BEAMS:ビームス

ユーザーによる BEAMS:ビームス のブランド評価

ビッグスクーターを皮切りに、4ミニ、ネイキッド、ビッグバイクなど様々な車両の開発を手がける「BEAMS」。多くのライダーに支持を得ている製品はリーズナブルで、高性能さらにデザイン性も高く様々な種類が選べるのも嬉しいポイント。

総合評価: 4.2 /総合評価690件 (詳細インプレ数:668件)
買ってよかった/最高:
186
おおむね期待通り:
187
普通/可もなく不可もない:
47
もう少し/残念:
5
お話にならない:
8

BEAMS:ビームスのマフラーのインプレッション (全 656 件中 601 - 610 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
としくんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

3.0/5

★★★★★

チタンの焼き色がとても綺麗でした。
カブに装着しようとしましたが・・・わたしのカブはエンジン&ステップをモンキーの物に交換してます。ステップがマフラーに当たり、装着不可でした。
サウンドを聞けずに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

リュウさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DIO [ディオ] | SPACY100 [スペイシー] )

5.0/5

★★★★★

スペイシー100に装着しました。
取り付けの際も干渉等は特に無くスムーズに取り付けできました。
気になる音ですが自分はバッフルなしで乗っていて図太い低音でとても気に入っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ストーンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FTR223 )

4.0/5

★★★★★

FTR223に付けています。
セミレーシングバッフルを装着しており程よい音量です。
(スタンダードのバッフルでは静か過ぎ、バッフルなしでは夜間や早朝が気になるので)
ダウンタイプで右に出ているため、取り付ける際に出来るだけ持ち上げ気味に取り付けないと、右に倒した際に地面に擦ります。(Uターンで2回ほど擦りました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/02 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

豊富なアドレス125に比べカスタムパーツの少ないアドレスV50ですがカスタム感を一気に主張できる専用マフラーです。写真ではわかりにくいですが、Fi 08年のO2センサーもそのまま装着できるボス付き。セットにはポン付けできるステーやバンドは勿論、ガスケットも付属。サイレンサーとエキパイの連結部分には液体ガスケット推奨、スプリング装着には専用工具が必要なのでその2点さえ揃えればバッチリ!特性はノーマルと比べやや加速性、パンチが劣るかな。音はノーマルのものに「トトトトト」とビート音が加わる感じで静か。同社製品のレーシングバッフル装着では更に太く低音が響き品のある迫力サウンドが得られます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

pkさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

初めてなのでどのマフラーにしようか迷いましたが見た目がよく価格もお手頃だったのでこれにしました。

いい感じです。
取り付けは簡単にできてバッフルはつけていません。
最高のサウンドを奏でてくれます。
見た目も音も最高で満足しています。これでこの価格はかなりお手頃だと思います。
初めてマフラーを購入しようと思って何にしようか迷っている方、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

makotoさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

先日購入して、早速つけてみました。
フルエキでこの値段は、正直ちょっと心配でしたが、
買って良かったです。
上まで軽く回るようになったし、音も良いです。
バッフル無しは結構捕まりそうないきおいです。
だから、今セミレーシングバッフルを注文中です。
スタンダードバッフルでも、回すと結構音大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

エンストは今のところありません。アフターファイアも今のところほとんど出ていません。自分はセミレーシングバッフルですが、音も思ったほどうるさくなく気に入っています。性能は純正とそれほど変わらないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

リトルカブ用ですがステーを自作してスーパーカブに付けました。
DIY店で売っている家具の固定用金具を整形すると取り付けできます。
キタコさんのミニキャプトンから変えましたが、音量は静かになり気に入っています。パワーフィールは変化なしでしょうか。
ビームスさんのマフラーは2度目ですが、値段の割りに質感がよく、今回は音量を下げたかったので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06

役に立った

SHORTARROWさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

写真がうまく撮れませんでしたので、文章だけで失礼します。

エイプ純正の黒塗りマフラーに飽きてきたので、
銀色のマフラーが欲しくなってウェビックで探したところ、
20000円を切る手頃な価格で、気に入ったデザイン
(ダウンタイプ)の当商品を見つけたのでさっそく買いました。
ガスケット付属というのがユーザーフレンドリーですね。
取り付けは自分でも出来そうでしたが、安全面を考慮して
ショップでやってもらいました。

購入時に装着されていたスタンダードバッフルを付けたまま
使用していますが、十分な音量と低めの音質を楽しめます。
住宅地のマンション住まいの私には冬期の暖機運転のことなども
考えると、このくらいの音量が限界かと思います。
遠出するときなどにはバッフルを外して音を楽しんでみたいと
思います。

ボボボボボ…という100ccとは思えない音が最高です。
費用対効果に優れた良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10

役に立った

コメント(0)

採用担当さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] type-M )

4.0/5

★★★★★

悩みに悩んでこれにしました。マフラーチャンジは、一種のバクチ!なので、取り付けたあとのサウンドが3種類選べ、比較的安価なこれに決めました。結果はデザイン、サウンドともに大満足!サウンドは最終的にエンドバッフル無しにしました。連れは”ウルサイ!”と言いますが、私は気に入ってます。(メーカーデータではバッフル無し=95db。ご近所には若干気を使うかな?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BEAMS:ビームスの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP