを使えばトルク感も出て使い分けできる良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] | ZRX1100 | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

バッフルが2種類あって自分の好みの音量に合わせれるのでこのマフラーにしました。
■個人的に一番小さいのは純正並
■セミは程よい音量&音質
■無しは爆音&重低音だと思います
綺麗なステンでシンプルに決めるにはもってこい!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:13

役に立った

コメント(0)

haohaoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ADDRESS V125G [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

商品が今日到着したので、早速取付けて見ました。

他のインプレッションにも有りましたが、エキパイ取付け時に内側のナットの軸に対してレンチが邪魔されて入り辛く取付けに手間取りました。

商品自体は製作精度・溶接加工の仕上げも良く、品質に満足感が有ります。また心配していたエキパイのフィッティングですが、メーカーのカタログ画像よりも実際の方が収まりが良く安心しました。

音質については思っていたより音量が大きい感じで、ノーマルより抜けが良く低中速の加速は落ちる感じとなり、同じ加速感を得ようとすると、スロットルを多めに空ける必要が有り燃費悪化が心配です。

今後エキパイ出口を絞るか、バッフル出口を加工するか排圧が上がる様、対策を思案しています。

装着1日目ですが、TOTALでは満足感が高くコストパフォーマンスも高く良い買い物をしたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ADDRESS V125 G[アドレス] )

5.0/5

★★★★★

個人的に音がうるさいマフラーは、きらいですが、
このマフラーに関しては、ノーマルと比較しても低音が少し響くくらいで、全く音に関しては気にするレベルではない品質のよさを感じる音色です。

装着後もとてもカッコイイと感じます。

取付も説明書が入っておりますので、悩む事はないと思いますが、一番苦労したのが、マフラーとエンジン部の付け根の取付が、まず丸いパッキンを交換するのですが、新しい丸いパッキンがうまくすっぽりと穴に入らなかったので、少し周りを紙ヤスリで削ってから入れました。

それとチャンバーの取付部の溶接の関係で、私のバイクは、6角レンチで、取付部に締めていくタイプなのですが、真っ直ぐなL型6角レンチではパイプとレンチが干渉してしまってレンチがボルトの穴に入らず、締め付け出来ないという事が発生しました。

是非皆さん自分で交換する時には、L型6角レンチの頭の先が丸くなっていて、ある程度の角度でもネジ締めが出来るタイプのレンチを使用して下さいね。

角度があっても締付け出来るL型レンチを私も持っていなかったので、すぐに買いに行きましたよ(>_<)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

タンデムステップを残したかったのでダウンタイプにしました。バッフルを外していますので多少うるさいですが、迫力のあるサウンドで満足しています。全長が少し短く感じるのでもう少し長かったらなぁ~。値段も安くオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

くまおさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

跳ね上がりすぎず、低すぎずのこのマフラーを選びました。取り付けは簡単でした。ただジョイント部のスプリングをかけるのにはスプリングフックがあった方がいいと思います。音量のほうは付属のインナーサイレンサーを付けていればかなり静かです。速さもノーマルとほとんど変わりません。インナーサイレンサーを外すと、最高のサウンドです。でもうるさすぎるというほどではありません。パワーが上がったのも体感できます。私はインナーサイレンサーは外してます。チタンの発色もキレイだし、排気洩れもないし、安いし、かなりお買い得なマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haneuma8さん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

値段の安さとサイレンサータイプのマフラーなので選択。
ガスケットも付属されていて親切だと思った。
<良いところ>
 1.ともかく排気音が静か!夜の住宅地でも安心。
 2.サイレンサーが重心の一番低いところに来るので、切り返しが軽くなった。

<気になるところ>
 1.バッフルを外すと爆音。ギャップが大きすぎる。
 2.サイレンサーとエキパイを繋ぐスプリングが一つしかない。反対側に負担がかかって破損に繋がらないか不安である。

<その他>
 ○セミレーシングバッフルは付属品ではなく別売です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:15

役に立った

コメント(0)

TAIKIさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: FTR223 | APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

お手頃な値段でこのデザインと質感はいい。微妙なグラデーションが美しいです。取付手順書も付いているし、エキゾーストガスケットまで付属。音は意外に静かで、集合住宅住まいの人間にとっては周りに気を使わなくて済みます。物足りない方はエンドバッフルを外せばOK!こういった選択肢があるのもポイント高いです。音質は純正に比べ低音になります。FTRの場合、中高回転になるとメカノイズの方が大きいので、アイドリング辺りが一番いい感じの音です。

キャブ調整はしていませんが、若干バックファイヤーが出るようなので、いずれ調整するつもりです。サイレンサーに貼る耐熱タイプのロゴが付いているのですが、折角のグラデーションを隠すことになるので貼ってません(ビームスさん、ごめんなさい)。出来ればマッドガードに貼れるような普通のステッカーを付けて欲しいなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BEAMS:ビームスの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP